アシアル株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2008年11月14日 10時 [コンピュータ・通信機器サービス]

アシアル株式会社

パフォーマンス・チューニング・コンサルティングサービスの提供開始

PHPシステムに「適切な負荷対策」を実施して、システムの安定性を向上させます


アシアル株式会社(代表取締役:田中正裕)は、2008年11月13日(木)より『PHPシステムにおけるパフォーマンス・チューニング・コンサルティングサービス』の提供を開始いたします。このサービスは、PHPシステムに「適切な負荷対策」を実施してシステムの安定性の向上させ、お客様のビジネス機会の損失を防ぐことを目的に行われます。



データの量が多すぎて処理が重くなる、ユーザーのアクセスが殺到するなどの問題を抱えたときに、大量のデータを扱うWebアプリケーションがサービスとしての品質を保つためには、サーバーにかかる負荷を分散し、処理を高速化しなくてはいけません。

パフォーマンス・チューニングとはより少ないリソースでより高速にアプリケーションの処理を確保するための対策、負荷対策とも言えます。負荷対策と言っても、高速な処理を実現するためのアプローチは実に多様で、ハードウェアからコーディング手法まで幅広い知識が求められます。

○ パフォーマンス・チューニングが必要とされるケース

【高負荷なWebアプリケーション】

・特定のページの処理が重い、見えない
・アクセスが集中する特定の時間帯だけ処理が重い、見えない
・処理が止まる、処理結果が異常、サーバが止まってしまう

上記は「高負荷」と認識されることが多いケースです。

【ユーザーの満足度が高いWebアプリケーション】

逆に、下記のようなアプリケーションはユーザーの満足度を大きく向上させ、サービスとしての大きな信頼を得ることに結びつき、結果として、平均PVの増加、顧客の継続率が高くなる(リピートユーザーの増加)、しいては全体のページビューの増加に繋がります。

・あらゆるページがサクサク表示される
・アクセスが集中するケースでも処理が早い
・サーバーが安定して稼動している

【負荷対策を行う】

このようなケースを可能とする1つの手法としては、サーバーの台数を増やしたり、性能を上げることが挙げられ、高い効果を発揮します。

一方、サーバーの台数を増やすだけではなく、より効率性を重視した施策がパフォーマンス・チューニングです。これは、「より少ないリソースで、高速にアプリケーションを動かすための対策」のことで、資源を有効に活用できるため、長期的に見た場合コストをより低く抑えることができる点が大きなメリットとなります。

負荷対策がしっかりとできていると、例えば、どこかでサービスが紹介されたり、口コミで広がり、アクセスが急上昇するケース、サービスとしての真価が問われる時期に十分対応できます。逆に、サービスとして成長する可能性が最も高まる時期にサーバーが落ちてしまったり、素早く処理ができないと、大きなチャンスを逃してしまうことに繋がりかねません。

○ アシアルの提供するパフォーマンス・チューニングコンサルティング

【パフォーマンス・チューニングのポイント】

アシアルの提供するパフォーマンス・チューニングは、「適切な負荷対策」を軸として、トータルに実施することが特徴です。
パフォーマンス・チューニングのポイントは数多くありますが、大まかに下記の処理への対策が必要となります。

・CPUに高い負荷のかかる処理
・データベースに対する処理
・ネットワークに対する処理
・ディスクに対する処理

実際、具体的な対策を実施するとなると、その手法は数多くありますが、例えば次のような手段をとります。

1. コーディングによる対策
※適切なSQL文、不必要なループ処理などの見直しなど。
2. 処理の構造による対策
※出力キャッシュ、クエリキャッシュの有効活用など。
3. サーバ側のソフトウェアによる対策
※サーバ管理 - セットアップ、設定などの見直しなど。
4. クラスタリングによる対策
※複数台のサーバを束ねることで負荷を分散したり故障時のリスクを分散するなど。

