株式会社ガイアシステムのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2025年02月05日 10時 [ビジネス・人事サービス告知・募集]

株式会社ガイアシステム

【無料セミナー】クレーム対応&カスハラ対策セミナー|従業員を守る組織づくりのためにできること 2025年2月20日(木)開催

近年、カスタマーハラスメント(カスハラ)の増加により、現場の従業員が精神的に疲弊し、離職や休職に繋がるケースが増えています。「クレームなのか、カスハラなのかの判断が難しい」「カスハラに向き合うことで精神的に消耗してしまう」といった悩みを抱える企業も多いのではないでしょうか。本セミナーでは、カスハラの本質を理解し、適切な対応スキルや防止策を学ぶことで、クレーム対応の負担を軽減し、従業員を守るための実践的な方法の習得を目指します。



法人向け教育・研修を手掛ける株式会社ガイアシステム(所在地:兵庫県神戸市、代表取締役:上本修二)は、『クレーム対応&カスハラ対策セミナー』を2025年2月20日(木)に開催します。


セミナーの詳細について

日時:2025年2月20日(木) 14:30〜16:00
参加費:無料
開催形式:オンラインセミナー(Zoomを使用)
主催:株式会社ガイアシステム
セミナーの詳細:https://www.gaiasystem.co.jp/human/seminarlist/harassment/
お申し込み方法:https://form.gaiasystem.co.jp/form/harassment01

セミナーで学べること

・クレームを未然に防ぐための基礎知識と実践的な対応方法を学ぶ
・クレーム対応に必要な心構えや、精神的に折れないマインドセットを習得する
・「クレーム」と「カスハラ」の違いを正しく理解し、適切な対応スキルを身につける
・初動対応のミスを防ぎ、カスハラ化のリスクを低減する方法を学ぶ
・個人対応ではなく、チームで取り組むための仕組みづくりを考える
・管理職に求められるメンタルケアのポイントを理解する
・メンタルを安定させるセルフマネジメント方法を習得


セミナーのポイント

・クレームとカスハラの違いを明確化
対応すべきクレームと、毅然とした対応が必要なカスハラの違いを理解し、適切な判断基準を学びます。
・一次対応ミスを防ぎ、カスハラ化を防止
一次対応が不適切だとクレームがカスハラへと発展するリスクがあります。適切な初動対応を身につけます。
・チーム・組織で取り組むカスハラ対策
個人任せにせず、組織としての対応策を整えるための基準づくりと仕組みづくりを学びます。(離職や休職者の対策など)
・実際のカスハラ事例を用いた実践ワーク
他社事例だけでなく、自社の事例を分析しながら具体的な対策を考えます。
・管理職の役割とメンタルケア
管理職が担うべき役割やメンタルケアの手法を学び、現場で活用できるスキルを習得します。

カリキュラム・プログラム

1、オープニング
・近年のカスハラの傾向について
・他社事例のご紹介(業種別:病院、飲食、アパレル、小売りなど)
2、クレーム基礎対応
・クレーム対応の基礎実践とフローについて
・クレーム対応の心構え(一次クレーム、二次クレーム)
3、クレーム対応で抑えるべきポイント<実践編>
・クレーム対応の抑えどころ・具体的な実践方法
・姿勢⇒心情理解・謝罪⇒原因・事実確認 ⇒解決策提示⇒謝意・謝罪
4、カスタマーハラスメントの基本知識と対策
・カスハラの基本知識について
・カスハラをしてくる人の本質的原因を知る
5、「クレーム」と「カスハラ」の違い
・「クレーム」と「カスハラ」の線引きについて
・カスハラ対応における心構えと原則的対応
・組織内の関係性を構築し心理的安全性を高める
6、まとめ
・講師より総括・アンケートのご案内


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxODE5MCMzNTA2ODMjMTgxOTBfeUpodmpLZXpQby5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxODE5MCMzNTA2ODMjMTgxOTBfS1NtUUhrVk5sYy5wbmc.png ]
セミナーの詳細・お申込みはこちら

【詳細】https://www.gaiasystem.co.jp/human/seminarlist/harassment/
【お申込み】https://form.gaiasystem.co.jp/form/harassment01


講師プロフィール 田近 博士(たぢか ひろし)

https://www.gaiasystem.co.jp/human/profile/tadika/


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxODE5MCMzNTA2ODMjMTgxOTBfalBaYWZsT1VDay5wbmc.png ]
年間100件を超える研修で、全国に10,000人以上の受講者を支え活躍する人気講師―
温かみのある関西弁と、わかりやすく心に響くストレートな伝え方が特徴で、受講者の行動変容を力強くサポートしている。

