Counterpoint Research HK Limitedのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2025年03月25日 12時 [コンピュータ・通信機器/研究・調査報告]

Counterpoint Research HK Limited

2024年度における半導体グローバル市場の売上暫定値を発表〜前年比19%の伸びに〜

カウンターポイント・リサーチ・エイチ・ケー (英文名: Counterpoint Research HK 以下、カウンターポイント社)は、2024年度半導体グローバル市場の売上は、メモリ関連も含め通年で前年比19%伸び、6,210億米ドルに達する見通しであるという調査結果を含むSemi Intelligence Trackerサービスによる最新調査を発表致しました。


2024年度半導体グローバル市場の売上は、メモリ関連も含め通年で前年比19%伸び、6,210億米ドルに達する見通しです。この大きな伸びは、低迷した2023年を脱して半導体業界が回復していることを示しています。これを牽引しているのはAI関連の需要の急増ですが、より広いロジック半導体全般にも緩やかな回復傾向がみられます。

メモリとGPUの需要の強さは、そのまま半導体グローバル市場における売上に反映されています。2024年グローバル市場のメモリの売上は前年比64%と急激に伸びています。需要が回復する中で半導体の生産が追い付いていないことが主要因です。加えて、HBM(High Bandwidth Memory : 広帯域メモリ。3D積層によって高速化したメモリでGPUと一緒に使用される)も伸びました。また、AIモデルの学習や開発にGPUが欠かせないことから、ロジック半導体もグローバル市場で2024年は前年比11%の伸びになる見通しです。自動車や産業セクターでは業績は冴えないものの、緩やかな回復はみせており、これも半導体グローバル市場の売上の伸びを支えています。

なお、本調査では、NVIDIA、Qualcommなど自社ブランドで販売する企業の売上のみを扱っています。TSMCやUMCなどの半導体ファウンダリは含めておらず、これについては別の調査でまとめています。

図1: 半導体トップ企業売上・2024年


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3Nzc0NSMzNTMyNTAjNzc3NDVfeVJ3enBjR3RDYS5wbmc.png ]
出典: カウンターポイント社 Semi Intelligence Tracker, December 2024

図2: ロジック半導体トップ企業売上・2024年


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3Nzc0NSMzNTMyNTAjNzc3NDVfVlp6RmZMYW5ncy5wbmc.png ]
出典: カウンターポイント社 Semi Intelligence Tracker, December 2024

各社の状況

カウンターポイント社の最新調査では、Samsungが半導体グローバルトップメーカーとしての地位を2023年に確固たるものにし、そのまま2024年も同社の勢いが続いています。同社のシェアは2024年に11.8%と、2023年の8.9%から上昇しています。これは、同社がスマートフォン向け半導体の在庫を早期に確保したり、途中で追加することによって戦略的に管理したことが要因です。Samsungは最先端のプロセスノードを使った製品でモバイルやAI/HPCの幅広い顧客向のニーズに応えようとしています。これによって、HBM3eの遅れに悩まされず、ローエンドメモリでの競争において出荷や価格に影響があるものの、同社の今後は明るいと考えられます。

主要な競合であるSK HynixやMicronも、AI用途向けのHBMの需要の高まりなど、業界の勢いの恩恵を受けています。SK Hynixは2024年に半導体グローバル市場における売上で第2位を維持し、そのシェアは7.7%と、2023年の4.8%から大きく上昇しました。Micronも、2024年のシェアは4.8%の予想で、2023年の3.2%から伸ばしています。

Qualcommは半導体グローバル市場で第3位を確保しました。2024年の設備およびサービス事業の売上は前年比14%伸びてシェアは5.6%です。これは、Apple以外のスマートフォンの回復と、同社の自動車向け事業の拡大とによるものです。これらの伸びが、回復が遅れているIoTを含む民生向けセグメントの業績を補った形です。

Boardcomも業績好調で、2024年の売上は前年比8%増の見通しです。ここでもAI向けの売上の伸びが目立ちます。BroadcomのAI半導体の売上は2024年末には3倍になるとカウンターポイント社では予想しています。処理速度、生成AI、クラウドとエッジ間のネットワークの進展を背景に、同社のプレゼンスが高まっています。Broadcomが採用するAI ASIC戦略のNVIDIA GPUに対する優位性の懸念はありますが、この2つの方向性は違う土俵にあり、私たちは両方がそれぞれを必要とする場所で使われていくと考えています。

NVIDIAは、通年の半導体売上が前年比50%と素晴らしい成長を遂げ、2023年の3.4%から2024年の4.3%へとシェアを伸ばしました。この数字は、同社のハードウェア売上単体の集計です。供給問題が多少あったものの、NVIDIAが様々なAI応用、特にデータセンターやゲームに対して、いかに強いかが示されました。同社のBlackwellアーキテクチャは、当初は利益を圧迫すると考えられますが、今後の重要な集中領域となるでしょう。AIの推論タスクが複雑になっているため、市場はさらに高性能なソリューションを求めると考えられます。

一方、Intelは課題に直面しており、2024年の売上は前年比24%減となりました。これに伴って、シェアも昨年の7.7%から4.9%へと低下しています。PCやサーバー市場での需要低下の継続と、事業運営上の問題を抱えており、Intelの苦悩は増すだろうと考えられます。

