株式会社ピクセルのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2025年07月10日 16時 [エンタテインメント・音楽関連製品]

株式会社ピクセル

NintendoSwitch「歌と森の妖怪屋敷」本日発売。ファイナルトレーラーも公開!

NintendoSwitch「歌と森の妖怪屋敷」本日7月10日、全国の家電量販店やゲームショップ等で発売開始しました。ダウンロード版も配信開始。ブロック崩しとアクションゲームを融合した新感覚のゲーム性、運とテクニックの絶妙なバランスで誰でも直感的に楽しめます。




ゲーム開発・販売や関連イベントを手掛ける株式会社ピクセル(所在地:仙台市、代表取締役:佐々木英州)は、Nintendo Switch「歌と森の妖怪屋敷」の発売を発表いたします。

Nintendo Switch「歌と森の妖怪屋敷」ファイナルトレーラー


[動画: https://www.youtube.com/watch?v=0mKf7i1Wbls?si=ggrAEOjlk1tLJ5YZ ]


クリアの先に待つのは、切なく優しい思いやりの物語

街の外れの森の奥、静かに佇む妖怪屋敷。
昼でも暗い森に好んで近づく人も減り、いつしかその存在さえもあやふやになっている、森の古びた屋敷。
やがて、こんな噂だけがまことしやかに囁かれるようになりました。
「妖怪を操る女の子の幽霊が、自分を気味悪がって追い出した村人たちに復讐するため、今も屋敷を彷徨っている」
森の妖怪屋敷。
夏になれば、誰ともなく、子どもたちの間で必ず話題に上りました。 少年、優樹海(ゆうきうみ)もそんな会話を聞いて毎年過ごしていましたが、ある夏、カブトムシを探しに森に迷い込んでしまった時、古びた屋敷の姿を目にしたのです。
恐ろしくなって逃げ出した海。 街で友人たちに話しますが、誰も信じてくれません。
一緒に行こうと言っても、それは怖いと言う友人たち。
一人の少女だけが、海の話を信じようとしてくれました。
少女の名は郷美歌(さとみうた)。 歌は「一緒に行こう」と、海に言ってくれました。
「何があっても、僕が必ず守るから」 歌に約束する海。

森に足を踏み入れた二人の前に、妖怪屋敷と呼ばれた家が姿を現しました。
恐る恐る足を踏み入れる二人。
そのときです。 扉は閉まり、まだ午前中だというのに、二人は真っ暗な闇に閉じ込められました!
目が慣れて来た頃に見えたのは、二人に襲い掛かって来る恐ろしい妖怪の姿!

しばらくして、歌は目を覚ましました。
周りを見ても名前を読んでも、海が見当たりません。
そこへ突然、ミューと名乗る人魂が姿を現します。
一人では危ないから、一緒に海を探す手伝いをしてくれると言うミュー。
歌はミューと共に、屋敷の探索を始めました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MTAxOSMzNTg5MjEjNTEwMTlfQ0FlUUtwWlR0Vi5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MTAxOSMzNTg5MjEjNTEwMTlfTWNoa2V5ZnRNai5qcGc.jpg ]
「歌と森の妖怪屋敷」とは?

2015年にiOSでリリースしたアプリをNintendoSwitch向けに構成や仕様を変更し、ほぼ完全新作として開発し直した、ピクセルオリジナルIPによる新作ゲームです。
Rスティックで方向を決めて人魂のミューを飛ばして妖怪たちを追い払い、Lスティックで歌を操作して妖怪たちから逃げ回る、アクションとブロック崩しを融合したような新感覚のゲーム性は老若男女問わずにお楽しみいただけます。
(※逆の操作も選択可能です)
また、物語の中で友達になる妖怪たちも存在し、A・B・X・Y・ZR・ZL各ボタンを押すことで歌とミューを助けてくれます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MTAxOSMzNTg5MjEjNTEwMTlfQXNZRnBGV0ZIai5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MTAxOSMzNTg5MjEjNTEwMTlfV1NwRUVXWlZ2dy5qcGc.jpg ]
少女歌が不気味な屋敷に迷いこんだことから物語は始まります。
不安な歌の目の前に現れた人魂のミューは屋敷から脱出する手助けをする代わりに、妖魔界の扉を閉じることを手伝って欲しい、と歌に言います。
歌はミューの力を借りて、妖怪たちが徘徊する屋敷の中、妖魔界の扉を閉じながら、屋敷からの脱出を目指します。
ランダムで現れるアイテムと道中仲間になる友達妖怪の力を活用して、次のステージを目指しましょう。
アイテムは妖怪ショップろくろでレベルアップできるので、苦手なステージも必ず克服できます。初心者からゲームが得意な方まで誰でも楽しめる、物理演算による先の読めないゲーム性。 手描きで描かれた妖怪やエフェクトも必見です。
ステージクリアや様々な条件で開放されていく妖怪図譜や、プレイ中の発見が楽しい隠れ加点要素などやり込み要素もあります。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MTAxOSMzNTg5MjEjNTEwMTlfYVJtblVlclp6RS5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MTAxOSMzNTg5MjEjNTEwMTlfR2RPVlZ0Q0JzZS5qcGc.jpg ]
商品について

パッケージ版は通常版と限定特装版をご用意。
全国の家電量販店やゲームショップ等で発売中です。
限定特装版にはオリジナルサウンドトラック、妖怪図譜、めんこが同梱されています。ボックスはiOSとNintendoSwitch版のキービジュアルの両面プリントです。
数に限りがございます。

公式サイト
https://www.utatomori.com/

ニンテンドーeショップ(ダウンロード版)
https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000094839


