テリヤキ株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2025年05月08日 17時 [ネットサービスサービス]

テリヤキ株式会社

ホリエモン経営者会 × CROSS FM ――“電波ブースト”で経営者コミュニティの出会いを全国規模に拡張

テリヤキ株式会社が運営する「ホリエモン経営者会」と FM ラジオ局の株式会社 CROSS FM が事業提携。ラジオ放送とオンライン経営者コミュニティを掛け合わせ、新サービスを共同展開する。


■ 提携の概要
テリヤキ株式会社(東京都港区、代表取締役 浜崎 龍)が運営する「ホリエモン経営者会」(以下「経営者会」)は、FMラジオ局 株式会社CROSS FM(本社:北九州市、代表取締役会長 堀江 貴文/代表取締役社長 大出 整)と事業提携を締結しました。放送とオンラインコミュニティを融合させ、新たなサービスを共同で展開してまいります。

■ なぜ“ラジオ × 経営者コミュニティ”なのか
全国リーチ
ラジオ配信サービス「radiko」の月間ユニークユーザー数は約900万人。経営者会メンバーは、自社PRを“声”として直接リスナーへ届ける機会を得られます。
地域ハブ
CROSS FMの放送エリアである福岡県(人口約509万人)と首都圏ネットワークを結ぶことで、地方企業と都市部企業の高速マッチングを実現します。
営業シナジー
CROSS FMは企業タイアップや番組連動施策に強みがあり、年間を通じて多彩な広告商品を展開。今回の提携により、経営者会メンバーは露出機会を大きく拡大できます。

■ メンバー向け主な特典(予定)
特典: ラジオ出演チャンス
概要: 堀江貴文ナビゲートによる長尺番組『ホリスペ!』など、CROSS FMの各種ワイド/トーク番組にゲスト出演可(審査あり)。
特典: 番組スポンサー優待
概要: 経営者会限定料金で番組スポンサーやCM出稿が可能。CROSS FM営業チームが企画面を手厚くサポートします。
特典: 共同イベント/タイアップ
概要: ラジオ公開収録やコラボイベントを随時開催し、自社商品・サービスを直接来場者へ体験提供できます。

■ 会費および参加方法
年会費: 33万円(税込)
申込: 随時受付(定員・先着制なし)
窓口:https://salon.teriyaki.me/horiemon-keieisyakai/
※出演・スポンサー枠は審査・調整のうえ決定します。

■ コメント
堀江 貴文(CROSS FM 代表取締役会長)
「ラジオは“枠にとらわれない発想”を取り入れやすいメディアです。現状に満足せず、新しいアイデアを追求する経営者たちが、生の声を通じて切磋琢磨すれば、まだ見ぬ可能性を次々と開拓できるでしょう。」

大出 整(CROSS FM 代表取締役社長)
「私たちCROSS FMは、地域と企業を結ぶプラットフォームとしてさまざまな取り組みを実践してきました。今回の連携を通じ、ビジネスに熱意を持つ人々が集う魅力的なコミュニティと協力し、放送というメディアを活かしたユニークな企画で地方・都市部を問わず幅広い企業をサポートしていきたいですね。」

梅村 和利(CROSS FM 取締役CXO)
「声を通じたコミュニケーションは熱量がストレートに伝わるのが大きな強みです。オンライン上で得られる情報も便利ですが、リアルタイムの会話やトークセッションはやはり格別。今回の提携で生まれる“声の連鎖”が、新しい繋がりとビジネスチャンスを呼び込む鍵になると期待しています。」

浜崎 龍(テリヤキ株式会社 代表取締役)
「“攻めの姿勢”を持つ経営者たちが集い、多様な業界の知見や人脈をシェアし合う本コミュニティは、常に面白いアイデアが飛び交う場所だと思っています。そこにラジオを掛け合わせることで、全国に自分の思いやサービスを届けるチャンスが一気に広がります。声が持つ力を存分に使って、次のステップを目指してもらいたいですね。」

