エイムネクスト株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2025年07月22日 10時 [教育サービス]

エイムネクスト株式会社

エイムネクスト(株) 福島県大熊町立 学び舎ゆめの森へ「熱中症アラートシステム」を正式導入

エイムネクスト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:清 威人)は、福島県大熊町立学び舎ゆめの森(福島県双葉郡大熊町)へ、熱中症アラートシステムを導入しました。本システムの福島県内の公立小中学校への正式導入は、今回が初の事例となります。


近年、夏季の猛暑は深刻化しており、教育現場における熱中症対策は喫緊の課題となっています。特に、屋外での活動や体育の授業など、子どもたちの健康と安全を守るためには、正確な暑さ指数(WBGT)の把握と、それに基づいた迅速な判断が不可欠です。

このような背景のもと、エイムネクストは、IoT技術を活用した熱中症アラートシステムを開発・提供しています。本システムは、校庭や体育館などに設置したセンサーが「暑さ指数」を常時監視し、設定した基準値を超えると、教職員のPCやスマートフォンにアラートを通知するものです。これにより、教職員はいつでもどこでもリアルタイムに危険度を把握でき、体育の授業や屋外活動の中止・中断といった判断を迅速に行うことが可能となります。福島県大熊町立学び舎ゆめの森では、昨年度、実証導入により効果検証をした結果、今年度より正式に導入することなりました。

■ ご利用者コメント(大熊町立 学び舎ゆめの森 教頭先生)
「感覚ではなく数値で判断できるようになった点が大きなメリットです。各スペースの現在の暑さ指数を把握できることで、授業前に活動内容を迅速に調整できるようになりました。今後も積極的に活用していきたいと考えています。」
■ 導入概要
ー 設置センサー:屋内外の活動エリアに WBGT センサー計 4 台を設置
ー モニタリング:職員室の大型モニターおよび教職員スマートフォンからリアルタイムに確認
ー アラート機能:WBGT が設定基準を超えた際、特定職員に自動でメール/SMS 通知
ー 活用場面:授業前の活動判断、屋外運動の中止/短縮、児童への水分補給指示 など
■熱中症アラートシステムの主な特徴
ー 計測箇所の暑さ指数をリアルタイムで可視化: 気象庁の発表よりも細かい範囲での正確な暑さ指数を把握できます。
ー 計測作業の省力化: 教職員による計測・記録作業が不要になります。
ー 電源不要で設置が容易: 省電力センサーの活用により、電源工事なしで設置でき、電池交換の頻度も最小限に抑えられます。
ー 迅速な情報共有と行動喚起: 暑さ指数が危険値に達した場合、関係者へメールやSMSで自動的にアラートを通知し、迅速な対応を促します。
サービス紹介URL:https://www.aimnext.co.jp/service/wbgt-iot-service.html
エイムネクストは、今回の学び舎ゆめの森への導入を皮切りに、全国の教育機関やスポーツ施設、屋外で働く方々の安全を守るため、本システムの普及に努めてまいります。そして、IoT技術を通じて、社会課題の解決に貢献してまいります。


■ 福島県大熊町立学び舎ゆめの森について
東日本大震災と全町避難からの復興のシンボルとして、2023年4月に町内へ帰還した義務教育学校(同年8月新校舎供用開始)。大熊町の未来を担う子どもたちの育成を目指している。
■ エイムネクスト プロフィール
2001年10月に設立。コンサルティング、ソフトウェアエンジニアリング、ビジネスアプリケーションや組込みソフトウェアの設計・開発、人材育成、顧客企業と共同での新規事業立ち上げ等の幅広いサービスを提供。2018年に宮崎県高鍋町に事業所を設立し、地域のニーズに基づいた様々なスマートタウンアプリケーション開発を進めている。
社名:エイムネクスト株式会社(AIMNEXT Inc.)
代表者:代表取締役 清 威人
本社所在地:〒105-0014 東京都港区芝1-10-13 芝日景有楽ビル7F
URL:https://www.aimnext.co.jp/


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

エイムネクスト株式会社のプレスリリース一覧

2025年08月08日 [サービス]
エイムネクスト(株) 「技術営業支援サービス」の提供を開始〜技術営業の一員として営業部門と技術部門の橋渡しを支援〜

2025年07月28日 [告知・募集]
AIMNEXT VIETNAM 「スマートファクトリー最前線:戦略とリアル」セミナーをホーチミンにて開催

2025年07月25日 [サービス]
エイムネクスト × NASEF JAPAN【宮崎県内初開催】小中学生向け探究学習ワークショップ「ニジクラ」高鍋町で7月31日に実施

2025年07月22日 [サービス]
エイムネクスト(株) 福島県大熊町立 学び舎ゆめの森へ「熱中症アラートシステム」を正式導入

2023年10月02日 [告知・募集]
ふるさと納税返礼品に 最後の連合艦隊司令長官生家 小澤治三郎邸の宿泊券を登録-各ふるさと納税ポータルサイトから寄付申し込み可能-




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月18日 株式会社アゴス・ジャパン [教育告知・募集]
MBA留学特別セミナーとTOEFL/IELTS/GMAT体験授業の無料オンラインイベント『MBA留学におけるキャリア形成を知る一日』10/13(祝)開催

2025年09月18日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
外国人内定者向け「オンライン日本語研修サービス紹介セミナー」開催のお知らせ

2025年09月18日 株式会社キャリカレ [教育キャンペーン]
【2025年9月18日更新】この秋チャレンジするならどの資格?人気資格TOP10とおすすめ急上昇講座!

2025年09月18日 株式会社キャリカレ [教育キャンペーン]
【2025年10月14日まで】年内に資格とるなら今!秋の学習応援キャンペーン開催!人気通信講座も最大74%OFF!

2025年09月18日 株式会社dott [教育/研究・調査報告]
【新潟発・地方から始まるAI革命】 人口減少と人材不足をAI教育で打破!〜新潟コンピュータ専門学校、次世代AI人材育成の最前線〜

2025年09月17日 株式会社エムディー [教育サービス]
少しの工夫で心を楽に!健康な社会人が自分でできる、職場でのメンタルヘルス向上について解説したコラムを、日本コミュニケーショントレーナー協会が公開


  VFリリース・アクセスランキング
1位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
2位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
3位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
4位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る