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MTAxOSMzNTg5MjEjNTEwMTlfRk1XbGdzVU5RSy5wbmc.png ]
開発コンセプト

妖怪の伝承を紐解いていくと、時代の移り変わりや病気、差別や偏見であったりと、様々な要因が背景にあります。
歴史や文献を調べるほどに、妖怪とは悲しみや苦しみを敢えてエンタメに昇華させ、キャラクター化した形なのではないかと思うようになりました。
不気味だけどどこかユーモアがあって、疎まれる時もあれば愛されてもいる。そんな妖怪たちが寄り添ってくれると信じたり、逆に妖怪の仕業と言い聞かせることで、人は様々な困難を乗り越えて来たとも言われています。
コロナ禍を経て歪み続ける社会、戦争や格差、言葉ばかりが先走っている多様性や持続性。
時代は妖怪を必要としている、または妖怪が現れるのなら今なのではないかという想い、そして初代Nintendo Switch最後の夏になるであろう今年というタイミングもあり、過去にiOSでリリースしていた本作を、新たな要素を 加えるなどまったく新しい作品として開発し直しました。
吉兆か凶兆か? ゲーム内と限定特装版に付属する妖怪図譜は、妖怪たちの由来についてなるべく伝承に近い形にしつつ、ゲーム内での設定を加えて説明しています。
正体が分からない、目に見えない存在に怯えるだけでなく、想像する心の豊かさを育む力が、妖怪たちにはあると感じました。
幽霊(Ghost)や怪物(Monster)に分類されず、「Yokai」と訳される妖怪は日本が誇れる文化の一つです。
本作ならではの新しい解釈を加えて描いた妖怪たちが、プレイする皆様に何かしらの形で寄り添うことが出来れば幸いです。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MTAxOSMzNTg5MjEjNTEwMTlfa3dzZ2xyTGNqWS5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MTAxOSMzNTg5MjEjNTEwMTlfVkJnV1paWWZYci5qcGc.jpg ]
スタッフ

音楽は「最悪なる災厄人間に捧ぐ」「一緒に行きましょう逝きましょう生きましょう」(ケムコ/ウォーターフェニックス)などのエイジ。
また、NintendoSwitch版はゲストコンポーザーとして、「源平討魔伝」「超絶倫人ベラボーマン」(バンダイナムコエンターテインメント)などを手掛けた中潟憲雄さんにメインテーマ等をご担当いただきました。
装いも新たに、美しい音楽と共に奏でられる切なく優しい思いやりの物語、ぜひあなたの目で見届けてください。

通常版:税込3,300円(本体価格3,000円)
限定特装版:税込6,600円(本体価格6,000円)
ジャンル: ツインスティックブロック崩し
プレイ人数:1人(オンラインプレイ非対応)
CERO A : 全年齢対象
※Nintendo Switch 2 での動作確認において問題は見つかっておりません。 NintendoSwitch・NintendoSwitchのロゴは任天堂の登録商標です。
2015-2025 PIXEL CO., LTD All Rights Reserved.


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社ピクセルのプレスリリース一覧

2025年07月10日 [製品]
NintendoSwitch「歌と森の妖怪屋敷」本日発売。ファイナルトレーラーも公開!

2025年05月10日 [製品]
NintendoSwitch「歌と森の妖怪屋敷」7月10日発売。中潟憲雄氏の最新楽曲による最新トレーラーを公開!

2025年02月26日 [製品]
Nintendo Switch「歌と森の妖怪屋敷」7月10日(木)発売決定!予約受付を開始しました!

2025年01月14日 [製品]
往年の疑似3Dを踏襲したSTG『アンシェリアントリガー』Steamストアページオープン!

2024年07月24日 [製品]
完全新作縦スクロールシューティング「バウンティシスターズ」Nintendo SwitchとSteamにて発売決定!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月10日 日本ナイトプロダクションズ株式会社 [エンタテインメント・音楽関連製品]
日本初の「飲み会専用」×「18禁」ボードゲーム「R18(アールジュウハチ)」本日販売開始。日本ナイトプロダクションズ株式会社から。

2025年07月10日 株式会社ピクセル [エンタテインメント・音楽関連製品]
NintendoSwitch「歌と森の妖怪屋敷」本日発売。ファイナルトレーラーも公開!

2025年07月10日 ファントム座 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
タレント×イマーシブ演劇!元AKB48も登場!35人限定招待“魔女の奇妙な晩餐会”

2025年07月10日 みなとみらいPRセンター [エンタテインメント・音楽関連キャンペーン]
『星結いの森-沖縄・国頭村の星空-』好評につき7/12-13に追加イベント開催!コラボドリンクも夏バージョンに!

2025年07月10日 みなとみらいPRセンター [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
<8月27日横浜DeNAベイスターズ>リゾートトラスト 冠ゲーム「RESORTTRUST DAY」宿泊プランを提供 応援キャンペーンも

2025年07月09日 有限会社アクロス [エンタテインメント・音楽関連企業の動向]
「葬送のフリーレン」より、動物になる魔法にかかったフリーレン達の描き起こしイラストのPOP UP SHOP「魔法の森のフリーレン」の開催が決定!東京から順次開催


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
3位 株式会社アトラス
「すぐ飲める」「しっかり持てる」大容量でも使いやすい『AQUAGE ダイレクトジャグボトル』に新色が登場
4位 株式会社キッズスター
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に九州旅客鉄道株式会社の新ゲーム「JR九州のうんてんしたいけん!」が6月17日(火)より登場!
5位 株式会社 TENGA
水原希子×iroha コラボレーション第5弾! 初心者向けプレジャーアイテムを「睡蓮」イメージのカラーで限定発売
>>もっと見る