ドローン検定協会のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年04月09日 09時 [教育/研究・調査報告]

ドローン検定協会

ドローン教習所 仙台校(宮城) 連載『〜外部監査を終えて〜』vol.3

この記事はドローンの国家資格を扱う登録講習機関として、適正な運営を心がけるドローン教習所にドローン検定協会がインタビューを行い、外部監査を受検した所感と教習所の紹介を行うものです。今回は、宮城県仙台市の【ドローン教習所 仙台校】をご紹介します。また、外部監査の様子もお伝えしますので、これから外部監査を受検される登録講習機関様もぜひご参考ください。


「ドローン教習所」とは?

 ドローン教習所は、ドローン検定協会が商標登録を受けた業界最大級のドローンスクールブランドです。全国に100校以上のドローン教習所を展開しています。全国統一の講習カリキュラムと料金設定で、初めての方でも安心して知識と操縦を学べます。
 ※ドローン検定協会が認定を行う「ドローン教習所」の商標を不法に名乗るドローンスクールにご注意ください。 ドローン検定協会から「ドローン教習所」として認定を受けたスクールは下記のリンクの一覧に掲載された認定校のみです。

ドローン教習所一覧
https://drone-kentei.com/rps/


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MTc3NyMzMzUxMjUjNDE3NzdfUkFmRWxDZHhaYS5qcGc.jpg ]
「ドローン教習所 仙台校」の紹介


インタビュアーは、ドローン検定協会の石橋が努めます。

 ドローン教習所 仙台校(以下、「仙台校」と記載します。)は、仙台螺子株式会社が運営するドローン検定協会認定のドローンスクールです。国家資格である無人航空機操縦者技能証明を取得するための講習も受講できます。
 仙台校は、人口109万人の仙台市内にあり、駐車場完備、実習空域には宿泊施設も併設された利便性の高い講習機関です。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MTc3NyMzMzUxMjUjNDE3NzdfY1B0TU14Sm9GZi5qcGc.jpg ]

今回は、仙台校の神谷さんにインタビューを行いました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MTc3NyMzMzUxMjUjNDE3NzdfS29iTnlkd3VYSi5qcGc.jpg ]

(ドローン検定石橋)
仙台校がある卸町という地はどのようなところですか?
(仙台校 神谷さん)
仙台駅の東に位置しており、その地名のとおり卸売業で栄えた町です。仙台校の周辺も卸し会社さんが多く集まっています。道路も広く、格子状になっているので、お越しになる際も分かりやすいと思います。もちろん駐車場も完備しています。

(ドローン検定石橋)
最寄り駅などありますか?
(仙台校 神谷さん)
地下鉄 卸町駅から徒歩15分ほどです。仙台駅から卸町駅まで10分ほどでお越しいただけます。

(ドローン検定石橋)
設備の特徴などをお聞かせください。
(仙台校 神谷さん)
国家試験コースの実地訓練等を行う秋保町(あきうまち)の施設は、温泉街の中にあります。施設にはホテルも併設されており、受講者の方は宿泊割引もありますよ。
民間資格の講習では、人数に合わせて広い訓練場所を使うなど、いろいろなケースに対応しています。

(ドローン検定石橋)
講師の皆さんのご紹介をお願いします。
(仙台校 神谷さん)
今は講師2名で頑張っています。女性講師も所属していますので、安心して受講していただけます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MTc3NyMzMzUxMjUjNDE3Nzdfd3hTbWV5YXVmeC5qcGc.jpg ]
(ドローン検定石橋)
いろんな年代の受講者の方がいらっしゃると思うのですが、それぞれの方に対しての工夫などなさっていらっしゃいますか。
(仙台校 神谷さん)
ご年配の方には機体や機材の使い方など、その方に合わせて個別にじっくりとお教えしています。受講後でも時間が許す限りご質問にお答えしています。

(ドローン検定石橋)
講習を終えた後でも、対応していただけるのはありがたいですね。
(仙台校 神谷さん)
実際に飛ばしたり許可承認申請をしようとしたときに疑問がたくさん出てこられるので、安全に飛行していただけるよう受講後の質問にも丁寧に対応しています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MTc3NyMzMzUxMjUjNDE3NzdfcG9CRlFIVXRYbC5KUEc.JPG ]
(ドローン検定石橋)
若い方への講習も多く実施されているみたいですね。
(仙台校 神谷さん)
学生さんなどから受講後に「シミュレータをやりたい!」などといったご要望があれば、来ていいよ〜と開放しています。最近は学生さんたちのサークルのような雰囲気です!

