株式会社ビーアールビーのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2008年08月19日 12時 [イベント・セミナー]

株式会社ビーアールビー

今注目のカプセル内視鏡、その実力とは?若年層に患者急増中の病気「潰瘍性大腸炎」の第一人者が、腸の病気をめぐる診断方法の変遷と、最先端技術について分かりやすく解説する医療セミナーを開催!

BRBメディカルサロンは9月16日、『その便秘と下痢!気になりませんか?〜腸疾患診断の最新事情とカプセル内視鏡〜』のテーマでセミナーを開催致します。第一人者が注目の最先端技術を解説します!


 会員制医療クラブを運営するBRBメディカルサロンでは9月16日、慶應義塾大学医学部消化器内科教授 日比 紀文氏を講師にお招きし、メディカルセミナーを開催致します。
 日比先生は同科の診療部長としてご活躍中であり、便秘や下痢、腹痛などが慢性的に持続する炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎やクローン病)の第一人者としても著名です。また、日本消化器免疫学会 理事長、日本消化器病学会 理事をはじめ多数の要職を兼務されています。今回は、大腸がんなど、腸の病気をめぐる診断法の進歩とともに、今注目の“カプセル内視鏡”についても分かりやすく解説いただく予定です。

■腸疾患の診断法
 食物の消化、栄養素の吸収など重要な役割を担っている「腸」は、小腸と大腸に分かれています。主な腸の病気としては急性腸炎、慢性便秘や下痢症、潰瘍性大腸炎、クローン病、虫垂炎、盲腸症、十二指腸潰瘍、腸閉塞症、大腸がんなどがあげられます。近年日本で増加している大腸がんでは、便潜血反応検査(便中の血液の有無を免疫学的方法により調べる)、直腸指診(医師が肛門から直腸に指を挿入し調べる)、大腸内視鏡検査(内視鏡を肛門から挿入し、大腸内を画像診断する)、注腸造影検査(肛門からバリウムと空気を注入し大腸のレントゲン像を確認する)、腫瘍マーカー(血液中のCEAを測定する)、場合によってはCT、MRI、PETなども併用して診断が下されます。それぞれ長所・短所がありますが、内視鏡はがんを確実に診断でき、同時にポリープも切除することができるなどメリットが大きく、大腸の検査における主流となっています。

■注目の技術・カプセル内視鏡とは
 カプセル内視鏡はビタミン剤、鼻炎用カプセルの約2倍の大きさで、口から飲み込んで消化管の蠕動運動によって消化管内部を移動して行き、カプセルに内蔵されたカメラが撮影した画像を体外に送信し、画像診断を行うというメカニズムです。従来のチューブ型内視鏡カメラと比べると、飲み込みやすく患者さんの苦痛が格段に少ない点が大きなメリットで、昨年10月からは保険も適用になりました。診断・治療対象は、日本ではまだ小腸のみとなり、カプセル内視鏡による食道や大腸の診断・治療にはもう少し時間がかかりそうです。

■「最前線医療」が主題のBRBメディカルオープンセミナー
 最前線で活躍している著名な医師の講演を通じて、有益な情報の提供により医療知識・健康意識を啓蒙するとの趣旨で定期的に開催しているBRBメディカルオープンセミナー。2001年からの累計で、これまでに4000人以上の方にご参加いただき、ご好評を博しています。本セミナーは、現在ご予約受付中ですので、この機会に是非ご参加下さい。

■BRBメディカルサロン主催 セミナー要項
テーマ:その便秘と下痢!気になりませんか?
    〜腸疾患診断の最新事情とカプセル内視鏡〜
講演者:慶應義塾大学医学部消化器内科教授
    日比 紀文(ひび としふみ)氏
日時:2008年9月16日(火) 18:30〜20:30
場所;文祥堂イベントホール(銀座3丁目)※変更になる場合がございます。
会費:無料
定員:150名 ※定員に達し次第締め切らせていただきます。
予約:完全予約制です。事務局 TEL03-3343-4511(受付:月曜〜金曜/9:30〜17:30)までお申し込み下さるようお願いいたします。

※記事の文責はBRBメディカルサロンにあります。

【本件に関するお問い合わせ先】

会社名 株式会社ビーアールビー メディカルサロン事業部
担当 企画推進室・広報 蒲川(かもがわ)・山田
TEL 03-3343-4511
FAX 03-3343-5845
E-Mail info-medical@brb.co.jp




Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

  • http://www.brb.co.jp/medical/seminar/index.html
  • http://www.brb.co.jp/medical
  • http://www.hosp.keio.ac.jp/shinryo/gastroen/index.htm
  • http://jsge.or.jp/
  • http://www.coloproctology.gr.jp/
  • 株式会社ビーアールビーのプレスリリース一覧

    2009年01月30日 [企業の動向]
    経営者の健康管理:ポイントは「早期から」、そして「長期間」。女性会員も増加傾向に。『BRBメディカルサロン』2008年会員報告

    2009年01月28日 [その他]
    『会員へのアンケート結果』をご報告 一流病院との提携、名医との個別カウンセリングに約7割の支持集まる

    2009年01月20日 [告知・募集]
    2020年には男性の罹患率が第2位と急増中、50歳以上の男性は要注意の病気です!前回も満員御礼だった「前立腺がん」を慶應義塾大学病院の精鋭医が分かりやすく解説すするセミナーを開催!

    2009年01月15日 [サービス]
    “知っTOKU医療”医療用語にキーワードを追加、100語を突破しました!「浸潤」「耐性」「クリニカルパス」などの医療用語の意味、ご存知ですか?

    2008年11月28日 [サービス]
    話題の「カロリス」を知ることで寿命が変わる−長寿遺伝子を鍛えて健康長寿を達成するには?アンチエイジングの最新情報と、加齢(エイジング)コントロールのヒントが満載のセミナーが開催されました!




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年09月18日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
    外国人内定者向け「オンライン日本語研修サービス紹介セミナー」開催のお知らせ

    2025年09月18日 有限会社アクロス [エンタテインメント・音楽関連製品]
    TVアニメ「らんま1/2」より、らんまたちのガールズロックバンド「KUNG-FU ROCK(カンフーロック)」のオリジナル描き下ろしイラストのグッズ登場!

    2025年09月18日 北陸製菓株式会社 [食品関連製品]
    キュートでまっくろな揚げあられ参上!「クロミ ブラックビーバー」新発売!

    2025年09月18日 masangsoft [エンタテインメント・音楽関連サービス]
    韓国マサンソフトが、2025年中の正式提供を予定しているオンラインアクションTPS「GunZ: The Duel」のクローズドベータテストを9月26日にスタート

    2025年09月18日 株式会社ベルテクノス [携帯、モバイル関連告知・募集]
    【モバシティ】iPhone 17は日本初のeSIM専用端末 移行手順をまとめた解説記事を公開

    2025年09月18日 株式会社ドトールコーヒー [外食・フードサービス製品]
    エクセルシオール カフェで10月2日より 金木犀香るドリンクが再登場! 食欲の秋に心躍るパスタやエクセごはん、秋の味覚を使ったスイーツも新発売


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 ZETA株式会社
    IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
    2位 株式会社エー・アンド・デイ
    【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
    3位 株式会社デジタルコマース
    終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
    4位 株式会社小学館
    『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
    5位 株式会社レンタス
    はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
    >>もっと見る