■ 会社概要
<ホリエモン経営者会(運営:テリヤキ株式会社)>
所在地: 東京都港区元麻布3-1-35 VORT元麻布4F
事業内容: グルメメディア運営/レストランプロデュース/経営者コミュニティ
URL: https://salon.teriyaki.me/horiemon-keieisyakai/

<株式会社CROSS FM>
本社: 〒802-8570 北九州市小倉北区京町3-1-1 セントシティ10F
開局: 1993年9月1日
資本金: 5,000万円
周波数: 福岡78.7 MHz/北九州77.0 MHz ほか

■ お問い合わせ
ホリエモン経営者会 事務局(テリヤキ株式会社内)
E-mail:keieishakai@teriyaki.me
株式会社CROSS FM 編成・事業部
E-mail: pr@crossfm.co.jp
TEL: 093-551-0770(平日10:00-17:00)


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

テリヤキ株式会社のプレスリリース一覧

2025年06月11日 [サービス]
堀江貴文氏との直接対話できる「テリヤキプレミアム鮨会」、参加特典を大幅拡充し、6月より参加費を改定

2025年05月08日 [サービス]
ホリエモン経営者会 × CROSS FM ――“電波ブースト”で経営者コミュニティの出会いを全国規模に拡張

2025年05月07日 [サービス]
ホリエモン経営者会 × ZATSUDAN クロスメディアとコミュニティの融合で、経営者の"声"を全国へ

2025年04月21日 [サービス]
【1時間ランチで“爆速”につながる経営者コミュニティ】堀江貴文氏×テリヤキ株式会社が年商5,000万円超役員限定「ホリエモン経営者会」を始動

2024年03月01日 [告知・募集]
【応援購入目標438%(3/1現在)】グルメサービス「TERIYAKI」と堀江貴文が手がけるレストラン「amorphous(アモルファス)」がリニューアルに伴い




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月31日 株式会社デジタルコマース [ネットサービスサービス]
人気作品も最大80%OFF!「FANZAブックス SUPER SALE」第3弾を開催!【8月7日まで】

2025年07月31日 パーソルイノベーション株式会社 [ネットサービスサービス]
副業人材マッチングサービス『lotsful』、「静かな退職」と副業の実態調査

2025年07月31日 株式会社KAZAANA [ネットサービス製品]
【新商品】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が人気の唐源の新商品「ポチ袋」や「扇子」などの販売開始!

2025年07月30日 パーソルイノベーション株式会社 [ネットサービス企業の動向]
エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、生成AI人材をスキル要素に応じ7つのレベルで定義

2025年07月30日 eBay Japan合同会社 [ネットサービスキャンペーン]
最大20%還元祭 Qoo10、「20%メガポ」の新CMを8/1から公開!商品との心ときめく出会い

2025年07月30日 株式会社イー・エージェンシー [ネットサービスその他]
GA/GTM・Google Cloud活用でビジネスを加速する!データ活用成功事例集をリニューアル公開〜9つの成功事例|株式会社イー・エージェンシー


  VFリリース・アクセスランキング
1位 ZETA株式会社
YouTubeチャンネル「1UP投資部屋」にてZETAの解説動画が公開〜市場環境・ビジネスモデル・IR施策を深掘り〜
2位 涙と旅カフェ あかね
泣ける”世界旅行報告会を涙活(るいかつ)カフェで開催
3位 ブリヂストンサイクル株式会社
電動クロスバイク「TB1e」、小径車「VEGAS」スペシャルカラーが公式オンラインストアに登場!
4位 株式会社デザイン計画
夏の販促・集客に向けて、装飾アイテムをお得に準備しませんか? 「がんばる夏をサポート!全力応援キャンペーン!」8月末まで開催中
5位 合同会社Smart Ape
【クラウドファンディング開始】自分と相手の価値観を物語にする研修ゲーム『Another: Me』の制作プロジェクト
>>もっと見る