株式会社ティーエムユーコンサルティングのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2008年08月14日 18時 [その他お知らせ]

株式会社ティーエムユーコンサルティング

今こそロシア映画は日本で受け入れられる?ニキータ・ミハルコフ監督版『12人の怒れる男』8月23日より公開

『ナイト・ウォッチ』や『モンゴル』、『チェブラーシカ』『牡牛座〜レーニンの肖像』など続々ロシア映画が公開されている。8月23日よりロシア版『12人の怒れる男』が公開。宣伝担当の西嶋氏に話を聞いた。


今こそロシア映画は日本で受け入れられる?ニキータ・ミハルコフ監督版『12人の怒れる男』8月23日より公開 世界的大ヒットの『ナイト・ウォッチ』や続編『デイ・ウォッチ』。またセルゲイ・ポドロフ監督、浅野忠信主演でアカデミー賞外国語映画賞にノミネートされた歴史大作『モンゴル』、さらには『チェブラーシカ』、『牡牛座〜レーニンの肖像』、『ラフマニノフ ある愛の調べ』などなど、日本でもロシア映画が数多く見られるようになってきた。これまでロシア映画のイメージといえば名匠タルコフスキー監督の『惑星ソラリス』や6時間以上にも及ぶ大作『戦争と平和』など、芸術的で格調高い作品や一方、社会主義のプロパガンダ的な政治色の強い作品など、どちらかといえば硬派で、説教くさく、重いといったイメージが強かった。しかし、近年日本をはじめ世界に配信されるロシア映画はそういった過去のイメージを払拭するようなアメリカナイズされたエンターテイメント性に溢れた作品が目に付く。
8月23日に日比谷のシャンテシネで公開されるニキータ・ミハルコフ監督のリメイク版『12人の怒れる男』の配給宣伝を担当するアニープラネットの西嶋氏に最近のロシア映画についてお話を伺った。


【ロシア映画の復活は為されたか】

西嶋「ロシア映画は以前に比べて、注目が集まりやすくなったという感覚はあります。ただ、アメリカ映画と違ってインフォメーションが入りにくい現状は改善されていない。例えば『ナイト・ウォッチ』のようにロシア国内で歴代興行成績を塗り替えるほど爆発的にヒットした作品であれば違いますが、まだまだ我々の知ることの無い素晴らしい作品が海外で陽の目を見ていないと感じています。作品の質よりも話題性が重視される傾向は広報する側から見れば致し方ない。そういう意味では、『ナイト・ウォッチ』のようなエンターテイメント性のある作品が海外で評価され、ロシア映画への注目が高くなるのは、よい傾向だと思います。また御社(TMUコンサルティング)のようなロシア現地の情報収集力のある日本の会社は配給会社にとって心強い味方ですね」


【ロシア映画の今後について】

西嶋「天然資源を背景にした経済復興と、国営テレビ局や政府の後押しを受け、ロシア映画が大変な力をつけています。監督でも、俳優でも、スター性を持った人物が登場することで、状況は一気に変わると思います。また一たび注目が集まれば、社会主義の時代より、ロシア映画界にはそれを一過性のブームにしないだけのしっかりとした教育水準とバックボーンがありますから。特にロシア映画独特の内省的で登場人物の機微を深く描いたような作品は、現代において希少だと思うんですよね」


【ロシアで評価される北野武】

西嶋「北野武のロシアでの人気は日本のTVでも報道されましたから、ご存知かと思います。映画館の上に北野武の顔を描いた大きな看板が取り付けられ、彼がモスクワで行った特別講義には受講希望者が殺到したとのことです。日本映画といえば、ロシアに限らず海外ではチャンバラ映画だったり、アニメだったりと、かなり偏ったイメージがありましたが、彼の出現で、日本映画の新たな魅力に注目が集まるようになった。逆に、ロシア映画でも日本で同じような現象が起きればいいですね」


