株式会社On-Coのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2025年06月24日 10時 [旅行・観光・地域情報企業の動向]

株式会社On-Co

空き家を活用した“人起点”の地域再生モデル"さかさま不動産"で36軒目の成約〜名古屋から蒲郡へ近距離移住。夫妻のスコーン店とサロンを併設開業〜

株式会社On-Co(本社:三重県桑名市、代表:水谷岳史)が運営する「さかさま不動産」は、空き家を使って地域で挑戦したい”人の想い”を可視化し、共感した大家や地域が「借り手を選ぶ」マッチングサービスです。空き家を介した関係構築により、関係人口の創出、創業支援、移住促進など、複合的な地域活性に寄与してきました。このたび、36軒目のマッチングが愛知県蒲郡市で実現。家族の暮らしや事業独立をきっかけに移住先を探す夫妻の想いに、「さかさま不動産 西尾支局」が伴走したことで成約に至りました。


人と地域をつなぐ、社会インフラとしての空き家活用

 政府は2025年5月に地方創生の新たな基本構想案を公表し、関係人口の数値目標を掲げました。中でも、移住だけでなく仕事や趣味を通じて継続的に地域に関わる「ふるさと住民」制度の創設が検討されるなど、関係性重視のアプローチが本格化しています。
 こうした潮流の中で、空き家は単なる住居や不動産ではなく、「人と地域をつなぐ接点」としての価値を持ちます。さかさま不動産は、空き家を媒介に”挑戦する人”の情報を届け、共鳴する人と地域に接続させ、関係人口を育む循環の起点をつくっています。

人の想いを可視化し、地域とつなぐ「さかさま不動産」

 「さかさま不動産」は、空き家を媒介に、地域で何かを始めたい“人の想い”を主役に据えるマッチングプラットフォームです。「物件ありき」のモデルとは異なり、“借りたい人”の挑戦内容に共感した大家や地域側が“借り手を選ぶ”という“さかさま”の仕組みが特徴です。
 人の想いの可視化により、単なる空間のやりとりを超えた、関係性起点の地域再生を実現しています。※サービス開始:2020年6月
HP:https://sakasama-fudosan.com/
・掲載者数(6月20日時点):396名(※物件が決まった人も含む「やりたい想い」の総数)
・マッチング:サウナ・本屋・リトリート施設・飲食拠点など 全国36軒
・成果:創業支援/関係人口の創出/地域資源の活用/文化的土壌の形成
プレイヤーの想いを記事化する壁打ちを通じて、挑戦の一歩を後押しするケースも多数。移住や創業など地域参画を多角的に支えています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NDU1OCMzNTc4OTQjNzQ1NThfTWlRQ3hqT1hQZC5wbmc.png ]
借主:暮らしと働き方の理想を形にした夫婦の挑戦

 今回の成約者は、元・名古屋市在住の本田哲也さん・香野子さんご夫妻。
哲也さんはサラリーマン時代、産後の妻を手作りおやつで支えるうちに「お菓子づくりを仕事にしたい」と思い立ち、スコーンの製造を間借りでスタート。徐々に事業化を進めてきました。一方、香野子さんは元美容師。より深く人に寄り添う仕事を志し、セラピストへと転身しました。
 子どもの誕生を機に、自然の中で家族それぞれが仕事を持てる暮らしを求めて物件探しを開始。不動産会社や知人を頼りつつ、可能性を広げるためにさかさま不動産でも想いを発信しました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NDU1OCMzNTc4OTQjNzQ1NThfR0JxSHpCeG9EUy5wbmc.png ]
  さかさま不動産の掲載記事 https://sakasama-fudosan.com/lessee/scone-and-masssage/

支局のサポート:空き物件と挑戦者をつなぐ地域密着型マッチング

 地域リレーションを担った西尾支局は、地域密着のまちづくり団体としての信頼を背景に、2022年「さかさま不動産」支局を立ち上げました。これにより、空き物件や利活用を希望する挑戦者の情報が着実に集まる体制が整いつつあります。
 そうしたなか「閉店した飲食店舗に入居者を迎えたい」という相談を受けた支局は、さかさま不動産サイトで挑戦者(出店希望者)を検索。事業コンセプトとの相性を踏まえて本田夫妻に着目し、すぐに連絡を取りました。現地視察の結果、立地や居抜きで使える既存設備の充実度が気に入り、マッチングが成立しました。支局は続く改装等においても地域事業者の紹介、集客サポートなども支援を継続しています。
 夫妻はDIY等による改装を行い、2025年6月1日に1階部分にスコーン専門店「our place」を開業。7月からはランチやその他のメニューも拡充し、2階部分ではリラクゼーションサロン「I am I」の開業も予定しています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NDU1OCMzNTc4OTQjNzQ1NThfbXh2VVdjT3lVdS5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NDU1OCMzNTc4OTQjNzQ1NThfYnlpYnhUYXlpZC5qcGc.jpg ]
our place:https://www.instagram.com/our_place_gamagori/
住所:愛知県蒲郡市金平町上ノ坊20
営業時間:am 10:00〜pm 16:00 
定休日 毎週木曜(臨時休業あり)

