みなとみらいPRセンターのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年06月18日 13時 [教育告知・募集]

みなとみらいPRセンター

【参加者募集 6/19申込締切】国際理解入門セミナー“世界の入り口に立とう とびだせ!高校生2024”<対面開催>

2024年6月29日(土)、JICA横浜では、国際理解入門セミナー“世界の入り口に立とう とびだせ!高校生2024”を開催します。このセミナーでは、「世界の入り口に立とう!」をテーマに、共通の関心をもつ同世代の仲間と熱く深く語り合います!国際社会で生きるために必要な多角的視点や物事の本質を考える力、異なる考え方を持つ人たちとコミュニケーションする力を育みます!


2024年6月29日(土)、このセミナーでは、「世界の入り口に立とう!」をテーマに、共通の関心をもつ同世代の仲間と熱く深く語り合います!国際社会で生きるために必要な多角的視点や物事の本質を考える力、異なる考え方を持つ人たちとコミュニケーションする力を育みます!


世界の入り口に立とう−とびだせ!高校生2024〜今日から始める国際協力〜(対面形式)

同じ興味や関心を持つ高校世代の仲間と一緒に、 JICA海外協力隊員の体験談や帰国後の活動、海外移住資料館の見学、ディスカッションなどを通して、身近なところから始められる国際協力について考えてみよう!

内容
・JICA海外協力隊体験談と帰国後の活動
JICA海外協力隊に参加するまでの経緯、海外での経験や学んだこと、また海外での経験が帰国後の現在の活動にどのように繋がっているか、ワークを交えながら楽しくお話します。

講師
星久美子さん(川崎市出身。大学3年次に休学し、半年間ブラジル北東部の漁村でボランティア活動をおこなう。卒業後、中米ベリーズでJICA海外協力隊員(職種:環境教育)として町の小学校などで環境教育の巡回授業やベリーズ環境省と連携し教員向け環境教育ブックを作成。帰国後はNGO職員、国際教室教員などを経て、国内の多文化共生を目指したユースセミナーを開催している。)

海外移住資料館
海外移住資料館は、日本人の海外移住の歴史を学びながら、日本で暮らす外国人との共生や人権など、私たちの身近にある多文化共生について考えるきっかけとなる資料館です。海外への移住者たちは、慣れない土地でどのような困難を乗り越えてきたのか、また、移住先国の人々とどのように共存を目指してきたのか。歴史を知り、移住者の暮らしや想いを想像しながら、多様な人々の文化に対する理解を深めることができます。

グループディスカッション:参加者同士で意見交換を行います。
これまでのプログラムを通してどのように感じたか、同じ興味や関心を持つ高校世代の仲間とシェアしつつ、「今日からできる国際協力」は何かについて一緒に考えましょう!


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzMzg4ODEjNzU3NzZfa3FVUU9kZEFnSy5qcGc.jpg ]
2023年度実施の様子

日程:2024年6月29日(土)
時間:10:00-16:00
募集人数:30名(先着順)
参加費:無料(ランチは各自持参いただく必要がございます)
主催:JICA横浜
申込方法:下記URLからお申込みください。
https://forms.office.com/r/G4pqQC3S99
申込締切:2024年6月19日(水)必着
(注)定員に満たない場合は締切を過ぎても受け付けます。詳しくはお問合せください。
イベントURL:
https://www.jica.go.jp/domestic/yokohama/information/event/1538956_23965.html

問い合わせ先:JICA横浜 市民参加協力課
電話番号:045-663-3253(月〜金9:30〜17:45)
メール:yictpp@jica.go.jp


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

みなとみらいPRセンターのプレスリリース一覧

2025年02月21日 [キャンペーン]
北海道地ビールセレクション【ウェスティンホテル横浜 】

2025年02月21日 [キャンペーン]
北海道の恵みと春のデザートブッフェ 3/17(月)スタート

2025年02月21日 [キャンペーン]
福岡の美味をディナーブッフェで!「こだわり食紀行 福岡」開催【横浜ベイホテル東急】

2025年02月21日 [キャンペーン]
国際女性デーにちなみ「ミモザ」をモチーフにした限定カクテルが登場!【三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミア】

2025年02月21日 [キャンペーン]
北海道の恵みが贅沢に彩る春の極上ランチブッフェを提供【ウェスティンホテル横浜】




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年02月22日 Dream Art Laboratory [教育告知・募集]
【気分が落ち込む時、モヤモヤする時】スピリチュアルを実践しても気分が晴れない、急に落ち込む…心のモヤモヤがスッキリ消えるスピリチュアル覚醒が気分のモヤモヤ晴らす

2025年02月22日 Dream Art Laboratory [教育告知・募集]
【不思議とお金が入ってくる人の特徴】金運が良くなる行動へ変革するスピリチュアル覚醒!(億の金&大きなお金が入る前兆/お金に好かれる人やお金が入ってくる言霊とは)

2025年02月21日 株式会社アゴス・ジャパン [教育告知・募集]
UC Berkeley,Haas在校生体験談とTOEFL・IELTS・GMAT対策の無料体験授業「留学準備を知る一日」3/20(祝)開催

2025年02月20日 Dream Art Laboratory [教育告知・募集]
【沈黙恐怖症克服】沈黙が苦にならない人になる方法! 沈黙が耐えられない人は会話が苦手、疲れる、沈黙が気まずい、沈黙が怖くて喋りすぎる…沈黙が気にならない性格へ

2025年02月20日 株式会社折兼 [教育企業の動向]
大阪府主催のエシカル消費を学ぶイベントへ登壇大学生や専門学校生が対象

2025年02月20日 Dream Art Laboratory [教育告知・募集]
【感性と芸術センスを磨く】芸術的センスがある人もいつか衰える…オーラと芸術脳覚醒によりアートの仕事を成功に導く!(芸術の才能がある人の特徴とアートの才能診断)


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社ミショナ
エルグラムのLINE公式アカウント友だち数が1,000人を突破
2位 株式会社 We&
【株式会社ConnecTA】株式会社ConnecTA代表・水口莉里花が世界学生起業家アワード2024予選で優勝
3位 インターワークス株式会社
華の会メール「恋愛コラム」〜なぜ惹かれていたのに冷めてしまうのか?恋愛に潜む「蛙化現象」を徹底解明!〜
4位 株式会社ホームショッピング
ホームショッピング 『【解説】キングジム テプラPRO MARK 使い方ガイド│アプリの活用術も』 記事掲載
5位 株式会社ミショナ
エルメッセージ認定講座のカリキュラムやサポートがわかる説明会
>>もっと見る