図3: 半導体ブランドトップ10社売上ランキング・2024年


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3Nzc0NSMzNTMyNTAjNzc3NDVfcGxSS2R0d0l2dC5wbmc.png ]
出典: カウンターポイント社 Semi Intelligence Tracker, December 2024

結論

半導体業界は、AI、ロボティクス、通信などのセクターでの最先端製品の需要が高まっていることから、大きく成長しています。NVIDIA、Samsung、Qualcommなど主要メーカーはリーダーとしての地位を強固にし、売上の伸びも群を抜いています。一方、Intelは根本的な課題を抱えており、それが同社の競争力に影を落としているものの、全体でみれば、半導体の競争におけるトップランナーとして米国は健在で、特に高付加価値半導体に強みを見せています。


本プレスリリースに関する詳細並びに情報は、こちらからご覧いただけます。
https://www.counterpointresearch.com/report/post-report-semi-intelligence-tracker-december-2025

今回の発表は、チャネル情報、POSデータ、ディストリビューターアンケート調査、公開データなどボトムアップデータソースとトップダウンリサーチの組み合わせによるカウンターポイント社独自の調査方法で実施したものです。 (調査時期:2024年1月1日〜2024年12月31日)

【カウンターポイント社概要】
Counterpoint Research HKはTMT(テクノロジー・メディア・通信)業界に特化した国際的な調査会社である。主要なテクノロジー企業や金融系の会社に、月報、個別プロジェクト、およびモバイルとハイテク市場についての詳細な分析を提供している。主なアナリストは業界のエキスパートで、平均13年以上の経験をハイテク業界で積んだ経験を持つ。
公式ウェブサイト: https://www.counterpointresearch.com/



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

Counterpoint Research HK Limitedのプレスリリース一覧

2025年03月25日 [研究・調査報告]
2024年度における半導体グローバル市場の売上暫定値を発表〜前年比19%の伸びに〜

2025年03月17日 [研究・調査報告]
2024年12月版 iPhoneユーザーアンケート意識調査結果を発表

2025年03月11日 [研究・調査報告]
2024年度スマートグラスグローバル市場における出荷台数を発表〜Ray-Ban Metaスマートグラスに牽引され、全体で前年比210%増に急成長〜

2025年03月06日 [研究・調査報告]
2024年スマートフォン日本市場における販売量を発表〜前年比7%増加〜

2025年02月27日 [研究・調査報告]
2024年度スマートフォングローバル市場における高価格帯スマートフォンのシェア率を発表〜2024年における高価格帯機種のシェアは25%に上昇〜




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年04月01日 株式会社アジラ [コンピュータ・通信機器/研究・調査報告]
日本防犯設備協会「スーパー/スマートシティに於ける映像DXの活用事例」に「asilla」が掲載

2025年04月01日 株式会社サードウェーブ [コンピュータ・通信機器告知・募集]
【ドスパラ】はじめてのLive2D ののん。氏から学ぶモデリング講座 キャラクターモデリングとテクスチャの基本編 4月30日(水)20時より開催 参加者募集中

2025年04月01日 株式会社サードウェーブ GALLERIA [コンピュータ・通信機器製品]
【GALLERIA】特典付き「フォートナイト親子大会協賛記念モデル」販売開始 “小籔千豊さんとプレイできる”権利が抽選で3名様に当たる

2025年04月01日 株式会社サードウェーブ [コンピュータ・通信機器キャンペーン]
【ドスパラ】期間中の購入合計金額2,000円以上&エントリーで合計600名様に豪華景品が当たる『新生活スタートダッシュ応援キャンペーン』 開催

2025年04月01日 株式会社サードウェーブ GALLERIA [コンピュータ・通信機器製品]
【GALLERIA】イード・アワード デスクトップPC部門で最優秀賞を受賞 4連覇達成『ゲーミングPCアワード2024-2025』受賞記念モデル期間限定販売開始

2025年03月31日 株式会社サードウェーブ GALLERIA [コンピュータ・通信機器製品]
【GALLERIA】GeForce RTX 5090・インテル Core Ultra 9搭載「GALLERIA UL9C-R59-8A」販売開始


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社 トーエイ
【トレーラーハウス ”elmo(エルモ)” 】ドッグファーストなハイスペックモデル。ペットと一緒に泊まれる新両を販売開始しました!
2位 株式会社 クロスワン
鳳凰・稲穂・1964年東京五輪記念の100円銀貨を320円で買い取り!「春の銀貨大感謝祭キャンペーン」を2025年4月14日まで行います。
3位 株式会社ホームショッピング
公式ショップ 「8の付く日 5%OFFクーポンセール(一部セール除外品あり)」明日2025年3月8日(土)開催
4位 株式会社ミッドフィルダー
カタカムナ〜言霊のパワーを引き寄せる〜シンクロカードゲーム+音読・速読アプリ+ストーリーで一音に意味がある日本語の特殊性を世界に発信したい。認知トレ効果あり
5位 消費者経済総研
【2025賃金予想】賃上げ率、年収総額・引上げ額の予測|ベア,定昇とは?も
>>もっと見る