オーナーズエージェント株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年05月28日 11時 [不動産製品]

オーナーズエージェント株式会社

不動産会社のための空室対策アイデアブック「空室対策100選・第三版」2024年6月1日リリース。社員の提案力強化やオーナーの満足度向上に効果を発揮する便利ツール

不動産会社の生産性向上を支援するオーナーズエージェント株式会社(東京都新宿区/代表取締役:藤澤雅義)は、不動産会社の空室対策提案を効率化する企画提案支援ハンドブック「空室対策100選」の第三版を2024年6月1日より販売します。空室対策100選は、その名の通り100の空室対策が収録されたハンドブック型の営業ツールです。人気設備の導入施策から入居条件対策、募集戦略提案まで、現実的かつ効果の高い対策が収録されており、不動産オーナーに対して「いつでも・どこでも・だれでも空室対策を提案できる環境」を構築できると、発売以来、200を超える不動産会社に導入されています。第三版は時代の変化に合わせて収録アイデアの入れ替えや費用の目安額の改訂を行なったほか、巻末の賃貸経営コラムをボリュームアップ。不動産会社がオーナーへの提案時に使いやすく、またプレゼントした際の効果も高まる改善を行なっています。


オーナーズエージェント株式会社(東京都新宿区/代表取締役:藤澤雅義)は、このたび不動産会社の空室対策提案を効率化する企画提案支援ハンドブック「空室対策100選」の第三版を2024年6月1日より販売することをお知らせいたします。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MDIyMCMzMzc0OTcjNDAyMjBfbGJSV0lJR2FSYS5wbmc.png ]
■空室対策100選

https://owners-age.com/service/100ideas

空室対策100選は、その名の通り「100の空室対策」を一冊にまとめた企画提案支援ハンドブックです。
不動産オーナー様との雑談の中、唐突に訪れる空室対策の提案チャンスに、サッと取り出せてすぐ商談を始められるような営業ツールは作れないか。そんな発想から誕生した経緯もあり、同商品は持ち運びに便利なコンパクトなサイズ、それでいて高齢の不動産オーナーにも読んでもらいやすいシンプルな構成となっています。

最大の特徴は、100もの空室対策が1冊にまとまっている点です。

しかし、この「空室対策100選」には、あっと驚くようなすごい空室対策は載っていません。不動産会社の皆さんにとってはごく当たり前の、ありふれた空室対策ばかりが収録されています。

なぜなら、この本が提供する価値は「斬新な空室対策」ではないからです。この1冊さえあれば、誰でもサッと100の対策を調べられて、すぐに実施の検討に入ることができる。入社したばかりの新人でも、不動産オーナー自身でさえ、現実的な100のアイデアを武器に空室解消に立ち向かえる、そのことが最大の価値なのです。

ベテランでもいきなり100個アイデアを提案するとなれば苦労しますが、この本が1冊あれば、新人でも簡単に100の空室対策を披露できます。本を覗き込みながら、不動産オーナーと一緒になって空室対策を考えることもできます。空室対策100選はあくまで企画提案支援ハンドブックであり、不動産会社に「いつでも・どこでも・だれでも空室対策を提案できる環境」を構築してもらうことが目的の商品です。

こうした空室対策100選の理念は、幸いにも多くの経営者様にご賛同いただき、発売以来、累計で200を超える企業様にご導入いただきました。また、自社と関わりのあるオーナー様にプレゼントしたいと、1,000冊を超える注文を頂戴したケースもあります。

一方で、コロナ禍に伴うライフスタイルの変化や業界のIT化、住宅省エネ化の推進などに伴い、賃貸業界のトレンドも刻々と移り変わっております。皆様の期待にお応えするためにも、2024年らしい空室対策も盛り込みつつ、より企画・提案のしやすい改訂版を制作した次第です。

■目的は不動産会社の生産性・企画提案力の向上
不動産オーナーの最重要課題は、早期の空室解消と満室経営。その実現を担う不動産会社にはオーナーから大きな期待が寄せられますが、社員の誰もが的確な空室対策を提案できるわけではなく、いくら経営者が社内の提案力を高めたいと考えていても、特に新人にはハードルの高い業務といえます。

だからこそ、「誰でも提案できるようになるツール」が重要です。

空室対策100選は、その分かりやすさと使いやすさ、100のアイデアによって、不動産会社の企画提案をサポート。提案のできる人員を増やし、また提案の幅を広げることで、社内に「いつでも、どこでも、だれでも空室対策提案ができる環境」を構築します。

