Dr.カキゾエ歩く処方箋映画製作委員会のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2025年07月23日 10時 [医療・健康告知・募集]

Dr.カキゾエ歩く処方箋映画製作委員会

最愛の妻をがんで亡くした82歳のがん専門家が、八戸〜相馬間1025キロを歩き抜く!がんサバイバーや3.11被災者との出会いを描くロードムービーが公開

『Dr.カキゾエ歩く処方箋〜みちのく潮風トレイルを往く〜』で伝えたいのは、がんからも震災からも人間は復活する力を持っているということ。ナレーションは、元NHKアナウンサー・山根基世さんが務めます。


Dr.カキゾエ歩く処方箋映画製作委員会は、がんの専門家である垣添忠生医師が、青森県八戸市から福島県相馬市まで1025キロを歩きながら、がんサバイバーと東日本大震災被災者に出会うドキュメンタリー映画『Dr.カキゾエ歩く処方箋〜みちのく潮風トレイルを往く〜』を、2025年8月8日(金)の新宿武蔵野館(東京都新宿区)での上映を皮切りに、全国で公開することをお知らせいたします。

▼ 『Dr.カキゾエ歩く処方箋〜みちのく潮風トレイルを往く〜』公式サイト:https://www.arukushohousen.com/


■誰も防ぎようのない「がん」「認知症」「災害」をテーマに、観る人に夢と希望を与える「処方箋シリーズ」第3弾
『Dr.カキゾエ歩く処方箋〜みちのく潮風トレイルを往く〜』は、野澤和之監督が手がける「処方箋シリーズ」の最新作。『がんと生きる言葉の処方箋』、『認知症と生きる希望の処方箋』に続く3作目となります。野澤監督は、自身も大腸がんを患った、がんサバイバー。誰しもが防ぎようのない「がん」「認知症」「災害」を主題に据え、映画を観る人に夢と希望を持ってもらいたいと「処方箋シリーズ」を製作しています。

本作の主人公 Dr.カキゾエとは、がん治療の専門家であり、最愛の妻をがんで亡くした垣添忠生医師(国立がん研究センター名誉総長・日本対がん協会会長)。82歳という高齢ながら、青森県八戸市から福島県相馬市までの1025キロ、震災遺構を巡る道「みちのく潮風トレイル」を歩く姿に密着しました。


■出会いを通じて確信したのは、がんからも震災からも復活できるという人間の強さ
雨が降っても風が吹き荒れても、三陸海岸をひたすら歩き続ける中、Dr.カキゾエが知り合ったのは、がんと共に生きる女性や、東日本大震災の悲しみを乗り越えようとしている人々。出会いを通し、がんからも震災からも人間は復活する力を持っているということを確信します。

Dr.カキゾエは俳句の名手であり、俳号は「冬瓜(トウガン)」。“〜を断つ・がんと闘う”という意味を込めています。長い道中の中、震災遺構や風景を俳句で描写。それらの名句が、山根基世さん(元NHKアナウンサー)のナレーションで語られます。


■がんや震災の痛みを知らない若い世代をはじめ、全ての人々に届けたいドキュメンタリー
本作は、2025年8月8日(金)より、新宿武蔵野館で全国ロードショーがスタート。各地での上映情報は公式サイトでお知らせしています。

▼ 『Dr.カキゾエ歩く処方箋〜みちのく潮風トレイルを往く〜』公式サイト:https://www.arukushohousen.com/

がんサバイバーや被災者から語られる生の言葉は、心を揺さぶるものばかり。がんや震災の苦しみを実際に知る人はもちろん、それらの痛みを知らない若い世代をはじめ、全ての人々に、“復活する人の強さとは何か”をそれぞれに感じていただきたい。




提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

Dr.カキゾエ歩く処方箋映画製作委員会のプレスリリース一覧

2025年07月23日 [告知・募集]
最愛の妻をがんで亡くした82歳のがん専門家が、八戸〜相馬間1025キロを歩き抜く!がんサバイバーや3.11被災者との出会いを描くロードムービーが公開




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月23日 Dr.カキゾエ歩く処方箋映画製作委員会 [医療・健康告知・募集]
最愛の妻をがんで亡くした82歳のがん専門家が、八戸〜相馬間1025キロを歩き抜く!がんサバイバーや3.11被災者との出会いを描くロードムービーが公開

2025年07月23日 医療法人社団ピュアスマイル 原田歯科クリニック [医療・健康企業の動向]
“待たない・並ばない”次世代型歯科医院へ

2025年07月16日 株式会社エー・アンド・デイ [医療・健康企業の動向]
【展示会出展情報】A&Dはアジア最大級のドラッグストアフェスティバル「第25回 JAPANドラッグストアショー」に出展いたします。

2025年07月14日 株式会社天才工場 [医療・健康企業の動向]
医師にこそ必要なマネーリテラシー【書籍発売『先輩医師3000人の失敗から学ぶ、若手ドクターのためのお金の授業』】

2025年07月12日 株式会社From DR [医療・健康告知・募集]
自由が丘駅徒歩1分の皮膚科が診療体制を再構築|夜間・土日も保険診療に対応

2025年07月10日 株式会社メカニスタ [医療・健康製品]
歯科医院専用エアーコンプレッサー登場。価格と耐用年数を兼ね備え「どれがいい?」と迷わせない専門店のコンプレッサー


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
YouTubeチャンネル「1UP投資部屋」にてZETAの解説動画が公開〜市場環境・ビジネスモデル・IR施策を深掘り〜
3位 株式会社アイディス
『ラストクラウディア』×『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』新ユニット「皇帝ルルーシュ」(CV:福山潤)が登場!!
4位 株式会社キッズスター
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』にタカラスタンダードの新ゲーム「なやみ かいけつ!ホーローキッチン」が6月24日より登場!
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る