「その人の人生にとことん寄り添う」という想いを軸に、研修での学びを通じて受講者の新たな一歩を踏み出せるよう導く姿勢が、多くの企業から高く評価されている。
単なる知識提供にとどまらず、現場ですぐに実践できる研修内容と共に、モチベーションを引き出す講義は「今の時代に必要な学びの場」として人気を集めている。
愛情深いコミュニケーションスタイルと丁寧な指導を通じて、受講者が前向きに自信を持って踏み出せるよう研修を展開。研修・コンサルティングでの出会いを通じて、人生やキャリアを前進させたい方を企業・人を全力で支えている。


【資料ダウンロードのご案内】

カスハラセミナーに関心のある方へ、従業員を守るための実践的な資料 『カスタマーハラスメント防止対策マニュアル 〜悪質な顧客から従業員を守る!〜』 を無料配布しています。カスタマーハラスメントの基礎知識や具体的な対応策を詳しく学びたい方、社内での対策を検討している方は、セミナーと併せてぜひご活用ください。

▼無料ダウンロードはこちら
https://www.gaiasystem.co.jp/human/news/download-3/


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxODE5MCMzNTA2ODMjMTgxOTBfeklmSFlKVFBHdy5wbmc.png ]
【株式会社ガイアシステムについて】

人間力創発事業(HPCシステム)、環境エネルギー事業、研修教育事業、社会貢献事業などを通して、「人類」「社会」そして「地球」に貢献することを最大の目標としています。世界的大手ブランド企業に対する採用コンサルティングや、理念の高い素晴らしい経営をされている企業にチームビルディグ研修や人材育成コンサルティングをする一方で、海外の貧困地域への自立支援や、災害復興支援、自然エネルギーの普及推進、環境保護活動、平和推進活動など、社会貢献活動も展開。

住所:兵庫県神戸市中央区東川崎町1-7-4ハーバーランドダイヤニッセイビル21階
Webサイト:https://www.gaiasystem.co.jp/
サービスサイト:https://www.gaiasystem.co.jp/human/



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社ガイアシステムのプレスリリース一覧

2025年03月04日 [サービス]
株式会社ガイアシステムの研修講師ページに岡本好市講師の紹介を追加

2025年03月04日 [サービス]
株式会社ガイアシステムの研修講師ページに田近 博士講師の紹介を追加

2025年03月04日 [サービス]
マンガを活用した新感覚の「チームビルディング研修」を新規掲載!講師は「逆転裁判」「逆転検事」の漫画家 前川かずお氏

2025年03月03日 [サービス]
法人向け教育・研修を手掛ける株式会社ガイアシステム、新規カリキュラム30種を公開!

2025年03月03日 [告知・募集]
マンガdeチームビルディング!?創造力とチームワークを楽しく鍛える漫画研修を無料体験できる(5/14 無料セミナーのご案内)




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月08日 株式会社 企業調査センター [ビジネス・人事サービスその他]
【調査レポート】教育機関での採用リスク、“37.4%が重大情報を見逃し”調査依頼が前年比1.6倍に増加[企業調査センター調べ]

2025年07月08日 一般社団法人日本プライバシー認証機構 [ビジネス・人事サービス告知・募集]
【はじめて個人情報保護に取組むご担当者様へ】無料WEBセミナー「はじめての個人情報保護法(基本ルール/安全管理措置/第三者提供編)」等、ご好評につき追加開催決定

2025年07月07日 株式会社 企業調査センター [ビジネス・人事サービス人事]
採用後に判明する“経歴詐称”リスクが再び顕在化 企業調査センター、2025年上半期の相談動向を発表

2025年07月03日 涙と旅カフェ あかね [ビジネス・人事サービス告知・募集]
涙活カフェで7月3日(なみだの日)から7月9日(泣くの日)まで泣いてストレス解消できる涙活セッション随時実施

2025年07月03日 合同会社Smart Ape [ビジネス・人事サービス製品]
【クラウドファンディング開始】自分と相手の価値観を物語にする研修ゲーム『Another: Me』の制作プロジェクト

2025年07月03日 みなとみらいPRセンター [ビジネス・人事サービス告知・募集]
【7/9(水)TECH HUB YOKOHAMA】ソーシャルセクターとビジネスセクターをつなげる「インパクトナイト」イベント開催!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
3位 株式会社アトラス
「すぐ飲める」「しっかり持てる」大容量でも使いやすい『AQUAGE ダイレクトジャグボトル』に新色が登場
4位 株式会社キッズスター
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に九州旅客鉄道株式会社の新ゲーム「JR九州のうんてんしたいけん!」が6月17日(火)より登場!
5位 株式会社 TENGA
水原希子×iroha コラボレーション第5弾! 初心者向けプレジャーアイテムを「睡蓮」イメージのカラーで限定発売
>>もっと見る