空室対策100選によって安易な賃料減額提案が減り、対策工事の提案・受注が増えれば自社の売り上げもアップします。また、資産価値を維持向上させる提案の増加は、不動産オーナーの信頼獲得・管理受託増加にも大いに影響するはずです。

■不動産オーナーの検討を深める「目安費用」「目安工期」つき
どれだけ魅力的なバリューアップ提案でも、コストを支払うオーナーとしては、ニーズの根拠や費用対効果も検討したいものです。
そこで空室対策100選は、営業トークを下支えするようなニーズ・効果の解説を「目安費用」「目安工期」つきで掲載。「いくらぐらいかかるのか?」「いつまでにできるのか?」にその場で回答できることでオーナーの前向きな検討を促せます。

■「定番10選」から始まる100のアイデア
空室対策100選では、まずは費用対効果が高く成約にも至りやすい「定番10選」を用意しています。
その他の対策についても、人気設備の導入・刷新から入居条件対策、募集戦略提案まで、現実的かつ幅広いアイデアを収録。100のアイデアは検索しやすくカテゴリ別にまとめてあり、目的の施策を見つけやすいようデザインにも工夫が加えられています。

■「自社の名前」で発行できるプランをご用意
空室対策100選は、発行元を当社(オーナーズエージェント)ではなく、自社の名前にして納品することも可能です。
しっかりとしたノウハウを手に取れるカタチで、かつ自社名で提供することで、不動産オーナーの信頼獲得・ブランド醸成を叶えます。

■巻末資料を収録、不動産オーナーにプレゼントしやすい
この本をオーナーにプレゼントする使い方も有効です。管理委託のお礼やセミナー参加の特典としてお渡しするもよし、近い将来に実施したい提案の布石とするもよしです。
第三版では、好評だった巻末の賃貸経営コラムを増量。「借りるのをためらう設備5選」「賃料減額の考え方」といった従来のテーマに加え、「省エネリフォームの効果」「テナントリテンション」を解説するコラムを追加しています。また、自分で物件の状態を判断できる「簡易巡回チェック表」を収録。不動産オーナーに”気づき”を与える各種資料が、不動産会社の提案を援護します。

■掲載内容サンプル


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MDIyMCMzMzc0OTcjNDAyMjBfdndRd3BqWWpPTy5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MDIyMCMzMzc0OTcjNDAyMjBfU0RpVUhMZlRNYS5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MDIyMCMzMzc0OTcjNDAyMjBfQ2NFelhIRGhQUy5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MDIyMCMzMzc0OTcjNDAyMjBfWktqd3VaQWt2ci5qcGc.jpg ]

■利用料金・プラン

目的・用途に合わせて2つのプランをご用意しています。

●レギュラープラン
1冊あたり1,000円(消費税別)
・発行元は当社(オーナーズエージェント)の記載となります。
・5冊以上からの販売となります。

●カスタムプラン
1冊あたり1,500円(消費税別)から
・表紙や発行元には利用される会社様の名前・ロゴが記載されます。
・100冊から・100冊単位での販売となります。
・購入数に応じて1冊あたりの単価が変わります。
(200部@1400円、300部@1300円、400部@1200円、500部@1100円、600部以降@1000円)
※原則として内容についての変更・編集は承っておりません。


■提供開始

2024年6月1日 より第三版の提供を開始します。
※5月31日までは専用注文サイトにて「予約購入」を受け付けています。
注文サイト:https://owners-order.coresv.com/

◆賃貸管理を、より生産性の高いビジネスへ

オーナーズエージェントは『空室対策100選』以外にも、賃貸管理ビジネスを効率化するためのさまざまなソリューションを提供しています。今後はより一層サービスを充実させ、全国の賃貸管理ビジネスの更なる発展を、ひいては賃貸管理業界全体の成長を目指して、引き続き"実務重視"の業務効率化支援を行なってまいります。

■会社概要
会社名:オーナーズエージェント株式会社
代表者:代表取締役 藤澤雅義
所在地:東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル18階
https://owners-age.com/


◆主要サービス
<コンサルティング>
https://owners-age.com/consulting
賃貸管理ビジネスに特化した伴走型コンサルティング。賃貸管理事業の立ち上げから営業力強化、業務効率改善、戦略立案までさまざまなお悩みを解決します。

<プロコール24>
https://chintai.procall24.com/
賃貸管理会社専用の入居者対応コールセンター。あらゆる電話を受け付け、設備故障から騒音・マナー問題まで幅広い案件の解決に貢献します。

<オリジナル会報誌制作>
https://owners-age.com/lp_kai02/
不動産オーナーへの情報発信ツール(いわゆるオーナー通信・オーナー新聞)の制作を代行し、不動産会社の業務負荷を軽減。