(ドローン検定石橋)
地域の学校でも講習を行われていると伺いました!
(仙台校 神谷さん)
高校の情報ビジネス科の授業の一環としてドローンを教えています。
ドローンにまつわる法律や操縦・プログラミング等の授業を行っています。
授業後は、より興味のある生徒さんに対し、ドローン検定3級取得講習を夏休みの期間に開講し、取得してもらう流れを学校と連携して行っています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MTc3NyMzMzUxMjUjNDE3NzdfZGdkcGlKVHVVZi5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MTc3NyMzMzUxMjUjNDE3NzdfbWFHeWNsWmxsdy5qcGVn.jpeg ]


〜〜〜外部監査を終えて〜〜〜

仙台校の外部監査は、登録講習機関外部監査機関であるドローン検定協会が行いました。

(ドローン検定石橋)
今回、実地監査ではなくオンライン監査をご希望いただきましたが、その理由を伺えますか。
(仙台校 神谷さん)
一番の理由は、オンライン監査というものを経験してみたかったということです(笑)。一年目なので実地監査とオンライン監査どちらも選択できるのですが、実地監査はなんとなく想像できたんです。でもオンライン監査というものがどういう感じでやるのか全くわからなかったんですね。一度挑戦してどういうものか経験してみたいなと思い、オンライン監査を選択しました。


(ドローン検定石橋)
外部監査受検までに心配な点などはありましたか?
(仙台校 神谷さん)
初めてのことだったので、どういった感じなのかも分からないという所では不安はあったのですが、サポート社(ドローン教習所の運営をサポートする会社)やドローン検定協会さんに分からないことはすぐに聞ける環境だったので不安は解消できました。不安な時はその都度質問できたので、心配はなかったかな〜という感じです。

(ドローン検定石橋)
もし受検までの準備等で大変だったことがあれば伺えますか。
(仙台校 神谷さん)
講習や修了審査の撮影でしょうか。音声と映像の映りがうまくいかなかったりしました。ドローンの羽の音が異常に入ってしまい声がかき消されてしまったりして…。そういった面では難しいなあと感じました。

(ドローン検定石橋)
音声の点はどのように改善されましたか?
(仙台校 神谷さん)
羽の音が音声よりも大きかったので、もう最終的には何を言っているか分かればいいのかなと思って、顔の近くまで手元のカメラを持って行き、口の動きなどで何を言っているか分かってもらおうとしました。
最初固定で撮っていたのですが、やはり音声が聞こえづらい、なにかを言ってるんだけど聞きとりにくいという感じだったので、口元の近くまで持っていこうみたいな(笑)。
ただ、1時間くらいカメラを持って撮影しているので、撮影してる人は苦しかっただろうなあと思いました。大変でした。
とはいえ一回経験したので今後はいけそうかなと感じています。来年はバッチリです。

(ドローン検定石橋)
監査のための書類の準備はいかがでしたか?
(仙台校 神谷さん)
書類に関しては大変だったと思うことはあまりなくて、それよりもやはり撮影の方が大変でした(汗

(ドローン検定石橋)
監査を受けたことによって、プラスになったことはありますか?
(仙台校 神谷さん)
色々と再確認できたことでしょうか。講習の実施方法だったり監査映像の撮影処理の仕方とか。これまでのやり方で間違ってないだろうとやってきたことも、本当にこれが正しいのかな?と少し不安を感じる事もあったのですが、外部監査の時に今のまま継続して大丈夫です、とかここは直してください、と指摘を受けることができたので、毎回確認できることはプラスだったと思います。

(ドローン検定石橋)
監査を受けたことによって、マイナスになったことはありますか?
(仙台校 神谷さん)
マイナスは特になかったです。受講時の撮影も、受講者の方にご了解いただいていたので、問題はありませんでした。

(ドローン検定石橋)
監査を終えての率直なご感想をお聞かせください。
(仙台校 神谷さん)
ここまで厳しい監査というのは今まで経験がなかったので、改めて国の資格の厳格さというものを実感しました。登録講習機関として運営する上では、定期的な監査は必要だなあと改めて感じました。