「便利さ」より「好き」を優先。地域の魅力に惹かれて移住を決断

 地縁のなかったエリアで物件探しを始めた本田夫妻は、「さかさま不動産」への登録をきっかけに西尾支局とつながり、物件紹介から改装・ファンづくりまで、想像以上のサポートを受けたことに驚いたと話します。
 夫妻は都市の快適さより、地域に愛着を持つ友人の暮らし(西尾市)に共感し移住を決意。さかさま不動産に事業や想いを表明したことで、新天地でも共感者が集まり、人脈や事業の土台が着実に築かれています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NDU1OCMzNTc4OTQjNzQ1NThfVmVwcHNjS2xZUi5qcGc.jpg ]
地域と連携し、空き家活用を支える仕組みへ

 空き家活用においては、「誰がどう活用するか」地域側が選ぶ視点も重要です。さかさま不動産は2022年から、「支局制度」を開始。地域に根ざした団体と連携し、借主・貸主対応やリレーション支援を行っています
(2025年6月現在で23拠点)。空き家が挑戦の場へと転換され、移住・創業・地域活性化など多面的な効果にもつながっています。支局間では月1回の情報交換も実施しています。

今後の展開

 さかさま不動産は、挑戦者の想いに共感した地域側が借り手を選ぶ構造により、移住や創業を伴う関係人口の創出に加え、地域にあたたかな関係性と文化が育まれる土壌をつくってきました。能動的な人材をまちに呼び込み、地域の担い手として活躍する循環が各地で生まれています。
 現在は、自治体の人手不足・ノウハウ不足に対応する「さかさまAI」の実証も進行中。2025年10月の正式実装を目指し、導入を検討する自治体向けに毎月説明会を実施しています。
今後も支局や自治体との連携を強化し、持続可能な地域づくりを推進してまいります。

さかさま不動産西尾支局

住所:西尾市鶴ケ崎町6−2(特定非営利活動法人やらまいか人まちサポート内)
電話:090-3569-6346
メール:hiro109169@gmail.com|担当:石川

株式会社On-Co

代表:水谷岳史|設立:2019年3月
本社:三重県桑名市西別所1375
拠点:名古屋市西区新道1丁目13-15昭和ビル
HP:https://on-co.jp/
ミッションは「まだない未来をつくる」。強みは社会に必要と感じた概念を具現化させること。さかさま不動産や上回転研究所、丘漁師組合などを展開している。


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社On-Coのプレスリリース一覧

2025年08月27日 [サービス]
貸したい相手を、大家や地域が選ぶ「さかさま不動産」、さいたまに24拠点目の支局を開設

2025年08月04日 [企業の動向]
さかさま不動産で37軒目の成約〜自治体連携から成果:高校生起業から2年越しのサードプレイス駄菓子屋開業へ〜

2025年08月04日 [提携]
三重県とOn-Coが「移住促進に関する連携協定」を締結〜移住AI相談システムの開発を共に〜

2025年06月25日 [企業の動向]
空き家を活用した“人起点”の地域活性モデル「さかさま不動産」国土交通省「地域価値を共創する不動産業アワード」デジタル活用部門にて優秀賞を受賞

2025年06月24日 [企業の動向]
空き家を活用した“人起点”の地域再生モデル"さかさま不動産"で36軒目の成約〜名古屋から蒲郡へ近距離移住。夫妻のスコーン店とサロンを併設開業〜




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年08月27日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
これが、ゴジラ“映え”秋のSNSキャンペーン 特別任務「フォトスポットで“ゴジラ映え”写真を投稿せよ!」2025年9月20日(土)より任務開始

2025年08月27日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
ニジゲンノモリ「NARUTO&BORUTO 忍里」 忍の里を駆け巡り最恐の証を手に入れろ! 小学生向け特別任務『”暁”大作戦!』 9月6日(土)より任務開始

2025年08月27日 株式会社On-Co [旅行・観光・地域情報サービス]
貸したい相手を、大家や地域が選ぶ「さかさま不動産」、さいたまに24拠点目の支局を開設

2025年08月26日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
第49回ラジオ日本防災キャンペーン「横浜防災フェア2025」9/6(土)、7(日)に開催

2025年08月26日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報キャンペーン]
【ヒルトン横浜】開業2周年記念『2周年オリジナルベア付き宿泊プラン』を販売開始

2025年08月26日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
水上ジップライン!225mの空中飛行で“よーい、アクション!” 私だけの空中体験!『空飛ぶアクション撮影隊2025』9月4日(木)〜11月30日(日)開催


  VFリリース・アクセスランキング
1位 三海株式会社
スプレーするだけで「美しく自然な艶」が復活!石油系溶剤不使用のタイヤワックスが新登場 ― 楽天「zepan car」で販売開始 ―
2位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
3位 涙と旅カフェ あかね
泣ける”世界旅行報告会を涙活(るいかつ)カフェで開催
4位 株式会社 ごえん
【全国開催】将来のカラダを守る第一歩。部活のケガや違和感をこの夏にケアしませんか?『小・中学生のための整体ケア』夏休み限定で開催決定
5位 OTTOCAST CORPORATION LIMITED
【阪神タイガース公式コラボモデルが登場!】OttoAibox P3 Liteが今だけ40%OFFキャンペーン実施中!
>>もっと見る