株式会社ローズクリエイトのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年05月27日 13時 [教育告知・募集]

株式会社ローズクリエイト

公益社団法人日本青年会議所、全国の高校生を対象とした「第2回全国高校生政策甲子園」開催

最優秀チームは岸田文雄内閣総理大臣に直接表敬訪問もする、高校生による?政策立案コンペティション?。2024年6月30日(日)までエントリーチームのWEB受付中。


自分たちの声が世の中に届く、未来を自分たちで変えられる実体験


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjQ1MSMzMzc1ODgjNTY0NTFfUktRVWtMdnNzbi5qcGc.jpg ]
若者の政治参画意識の向上を目的とした、全国の高校生による「第2回全国高校生政策甲子園」を、今年も公益社団法人日本青年会議所が開催します。

第2回全国高校生政策甲子園 ホームページ
https://www.jaycee.or.jp/seisakukoshien/

「全国高校生政策甲子園」とは、高校生自らこの国の抱える課題について調査・政策を立案し応募します。予選会を通過したチームは国会議事堂参議院別館にて行われる決勝大会で演説をしたのち、国民投票を想定したネット投票で審査を行う?政策立案コンペティション?です。昨年は100組を超える高校生が参画しさまざまな行政・団体、企業の後援もあり、最優秀チームが岸田文雄内閣総理大臣に直接表敬訪問もしました。
たくさんのオーディエンスの前で演説する機会を通じて、自分たちの声がきちんと世の中に届くということ、自分たちの未来を自分たちで変えられるということを実体験できるチャンスを提供したいという想いから、日本青年会議所が今年も「全国高校生政策甲子園」を実施します。

2つのテーマで、豊かなアイデアを募集

「笑顔あふれる子育て政策」「私が総理大臣になった時の1丁目1番地」の2つのテーマから日本の現状・課題について分析し、解決策となるアイデアを募集。書類審査のうえ東日本予選、西日本予選、東北地区予選を開催していきます。若者の投票率が減少している昨今、全国の若者が日本の未来について議論をする環境をつくり、社会の一員であるという自覚や希望をもち、未来に向かい行動を起こせる社会へと変革していくきっかけにしてほしいという想いが、「全国高校生政策甲子園」には込められています。

公益社団法人日本青年会議所の理念


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjQ1MSMzMzc1ODgjNTY0NTFfRVNyemZISExJUC5qcGc.jpg ]
公益社団法人日本青年会議所は、1949年の設立から日本の青年会議所(JC)運動を始め、共に向上し合い社会に貢献しようという理念のもとに各地に次々と青年会議所が誕生しました。現在日本全国に青年会議所があり、「修練」「奉仕」「友情」の三つの信条のもと、より良い社会づくりをめざし、ボランティアや行政改革等の社会的課題に積極的に取り組んでいます。さらには国際青年会議所(JCI)のメンバーとして各国の青年会議所と連携、世界を舞台にさまざまな活動を展開しています。そんな公益社団法人日本青年会議所の理念に基づいた運動の一環であり、高校生と日本の未来を創っていく一端でもある「第2回全国高校生政策甲子園」は、現在政策甲子園ホームページからエントリーチームの受付中、2024年6月30日(日)まで募集が行われます。
あなたの?声?や?希望?を、「第2回全国高校生政策甲子園」で演説してみませんか?


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjQ1MSMzMzc1ODgjNTY0NTFfWWpKUkxGdEl3di5qcGc.jpg ]
■第2回全国高校生政策甲子園
募集・申込期間:
2024年4月1日(月)〜6月30 日(日)

募集対象:
国政に関心をもつ高校生であればどなたでもご応募が可能です。
※応募作品には分析、提案に加え、提案内容を実行する又は協力、助言を行う主体(応募者自身、各種機関、民間企業、学校等)や、応募時点の相談、調整状況等を盛り込むことが可能です。
※3人以上のグループでの応募をお願いします。学校、クラス、部活、その他グループでの応募が可能です。学校をまたいだグループでの応募も可能です。
※参加チーム上限数を250 チームで締め切らせていただきます。

