株式会社慶のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2008年04月11日 13時 [製品・サービス(法人向け)]

株式会社慶

こんな会計本は業界初!「ソフト会社の心臓」が各所で話題になっています!

ソフト会社の会計攻略の近道はこれだ!ソフト会社の経営者・管理職の方のためだけに書かれた会計本です。


こんな会計本は業界初!「ソフト会社の心臓」が各所で話題になっています! 報道関係各位

本年2月に出版された「ソフト会社の心臓」(蒲生 嘉達 著)が着実に
売れています。また、ブログでも話題となっています。

これまで会計本は専門家向けに書かれた教科書か初心者向けの
軽い読み物しかありませんでした。
しかし、「ソフト会社の心臓」はそのどちらでもありません。
まず、対象をソフト会社の経営者や管理職に限定しています。
そして、ソフト会社で起きる一つ一つの取引によって会計上の数値が
どのように変化するのか追ってみることが、会計攻略の一番の近道である
というコンセプトで書かれています。
したがって、分かりやすく、且つ、実用的(さらには実戦的)なのです。
そこが読者に支持されているのです。

●新刊書「ソフト会社の心臓」の概要

 著者:蒲生 嘉達
 出版社: 幻冬舎ルネッサンス
 ISBN-10: 4779002958
 ISBN-13: 978-4779002953
 発売日: 2008/2/14
 Amazon.comでのページ:
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4779002958/keiitteanifty-22 


●出版社からのコメント

発売後2ヶ月が経過し、出版元に売れ行きについて聞いてみました。

--------------------------------------------------
「ソフト会社の心臓」は、今年2月の発売以来、少しずつ地道に売れています。
書店から注文が殺到するというような、いわゆるベストセラーの売れ方では
ありませんが、1冊1冊売れているという感じです。
特に特徴的な点は、ビジネス書の傾向としてネット書店ではあまり
動かないのが一般的なのですが、この本は、アマゾン等のネット書店での
売れ行きが比較的好調です。
ソフトウェア会社の経営者を中心ターゲットとして絞り込んだ結果では
ないかと思っています。
(幻冬舎ルネッサンス 編集長 中澤 親司氏)
--------------------------------------------------


●ブログでも話題に

ブログでも話題となっています。
いくつか頂いた声をご紹介いたします。


『中国オフショア開発最前線』
http://snic.livedoor.biz/archives/51241499.html
 特に「1コマずつ決算処理」は、感動ものだと思いました。
 ソフトウェア会社で日々、身近で起きていることや何気なく手続をしている
 ことのひとつひとつが、財務諸表にどのように現れるのか?ということが、
 すんなり頭に入ってしまいました。
 こんなアプローチをした会計の本は、初めてです。

『日本最大のオフショア開発サイト』
http://aicoach.tea-nifty.com/offshore/2008/02/post_b8ad.html
 この本には、間違いなく著者の魂が籠められています。


●売れる理由、話題となる理由

これまで会計本は専門家向けに書かれた教科書か初心者の方向けの
軽い読み物しかありませんでした。

しかし、「ソフト会社の心臓」はそのどちらでもありません。

まず、対象をソフト会社の経営者や管理職に限定しています。
次に、ソフト会社で起きる一つ一つの取引によって会計上の数値が
どのように変化するのか追ってみることが、会計攻略の一番の近道である
というコンセプトで書かれています。

したがって、分かりやすく、且つ、実用的(さらには実戦的)なのです。
そこが読者に支持されているのです。

【目次】

 第1部 ソフトウェア請負開発
 1. 最も単純なソフトウェア請負開発
 2. 基本的な用語
 3. 協力会社への再委託

 第2部 パッケージ・ソフトウェア開発
 1. 資産と減価償却費
 2. パッケージ・ソフトウェア

 第3部 資金調達
 1. 借入
 2. 増資
 3. 株式配当
 4. 借入れと増資

 第4部 様々な応用
 1. 仕掛品
 2. 貸倒れ
 3. 事業部制とカンパニー制
 4. 親会社・子会社
 5. ソフトウェア会社での収支管理の実際

 第5部 金持ちソフトウェア会社
 1. 金持ちがますます金持ちになる理由
 2. 製造業の金持ち会社
 3. 金持ちソフトウェア会社


●ソフト会社の心臓ブログ

著者の蒲生嘉達氏は「ソフト会社の心臓ブログ」を開設し、
「ソフト会社の心臓」関連情報を発信しています。
例えば、読者からの様々な質問に答えています。

ソフト会社の心臓ブログ:http://www.gamou.jp/heart/


●読者の声

著者の蒲生嘉達氏のもとには読者からのメールが多数届いています。
そのうちの一つを紹介します。

--------------------------------------------------
下記は私の周りの話ですが、
会社の後輩(別の部署で、ソフトとは無縁の部門の者ですが)が
「決算書」を勉強しようとしてたので、「まず、これを読んでみたら?」
と言って『ソフト会社の心臓』を渡しました。
後輩は「ソフトには関係ないんですが・・」と言っていましたが、
読み始めたら「決算書の肝が把握できて非常に良いです。ありがとうございます」
と感謝されました。

