株式会社TCIのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年04月04日 13時 [自動車・自動車部品製品]

株式会社TCI

【新発売】全日本トラック協会助成対象!AIバックカメラで運転手の死角をカバー!人身事故を防止できる「AITC-1001S」をリリース

特殊車両業界のICTソリューションを提供する株式会社TCIは、2024年4月4日より、トラックに取り付けるAIバックカメラ「AITC-1001S」をリリースいたします。バックカメラの義務化に伴い、安全対策がより求められておりますが、従来のトラックのバックカメラでは後方を映す役割のみが一般的です。そこで、弊社はさらなる安全性を追求し、従来のバックカメラにAI(人工知能)を搭載させ、AIが人を検知し警告することで事故を防止いたします。




AIカメラで人のみ検知し警告

本製品は、カメラ本体にAI機能(人工知能)が内蔵されており、独自のAIが人間の形や動きから「人」のみ検知いたします。
運送トラックなどでは、長距離運転の際に眠気や疲労で注意散漫になり、後方の確認不足などで人身事故を起こしてしまう事例が多くあります。
本製品では、AIカメラが人を検知した際に連動してモニター上から警報音を発し、運転手へ危険を知らせることで、人身事故を未然に防ぐことができます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjMxMSMzMzQzNjQjNzYzMTFfeGtORlJoSHFOaS5qcGc.jpg ]
検知範囲が自由自在

本製品では、人を検知する範囲を自由自在に変更し設定できます。
Wi-Fiが接続できるデバイス(スマホ、PC、タブレット等)とAIカメラを連携することで、
検知範囲を台形や半円形、四角形などに変更することができます。
ご使用環境に応じて検知範囲を設定できるため、運転手の死角をカバーし事故を未然に防ぐことができます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjMxMSMzMzQzNjQjNzYzMTFfcWdBVFJleHFHWC5qcGc.jpg ]
複数のカメラを同時確認

1つのモニターに対して最大4つのカメラを接続可能です。
トラックなどでは、後方の事故のみならず、左折時の巻き込み事故も多く起こっております。
そこで、1つのカメラをバックカメラ、もう1つのカメラをトラック側面へ設置することで、あらゆる死角をカバーでき巻き込み事故など徹底的な人身事故を防止に繋がります。
※車種によって側方への取付ができない場合がございます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjMxMSMzMzQzNjQjNzYzMTFfY053blp1TGdDWC5qcGc.jpg ]
最高水準の防塵防水規格を取得

本製品は、防塵防水規格IP69Kを取得しております。そのため、粉塵や蒸気が発生する環境でのご使用にも適応しております。最高水準の防水規格を取得しているため、雨天時でもご使用できます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjMxMSMzMzQzNjQjNzYzMTFfYlN5aU1pUlpLeC5qcGc.jpg ]
取付・設置工事は全国対応

当製品の取付・設置工事は、北海道から沖縄まで、全国47都道府県にて、出張取付対応が可能です。
全国各地に支店・協力店のネットワークがあり、迅速に対応いたします。
※離島など、一部の場所ではご対応できない場合がございます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjMxMSMzMzQzNjQjNzYzMTFfTXF3cFJDZXh4Sy5qcGc.jpg ]

製品仕様・概要
トラックAIバックカメラ
品番:AITC-1001S
セット内容:AI カメラ(AI-C-140)、AI モニター(M-WP-HD7)、キャリブレーションユニット(CU-001)、延長ケーブル10m(AI10MC)、延長ケーブル15m(AI15MC)
視野角:140°
防塵防水規格:IP69K
動作電圧:DC 10〜32V
動作温度:-20〜70℃
保管温度:-30〜80℃
サイズ:95×60×70(mm)
検知距離:0.5〜10m


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjMxMSMzMzQzNjQjNzYzMTFfV0FVYVVHQWhzSi5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjMxMSMzMzQzNjQjNzYzMTFfZndHWWRsckVTdS5qcGc.jpg ]



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社TCIのプレスリリース一覧

2025年07月11日 [製品]
四方向表示LED警告灯 「QIND-001」新発売|株式会社TCI 前後左右の警報箇所を一目で判断!

2025年07月10日 [製品]
トレーラー用有線カメラ接続をより確実・簡便に ― 有線接続用カプラーの販売を開始

2025年07月09日 [サービス]
「甲西陸運株式会社」様のフォークリフトに人検知AIカメラDetection AIを導入

2025年07月01日 [製品]
300台の販売実績がある建設機械向けリモコン紛失防止装置「リモセーフ」アップデート版リリース

2025年05月29日 [サービス]
建機・重機向け安全装置メーカーのTCIがレンタル事業を開始|AIカメラ搭載の安全重機を全国へ




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月11日 株式会社TCI [自動車・自動車部品製品]
四方向表示LED警告灯 「QIND-001」新発売|株式会社TCI 前後左右の警報箇所を一目で判断!

2025年07月10日 OTTOCAST CORPORATION LIMITED [自動車・自動車部品製品]
走行中も快適に!ワイヤレスCarPlay対応「OTTOCAST NANO」が叶える“映像×AI×車”の新しい関係性【プライムデー特価+20%OFF】

2025年07月10日 株式会社TCI [自動車・自動車部品製品]
トレーラー用有線カメラ接続をより確実・簡便に ― 有線接続用カプラーの販売を開始

2025年07月09日 株式会社TCI [自動車・自動車部品サービス]
「甲西陸運株式会社」様のフォークリフトに人検知AIカメラDetection AIを導入

2025年07月08日 株式会社コーケン [自動車・自動車部品製品]
“前後で魅せる”足元カスタムDAX125用 EVATEK リアブレーキディスクキットを新発売

2025年07月08日 株式会社コーケン [自動車・自動車部品製品]
隠れた名品、ホイールカラーに“機能と美”を。EVATEK CNCアルミホイールカラー 発売開始


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社キッズスター
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に九州旅客鉄道株式会社の新ゲーム「JR九州のうんてんしたいけん!」が6月17日(火)より登場!
3位 株式会社キャリカレ
『食の資格・検定ガイドBOOK 2027年度版』にてキャリカレで受験資格を取得できるJADP認定資格が紹介されました!
4位 株式会社ケンエレファント
UFOを愛し、UFOとの遭遇を求めて旅をつづける男の記録……。コピーライターで写真家の日下慶太によるUFO活動、略して“U活”をまとめた書籍『採U記』が発売!
5位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
>>もっと見る