エントリー方法:
政策甲子園ホームページ内、エントリーフォームから登録をお願いいたします。登録いただきましたメールアドレス宛にワークシートをお送りいたします。

第2回全国高校生政策甲子園 ホームページ
https://www.jaycee.or.jp/seisakukoshien/

予選日程:
地区予選大会
東北地区・東日本地区・西日本地区それぞれで開催します。
東北地区予選大会:宮城県議会議場(7月29日)
東日本予選大会:横浜市開港記念会館(7月25日)
西日本予選大会:京都府旧議場(7月29日)
当日の演説と事前資料をもとに有識者による質疑応答を行います。東北地区は6チームから2チーム、東日本地区は、10チームから4チーム、西日本地区は、10チームから4チームを地区大会通過といたします。

決勝大会
会場での演説とインターネット投票を用いた国民投票方式にて決勝審査をいたします。
【演説:8月22日、国会議事堂参議院別館】
会場での演説を実施
【インターネット投票:2024年9月1日(日)〜2024年9月20日(金)】
賛成数の最も多かった政策のチームを最優秀チームとし、他チームを優秀チームといたします。


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社ローズクリエイトのプレスリリース一覧

2025年04月18日 [企業の動向]
不登校の子どもたちの“可能性”を解き放つ。フリースクール開校とクラウドファンディング開始

2025年04月16日 [企業の動向]
女性プロダーツプレイヤープロジェクト「HEROINE DARTS」オフィシャルサポーターズクラブ発足

2025年04月10日 [企業の動向]
低酸素環境で行うトレーニング&コンディショニングサロン「3Po(さんぽ)」亀戸駅前に新規オープン

2025年04月09日 [製品]
10万文例から選び、介護資料作成をたった5分に短縮!Webアプリ「Care Smily」リリース

2025年04月04日 [告知・募集]
小説家になろう4900万PV『最強で最速の無限レベルアップ』最新刊が4月9日発売!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年04月18日 株式会社ローズクリエイト [教育企業の動向]
不登校の子どもたちの“可能性”を解き放つ。フリースクール開校とクラウドファンディング開始

2025年04月18日 株式会社 ごえん [教育告知・募集]
今年も開催決定 !高校生と地元企業をつなぐ【合同企業体験会COURSE EXPO】を2025年5月23日 広島県立油木高等学校にて開催します

2025年04月18日 株式会社 ごえん [教育告知・募集]
今年は中学生も参加決定!高校生と地元企業をつなぐ【合同企業体験会COURSE EXPO】を2025年5月26日 広島県立東城高等学校にて開催します

2025年04月17日 専門学校アリス学園 [教育企業の動向]
留学生の介護福祉士試験合格者数は、5年連続全国1位!グローバル人材育成に定評のあるアリス学園の入学式に、日本での就職を目指す外国籍の新入生145名が出席

2025年04月17日 株式会社AI ONE [教育サービス]
株式会社AI ONEが、新サービス「AI ONE」をリリースいたしました

2025年04月16日 株式会社Unpacked [教育サービス]
リハプライム株式会社においてU18世代向けにインターンシッププログラムであるコンパスキャンプを開催


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 株式会社 トーエイ
【トレーラーハウス ”elmo(エルモ)” 】ドッグファーストなハイスペックモデル。ペットと一緒に泊まれる新両を販売開始しました!
3位 J&Jカンパニー株式会社
母の日に『お洗濯からの解放』を贈りませんか?都内最大級のお洗濯代行サービス「しろふわ便」が『母の日ギフトキャンペーン』を開始
4位 日本自転車普及協会
サイクルドリームフェスタ2025 5月は自転車月間 〜5月5日は自転車の日〜 自転車月間「自転車の日」記念行事
5位 株式会社 クロスワン
鳳凰・稲穂・1964年東京五輪記念の100円銀貨を320円で買い取り!「春の銀貨大感謝祭キャンペーン」を2025年4月14日まで行います。
>>もっと見る