(ドローン検定石橋)
これから外部監査を受検するドローン教習所の皆さんに、アドバイス等があればメッセージをお願いします。
(仙台校 神谷さん)
実地監査とオンライン監査それぞれメリットとデメリットあると思いますが、どちらも事前準備が必要になってきますので、早め早めの準備をしておくことがいいかと思います。特にオンライン監査では撮影機材の準備が必要ですし、どのくらい音声が入るのか音響はどうかなど確認してから撮影に挑んだほうがいいかなと思います。


(ドローン検定石橋)
ありがとうございました!
それでは最後に仙台校のPRをよろしくお願いします。
(仙台校 神谷さん)
ドローンの楽しさを体験していただくために、無料ドローン体験会や農薬散布体験会などを行っています。学生さんには金銭的な負担が少なくなるよう、お得な割引プランの『青春割』もあります。受講後も相談に乗りますよ。まずはお気軽にお問合せください。


ドローン教習所 仙台校の詳細

https://drone-kentei.com/rps/info/30/


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MTc3NyMzMzUxMjUjNDE3NzdfYVRBZUVZbXRXTi5qcGc.jpg ]


登録講習機関の外部監査についてのご案内

ドローン検定協会は、ドローン検定協会認定のドローン教習所であるか否かに関わらず、すべての登録講習機関の監査業務を受託しております。監査費用以外の加盟料等も発生しませんので、お気軽にご相談ください。外部監査にご不明な点をお持ちの場合は、お早めに問い合わせいただくことをオススメいたします。
また、外部監査のセカンドオピニオンサービス(無料)も実施しています。

詳細は↓↓コチラ
https://drone-kentei.com/other_page_html/index_audit.html


記事のバックナンバー

ドローン教習所 高知市江陽校(高知) vol.2
 https://www.value-press.com/pressrelease/334715

ドローン教習所 ITH校(青森) vol.1
 https://www.value-press.com/pressrelease/333474


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

ドローン検定協会のプレスリリース一覧

2025年02月18日 [製品]
「ドローンの教科書」応用テキスト工学・気象学編(回転翼)の予約販売開始のご案内

2025年01月15日 [業績報告]
【ドローン検定協会】延べ認定数10万人突破

2024年12月19日 [企業の動向]
【ついに!】 ドローン検定協会が『飛行機』登録講習機関 外部監査団体に >>固定翼ドローンスクール開校セミナー開催<<

2024年12月10日 [告知・募集]
12月10日は「ドローンの日」【制定10周年】

2024年12月02日 [告知・募集]
令和7年1月26日 『ドローン検定』受付開始のお知らせ 【1級(工学気象編) 無料PDF配布は今回が最後】




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年04月26日 株式会社ネイティブキャンプ [教育サービス]
【会員数No.1】ネイティブキャンプ 純ジャパ高校生が快挙!IELTS「オーバーオール9.0」達成ー日本育ちでも世界最高水準へ

2025年04月25日 Dream Art [教育告知・募集]
【瞑想したら人生変わった】最深の瞑想効果で脳が変わる実感──深い変性意識&トランス状態を誘発する新感覚セッション体験をYouTubeで公開。岩波誘導瞑想術の紹介

2025年04月23日 株式会社アゴス・ジャパン [教育告知・募集]
MBAトップ校合格者から合格の秘訣を学ぶ!【オンライン】2025年度MBA合格報告会 5/10(土)開催

2025年04月21日 Dream Art [教育サービス]
【Dream Art 岩波英知の心理脳内プログラム体験談動画】YouTube再生リスト公開 〜岩波英知の施術効果、口コミや体験談を収録。その評判や感想を視覚化

2025年04月18日 株式会社ローズクリエイト [教育企業の動向]
不登校の子どもたちの“可能性”を解き放つ。フリースクール開校とクラウドファンディング開始

2025年04月18日 株式会社 ごえん [教育告知・募集]
今年も開催決定 !高校生と地元企業をつなぐ【合同企業体験会COURSE EXPO】を2025年5月23日 広島県立油木高等学校にて開催します


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社 トーエイ
【トレーラーハウス ”elmo(エルモ)” 】ドッグファーストなハイスペックモデル。ペットと一緒に泊まれる新両を販売開始しました!
2位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
3位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
4位 J&Jカンパニー株式会社
母の日に『お洗濯からの解放』を贈りませんか?都内最大級のお洗濯代行サービス「しろふわ便」が『母の日ギフトキャンペーン』を開始
5位 日本自転車普及協会
サイクルドリームフェスタ2025 5月は自転車月間 〜5月5日は自転車の日〜 自転車月間「自転車の日」記念行事
>>もっと見る