株式会社Rバンクのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2008年10月14日 10時 [ビジネス・人事サービスその他]

株式会社Rバンク

『起業家や新米社長の意識がたった120分で、変わる!! 〜3人の経営者がビジネスについて語る〜』

元リクルート役員入村氏を初めとして、多くの経営者が次世代の経営者と共に成長するインキュベーションセンターが飯田橋に誕生します


『起業家や新米社長の意識がたった120分で、変わる!! 〜3人の経営者がビジネスについて語る〜』
起業をする人や新米社長向けのセミナーや勉強会は世の中にたくさんあります。

ですが、『会社を作ること』は、実は簡単なことなのです。大事なのは、
作ることではなく、永く続けていくこと。目標に向かって常に成長し続け
ていくことです。

多くのセミナーで行われている経営者の講師から過去の成功や失敗をはじめと
した美談や武勇伝を聞いても、会社は成長しません。
大切なのは、経営者自身が、ビジネスの根幹にある原理原則を持ちながら、
正しい方向に会社を牽引していく想いを持ち、日々行動をすることです。
これを忘れて、目先の利益にこだわり過ぎると、失敗する可能性が高くなります。

このセミナーでは、120分という時間の中でビジネスの根幹に必要なものを、
3人の経営者全てから学ぶことができるという贅沢な内容になっています。

同時に、飯田橋に誕生するインキュベーション施設【エスプリ】のご紹介も
させていただきます。この施設では、従来のインキュベーションセンタ−や
レンタルオフィスにはない、自立した経営者の育成に力を注ぐサービスを
提供します。

参加する経営者同士のコミュニケーションが取れる
「コミュニケーションエリア」の設置や、この試みに、力を貸してくれる
「経営者会」の面々が、アドバイザリーとして入り、参加者の悩みや問題点
を議論しあう「自立塾」等、【エスプリ】に入る経営者同士が、
学び・助け合い・成長していくことが目的です。

本気で成功したい新米社長や起業家の意識を変えるために、必要な
対話・施設の紹介・資料を取り揃えた充実した内容のセミナーになっています。
今回 2日間限り、30名限定の貴重な内容に加えて、

ご参加頂く、全ての方に、

小冊子『7日間で、できる会社の作り方(実務編)』を

プレゼント致しております。

起業や、経営に悩みをお持ちの方は、ぜひ、今すぐお申し込み下さい。

---------------------------------------------------------------------------

日時:11月4日(火) 18:30〜21:00 / 11月8日(土) 13:30〜16:00

会費:1,500円


■プログラム概要

運営者 東洋美術印刷株式会社 山本久喜氏
“新しい時代の経営者へのメッセージ”(20分)

株式会社コスモスライフ顧問 入村道夫氏
“時流に流されるのではなく、自流を創る”(60分)

株式会社コラボラボ代表取締役 横田響子氏 11/4のみ
株式会社Rバンク代表取締役 藤田将友氏 11/8のみ 
“起業して取組んでいること・経営者会の意義”(30分)

インキュベーションセンター【エスプリ】施設紹介&見学(30分)

■会場:東洋美術印刷本館5Fセミナールーム
  〔住所〕東京都千代田区飯田橋4-6-2
  〔交通〕・JR飯田橋駅東口徒歩3分
・地下鉄東西線飯田橋駅A4出口徒歩1分
・地下鉄有楽町線・南北線・大江戸線飯田橋駅A4出口徒歩3分
■主催:東洋美術印刷株式会社・株式会社Rバンク
■予約方法:ご希望の方は、電話若しくはメールにて事前にお申込下さい。
ご予約後のキャンセルは、セミナー開始前日までにお願いします。
当日キャンセルについては、受講料をお支払い頂きます。


【本件に関するお問い合わせ先】

 株式会社Rバンク  担当 鈴木・藤田
 電話:03-5728-7720
 メール:g-suzuki@r-bank.co.jp




Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

 

  • http://release.vfactory.jp/file/31636.jpg
  • 関連URL

  • http://www.r-bank.co.jp/
  • http://www.r-bank.jp/
  • http://www.renovationguide.net/
  • http://www.toyobijutsu-prt.co.jp/
  • 株式会社Rバンクのプレスリリース一覧

    2022年02月20日 [告知・募集]
    築古戸建て借上げ改装                     株式会社Rバンクが提案する不動産再生プロジェクト

    2019年02月18日 [告知・募集]
    Rバンクが提案する不動産再生プロジェクト!関わり、支え、育て合う。「hagu組む東戸塚」オープン!

    2019年02月18日 [告知・募集]
    シェアハウス2物件オープン!新築マンション最上階「ryougoku-share 天空の中庭」 戸建再生シェアハウス 「Aliceのいえurawa」

    2019年01月12日 [告知・募集]
    1棟オフィスビルをシェアハウスに改装 Rバンクが提案する不動産再生プロジェクト 「練馬okeikoちゃん家」オープン!

    2018年10月03日 [告知・募集]
    平均稼働率90%以上(※2017年実績値)の実績を持つRバンクが コーディネートする新築シェアハウス




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年05月07日 テリヤキ株式会社 [ビジネス・人事サービスサービス]
    ホリエモン経営者会 × ZATSUDAN クロスメディアとコミュニティの融合で、経営者の"声"を全国へ

    2025年05月07日 株式会社ヒューマンブリッジ [ビジネス・人事サービス企業の動向]
    "夫婦 & キッズで挑むモルック祭り"――大会レポート公開とビジネス研修受付開始

    2025年05月07日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス告知・募集]
    シェアフル、人材紹介サービス『シェアフルエージェント』のインタビュー記事第四弾をシェアフルマガジンにて公開

    2025年05月01日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス告知・募集]
    スキマバイトアプリ『シェアフル』、「東北楽天ゴールデンイーグルス vs 北海道日本ハムファイターズ」の試合前にグラウンド整備をする「とんぼバイト」を募集!

    2025年04月30日 株式会社ナスタ [ビジネス・人事サービス企業の動向]
    社員が仕事時間の10%を社会貢献に充てる事業が発1周年を迎えました〜能登の復興援や公園清掃などに全社員の97%、291 名が参加〜

    2025年04月30日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス企業の動向]
    スキマバイトアプリ『シェアフル』、月間「選ばれる職場アワード」を開催 4月度は「GiGO イオンモール浦和美園」が受賞


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 株式会社エイチエムエ―
    SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
    2位 三海株式会社
    【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
    3位 株式会社 クロスワン
    信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
    4位 杭州方里化粧品科技有限公司
    FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
    5位 株式会社ローズクリエイト
    角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
    >>もっと見る