この書は、ソフト関係の方だけでなく、これから財務諸表を勉強したい人の
全てに向くと思いました。
今後も周りの者へさらに勧めていこうと思いました。
        (大手電機メーカ Y.Oさん)
--------------------------------------------------


●著者(蒲生 嘉達)について

昭和33年生まれ。中央大学法学部卒業。
特許情報関連の企業に就職。その後、ソフトウェア会社に転職。
SE・プロジェクトリーダーとして数多くのシステムを手掛ける。
平成10年株式会社慶を設立、代表取締役に就任、現在に至る。
平成19年業界団体「羅針盤21」の会長に就任。
メルマガ「ソフトウェア業界 新航海術」の発行者でもある。


株式会社慶:http://www.kei-it.com/
羅針盤21:http://r21.arrow.jp/
ソフトウェア業界 新航海術:http://www.kei-it.com/sailing/
ソフト会社の心臓ブログ:http://www.gamou.jp/heart/




【本件に関するお問い合わせ先】

株式会社 慶 羅針盤21事務局 koffice@kei-it.com
TEL:03-5918-8210 FAX:03-5918-8215

〒170-0014
豊島区池袋1-8-7 サン池袋I 405号
http://www.kei-it.com/




Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

 

  • http://release.vfactory.jp/file/24691.jpg
  • 関連URL

  • http://www.kei-it.com/
  • http://r21.arrow.jp/
  • http://www.kei-it.com/sailing/
  • http://www.gamou.jp/heart/
  • http://kei-it.tea-nifty.com/sailing/
  • 株式会社慶のプレスリリース一覧

    2012年02月29日 [製品]
    赤城山から降り注ぐ空っ風で育まれた珍しいネギを産地直送致します『【群馬】赤ネギ(泥付)』が農家.comに登場!!

    2012年02月29日 [製品]
    一足早く美味しい春がきた!?無添加の<国産>『比都美のさくらコンポート』が《農家.com》に登場です!

    2012年02月29日 [製品]
    『出没!アド街ック天国』で紹介された大分県中津市耶馬溪産の『無農薬の緑茶』が農家.comに登場!!

    2012年02月28日 [製品]
    本場の兵庫県にてこだわりをもって栽培されている『平成23年度産丹波の黒豆』が農家.comに登場!!

    2012年02月28日 [製品]
    伊那盆地より無農薬・無肥料・はざ掛け天日干しのお米『日陽米(ひなた米)』が農家.comに登場!!




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年11月17日 eBay Japan合同会社 [ファッション・ビューティー企業の動向]
    Qoo10のインナービューティー、はじまる。新TV-CM「内側ピカピカ、らしさキラキラ。」篇が全国でオンエア

    2025年11月17日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
    【ともぢ&みくるのもっと働き方聞いてもイイですか?】鮮魚の産直サイトを運営する西阪ともよさんをお迎え!起業のきっかけ、仕事のやりがいをインタビュー!

    2025年11月17日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
    FMラジオ番組「レイナの時間」に株式会社コミュニカの小西麻亜耶さんがゲスト出演!語学のエキスパート!?コミュニカに参画したきっかけ、日本語と英語のリアルな違い?

    2025年11月17日 株式会社エムディー [建築/企業の動向]
    2026年度の省エネリフォーム補助金は、さらに拡充の見込み!予算消化次第終了してしまう補助金の活用ポイントが一気にわかるブログ記事が公開

    2025年11月17日 株式会社日本ワイドコミュニケーションズ [その他サービスサービス]
    株式会社日本ワイドコミュニケーションズが、出雲レザーおよびエスゴッズ・スポーツの事業を移管・継承。

    2025年11月17日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報キャンペーン]
    【パシフィコ横浜】みなとみらい・元町で使えるデジタルクーポンスタート!


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 株式会社デジタルコマース
    FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
    2位 株式会社アトラス
    やさしい色と使いやすさ。毎日にちょうどいい『ベーシックプロダクツ スクリューマグボトル』販売
    3位 株式会社アイディス
    『ラストクラウディア』に「断界の破神ログシウス」登場!新イベント「神魔大戦 Episode 0」も開催!!
    4位 涙と旅カフェ あかね
    【千葉市】涙活(るいかつ)講演 「涙を流してストレス解消〜日々の生活にいかす涙活〜」開催
    5位 ブリヂストンサイクル株式会社
    ライフステージ別の交通安全啓発活動 -2025年5〜9月の活動-
    >>もっと見る