<簡単PDFメーカー「ピトパ」>
https://owners-age.com/pitopa/
報告や提案は「現場から」「スマートフォンで」ぱっと作成して送信しましょう。手間を減らして行動を増やし、成果獲得率を改善。

<ベーシックサポート>
https://owners-age.com/solution/basic_support
賃貸管理ビジネスの起業時や立て直し時に必要なノウハウ、帳票類、相談窓口等を提供。

<スタッフ教育・スキルアップ研修>
https://owners-age.com/seminar
賃貸管理会社の社員に必要な知識・ノウハウを、実践重視の研修を通じて提供。

<管理受託パンフレット・Webサイト制作>
https://owners-age.com/solution/kanri_hp
サービスを「見える化」する営業ツールを制作し、管理受託営業の受注率アップに貢献。

<スターカレッジ>
https://owners-age.com/solution/star-college
社員教育の効率化とコストダウンを実現。賃貸管理業務の習得に特化したeラーニングサービス。

<オンライン通信講座【スタケン宅建講座】>
https://owners-age.com/star-takken/
宅地建物取引士の試験対策講座をeラーニング形式で提供。



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

オーナーズエージェント株式会社のプレスリリース一覧

2025年02月05日 [サービス]
不動産会社のための情報発信支援サービス「オリジナル会報誌」の新規オプション「WEB版プラン」2025年2月より正式リリース。月5,000円の追加料金で利用可能

2024年05月28日 [製品]
不動産会社のための空室対策アイデアブック「空室対策100選・第三版」2024年6月1日リリース。社員の提案力強化やオーナーの満足度向上に効果を発揮する便利ツール

2024年03月29日 [キャンペーン]
継続サポート機能が好評の宅建講座『スタケン宅建講座』が4月1日に法人プランをリリース。不動産会社の宅建士取得を推進。4月末まで5000円割引キャンペーン開催。

2024年03月26日 [告知・募集]
オーナーズエージェント、賃貸管理実務5年以上の経験者が対象の「上級賃貸経営アドバイザー養成研修2024」開講。売買・相続・税務・土地活用まで学べる上級者コース

2023年07月26日 [告知・募集]
オーナーズエージェント、賃貸管理の実務者向けスキルアップ研修「上級賃貸経営アドバイザー養成研修」開講。売買・建築企画・相続・税務まで学べる待望の上級者コース




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年02月05日 オーナーズエージェント株式会社 [不動産サービス]
不動産会社のための情報発信支援サービス「オリジナル会報誌」の新規オプション「WEB版プラン」2025年2月より正式リリース。月5,000円の追加料金で利用可能

2025年02月02日 株式会社 クロスワン [不動産企業の動向]
としまMONOつくりメッセ招待状をご希望者に無料送付します。クロスワンGROUP

2025年01月31日 株式会社トーシンパートナーズ [不動産企業の動向]
仲間でタスキを繋いで“走り初め”!1月恒例の「昭和記念公園チームケンズカップフルマラソン駅伝」にトーシンパートナーズが協賛、今年は485名が出走

2025年01月29日 株式会社ナスタ [不動産製品]
横浜・関内の職住一体の賃貸マンションに壁収納ベッドを導入〜コワーキングスペース付き賃貸マンションの18平米ワンルームで省スペースを有効活用〜

2025年01月28日  株式会社トーシンパートナーズホールディングス [不動産企業の動向]
トーシンパートナーズグループ令和6年(2024年)10月期の決算確定、ZOOMブランドは11年連続でグッドデザイン賞を受賞し、販売も堅調に推移

2025年01月22日 株式会社メイクス [不動産企業の動向]
【Youtube開設】年商230億不動産投資会社、メイクスグループ役員のハートな1日に密着!不動産投資の裏側を大公開!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社ミショナ
エルグラムのLINE公式アカウント友だち数が1,000人を突破
2位 株式会社 We&
【株式会社ConnecTA】株式会社ConnecTA代表・水口莉里花が世界学生起業家アワード2024予選で優勝
3位 タウンライフ株式会社
アフィリエイターセミナー開催のお知らせ/2025年2月15日(土)【townlifeアフィリエイト】
4位 インターワークス株式会社
YouTube「華の会チャンネル」〜女性が憧れるプロポーズを紹介!〜
5位 株式会社ホームショッピング
ホームショッピング 『【解説】キングジム テプラPRO MARK 使い方ガイド│アプリの活用術も』 記事掲載
>>もっと見る