株式会社TCIのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年02月27日 10時 [建築/製品]

株式会社TCI

【再リリース】建機や農機の見える化を可能にするカメラ「GMBC-1001S」取付工事不要の重機専用カメラを再リリース「品番改定」。工賃が一切かからない無線カメラ

特殊車両業界のICTソリューションを提供する株式会社TCIは、重機の死角箇所を補い重機による人身事故を削減することを目的としたワイヤレスカメラを【品番改定し2024/2/26に再リリース致します。】取付工事が一切不要なことから工賃が全くかからないというメリットが大きいのと、操縦士の方が自身で好きな場所に取付できるという代物です。どういうことかと言うと、重機の場合、作業中のモニタリングやバックカメラとして死角の確認、作業場所によって死角が変わるようであれば付け替えがその場で可能となっており、これらの作業はたったの3秒で脱着が可能となっております。言うなれば自由にどこでもカメラをご自身で設置できると言う商品です。安全に注力されている現場やゼネコンでの現場では大いに活躍致します。


ホイルローダーやトラクター、建機の事故防止


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjMxMSMzMzIzNzEjNzYzMTFfSU1tY1doTlRORS5wbmc.png ]
ホイールローダなどの特殊車両は車高が高く、特に後方は死角が発生しやすくなっています。
実際に死角が原因で、後方で作業している人間に気付かずに激突し、亡くなってしまうといった事故も発生しています。
やはり人間の目では限界もありますので、上記のような事故を防ぐには誘導員の設置が挙げられますが、人手不足や人件費の問題で設置が難しいという問題もあると思います。
そこで、ホイールローダなどの特殊車両や重機に取り付けが可能で、死角の視認性を向上させる弊社の安全装置がGMBC-1001Sです。


強力磁石で取付工事不要!ワンタッチ取付!


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjMxMSMzMzIzNzEjNzYzMTFfaUthRnB5bnNlSy5wbmc.png ]
強力な磁石を搭載し、ワンタッチで簡単にカメラの脱着が可能です。
これにより、取付工事を不要にし、実質工賃無料で取り付けすることができます。
また、ネオジム磁石を使用しているため磁力が落ちる心配もございません。

バッテリー駆動で配線工事・電源取得不要!


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjMxMSMzMzIzNzEjNzYzMTFfT2h4cUFsWUJ5aC5wbmc.png ]
充電式バッテリーと接続することで、電源の取得も不要に。
LEDインジケータで充電残量が一目でわかります。
バッテリーだけを交換し、エンドレス使用も可能。
バッテリーにもマグネットを内蔵しており、カメラと共に脱着が可能。

4カメラの映像を同時に確認


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjMxMSMzMzIzNzEjNzYzMTFfcWhMU016YWlGQy5wbmc.png ]
1台のモニターに対して最大4台のカメラを同時ペアリングできます。
モニター画面は2・4分割に表示することも可能です。

製品仕様・概要

建機・農機の人身事故防止カメラ
品番:GMBC-1001S
視野角:130°
防塵防水規格:IP69K
動作電圧:DC10~32V(~48VはDCコンバータにて対応)
暗視距離:8〜10m

本件に関するお問い合わせ先

企業名:株式会社TCI
TEL:06-6151-3697
E-Mail:honsya@tci-osaka.com
URL:https://www.tci-car-item.com/GMBC-1001S/


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社TCIのプレスリリース一覧

2025年08月06日 [製品]
“管理責任”から現場を守る―クレーン旋回事故防止に特化したAI安全装置をリリース

2025年07月18日 [製品]
【運行管理者必見】事故防止とコンプライアンス強化を実現する「運行管理型ドライブレコーダー」販売開始 - AI技術搭載で業務効率化も同時に達成

2025年07月16日 [製品]
路上待機問題を解決する「トラック呼出システム」を開発 - 自動音声ガイダンスでドライバーの待機時間を大幅削減

2025年07月11日 [製品]
四方向表示LED警告灯 「QIND-001」新発売|株式会社TCI 前後左右の警報箇所を一目で判断!

2025年07月10日 [製品]
トレーラー用有線カメラ接続をより確実・簡便に ― 有線接続用カプラーの販売を開始




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年08月09日 株式会社大共ホーム [建築/キャンペーン]
「窓越しの緑に寛ぐ 北欧香る木の家」岩手県滝沢市の工務店・大共ホームが、自然素材の心地よさにこだわった注文住宅の予約制見学会を開催【8月18日〜8月24日】

2025年08月08日 一般社団法人住まいの屋根換気壁通気研究会 [建築/告知・募集]
今年こそ住宅外皮マイスター!2025年10月第5回住宅外皮マイスター資格試験のお知らせ 耐久性の最上位資格です。

2025年08月08日 株式会社エムディー [建築/企業の動向]
健康な暮らしを守る「キッチン」の耐用年数は、実は10年〜15年!キッチンの不具合の緊急度から、実際のリフォームの進め方や相場感まで丸ごとわかるブログ記事を公開

2025年08月08日 株式会社デザインワン・ジャパン [建築/企業の動向]
【2025年最新】日本の「建設・工事業界」市区町村別企業数ランキング|Akala DB 企業調査レポート

2025年08月07日 株式会社エムディー [建築/企業の動向]
ガス給湯器交換サービスが、2024年3月に販売終了した“東芝製エコキュート”利用ユーザーに向けて、修理や交換のときに役立つ情報をまとめたブログ記事を公開

2025年08月05日 株式会社エムディー [建築/企業の動向]
夏の冷房費の節約に!窓からの熱侵入を防ぐ、窓ガラスへの「遮熱コーティング」の効果や費用について、詳しく解説したブログ記事を、志賀塗装株式会社が公開


  VFリリース・アクセスランキング
1位 三海株式会社
スプレーするだけで「美しく自然な艶」が復活!石油系溶剤不使用のタイヤワックスが新登場 ― 楽天「zepan car」で販売開始 ―
2位 ZETA株式会社
YouTubeチャンネル「1UP投資部屋」にてZETAの解説動画が公開〜市場環境・ビジネスモデル・IR施策を深掘り〜
3位 涙と旅カフェ あかね
泣ける”世界旅行報告会を涙活(るいかつ)カフェで開催
4位 株式会社アトラス
バレエコアの世界観をぎゅっと詰め込んだ甘すぎない可愛いデザイン!機能面も優れたパッキン一体型の真空断熱ボトルがアトラスより登場
5位 株式会社アトラス
冷えたペットボトルを入れるだけで「冷た〜い」が長持ち!ワンタッチで着脱&持ち方をアレンジできるストラップ付きのペットボトルホルダーがアトラスより新登場
>>もっと見る