【『12人の怒れる男』のみどころは?】

西嶋「もともと今回の『12人の怒れる男』はロシア映画だからというよりも、巨匠ニキータ・ミハルコフがあのハリウッドのスタンダードと呼べる『十二人の怒れる男』のリメイクをしたという話題性、またアカデミー賞の外国語映画賞にノミネートされた作品ということで、早くから注目が集まりました。被告人役にチェチェンの若者を据えて、ロシアの直面する社会問題に言及するなど、原作とは一線を画した極めてロシア的な映画になっています。ただ、ロシア的なエッセンスといえば、12人の男達のキャラクターに触れるべきでしょう。彼らは議論好きで、話をしながら自分の考えをまとめるタイプで、雄弁に自分を語る。口角泡を飛ばし相手をなじったかと思えば、舌の根が乾かぬうちに自分の意見を変える、これぞロシア人であり、ミハルコフはそうしたロシア人が持つ滑稽さ、生真面目さのようなものを描きたかったのではないか、そう思えてきますね。面白い作品だと思うので、ぜひ劇場にお越しください」


【本件に関するお問い合わせ先】

株式会社TMUコンサルティング
TEL:03-5545-4564 FAX:03-5545-4563
E-mail info@tmu.co.jp
担当:相馬、堀川、目黒




Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

 

  • http://release.vfactory.jp/file/31041.jpg
  • 関連URL

  • http://www.tmu.co.jp/
  • http://www.annieplanet.co.jp/
  • http://www.12-movie.com/
  • 株式会社ティーエムユーコンサルティングのプレスリリース一覧

    2008年08月14日 [その他お知らせ]
    今こそロシア映画は日本で受け入れられる?ニキータ・ミハルコフ監督版『12人の怒れる男』8月23日より公開

    2008年08月06日 [製品・サービス(法人向け)]
    ロシア進出は早ければ早いほうがいい! ロシア進出をサポートするTMUコンサルティングが「市場調査」を推奨!

    2008年07月16日 [その他お知らせ]
    ロシア人は日本車がお好き!ロシア人の3人に1人が日本車を購入!




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年02月21日 トイズハート放送局制作委員会 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
    MCみなみかわの盟友!お笑い芸人 “鬼越トマホーク“が登場!ラジオ番組“トイズハート放送局” 2/22 26:30〜放送

    2025年02月21日 有限会社福梅本舗 [食品関連製品]
    【化学調味料・保存料無添加】 紀州南高梅×信州味噌の贅沢なコラボレーション 「万能梅みそ」発売

    2025年02月21日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
    ドキュメンタリー映画『アンダー・ザ・ターバン』〜 2月22日(土) サイエントロジー・ネットワークにて放映

    2025年02月21日 一般社団法人日本スチームパンク協会 [新聞・出版・放送告知・募集]
    蒸気立ちのぼるデザインの冒険へ!新刊ZINE『蒸気の力、機械の美 -スチームパンクデザイン入門-』3月9日(日)発売開始

    2025年02月21日 みなとみらいPRセンター [外食・フードサービスキャンペーン]
    福岡の美味をディナーブッフェで!「こだわり食紀行 福岡」開催【横浜ベイホテル東急】

    2025年02月21日 みなとみらいPRセンター [外食・フードサービスキャンペーン]
    国際女性デーにちなみ「ミモザ」をモチーフにした限定カクテルが登場!【三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミア】


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 株式会社ミショナ
    エルグラムのLINE公式アカウント友だち数が1,000人を突破
    2位 株式会社 We&
    【株式会社ConnecTA】株式会社ConnecTA代表・水口莉里花が世界学生起業家アワード2024予選で優勝
    3位 インターワークス株式会社
    華の会メール「恋愛コラム」〜なぜ惹かれていたのに冷めてしまうのか?恋愛に潜む「蛙化現象」を徹底解明!〜
    4位 株式会社ホームショッピング
    ホームショッピング 『【解説】キングジム テプラPRO MARK 使い方ガイド│アプリの活用術も』 記事掲載
    5位 株式会社ミショナ
    エルメッセージ認定講座のカリキュラムやサポートがわかる説明会
    >>もっと見る