【適切な負荷対策を軸とした、トータル的な実施】

どれだけ最善のパフォーマンス・チューニングを実施しても、十分に処理できないこともあり、その場合、適切なサーバー台数と性能を判断する必要があります。

基本的には、コーディング、処理の構造、サーバーソフトウェア、クラスタリングなどをベースに実施していきますが、それに留まらず、お客様の状況に合わせて、サーバーの性能、台数などまで考慮し、より幅広い視点で対策を実施します。

・アクセス数などアプリケーションの処理状態を確認(状況の把握)
・適切なサーバーの性能、台数の見積り−適切なマシンの性能、台数の推薦
・パフォーマンス・チューニングの実施

○ PHPによる大規模Webシステム構築・運用 実用セミナーの開催について

アシアルでは、パフォーマンス・チューニング・コンサルティングサービスと関連して、「PHPによる大規模Webシステム構築・運用 実用セミナー」を、2008年12月15日(月)に、日本ヒューレットパッカード株式会社との共催で開催いたします。参加申込みは、本日より、可能です。

Webシステムの構築言語として、すでにPHPは多くの現場で使用されています。しかし、小規模システムに使用する言語としてのイメージが強かったり、正確なデータが少ないなどの理由で、エンタープライズ領域での使用は躊躇されることが多いようです。

本セミナーでは、日本最大級の飲食店検索サイト「ぐるなび」におけるPHP活用事例紹介や、大規模Webシステムでの増大するデータ容量・アクセス対策、また、PHPフレームワークを使用したWebシステムのパフォーマンス検証結果の説明を通して、PHPによる大規模Webシステム構築・運用のノウハウをお伝えします。

「PHPによる大規模Webシステム構築・運用 実用セミナー」の詳細・申込みは以下のURLを参照してください。
http://www.asial.co.jp/seminar/index.php



○ パフォーマンス・チューニング・コンサルティングサービスの詳細・お問い合わせ

パフォーマンス・チューニング・コンサルティングサービスは、専用のWebサイト[ https://www.asial.co.jp/business/performance/index.php ]からお申し込みいただけます。詳しい内容につきましては、専用のWebサイトを参照してください。

○ 関連URL
□ アシアル株式会社:http://www.asial.co.jp/
□ パフォーマンス・チューニング・コンサルティングサービス Webページ:
http://www.asial.co.jp/business/performance/index.php
□ PHPによる大規模Webシステム構築・運用 実用セミナー:
http://www.asial.co.jp/seminar/index.php

○ 本件に関するお問い合わせ先

アシアル株式会社(http://www.asial.co.jp/
広報:小林有佳(Kobayashi Yuka)

〒113-0033 東京都文京区本郷3-38-1 本郷イシワタビル7F
TEL: 03-5875-6862 / FAX: 03-5875-6216
E-Mail:info@asial.co.jp




Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

  • http://www.asial.co.jp/business/performance/index.php
  • http://www.asial.co.jp/seminar/index.php
  • http://www.asial.co.jp/
  • アシアル株式会社のプレスリリース一覧

    2025年05月20日 [告知・募集]
    商業高校生のアイディアとプレゼン力が光る「第3回全国商業高校Webアプリコンテスト」の開催が決定!

    2025年04月28日 [技術開発成果報告]
    【無料ウェビナー】信州大学で年間約2万本の動画配信を支える オープンソース型 動画配信システム「SHINtube」の開発秘話・導入のポイント

    2025年03月06日 [告知・募集]
    【無料ウェビナー】全国の大学で導入が進むデジタル学生証 - 最新動向と導入のポイントを解説 - 2025年4月22日(火)開催

    2025年02月03日 [告知・募集]
    第8回専門学校 HTML5作品アワード、受賞作品の発表

    2025年01月16日 [告知・募集]
    全国の商業高校生が明日をちょっと良くする【第2回全国商業高校Webアプリコンテスト】受賞作品発表




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年05月20日 株式会社アジラ [コンピュータ・通信機器/提携]
    アジラ、店舗プランニングと業務提携し、AIを活用した次世代セキュリティソリューションを提供開始

    2025年05月20日 株式会社サードウェーブ [コンピュータ・通信機器製品]
    【ドスパラ】高品質・高コスパ プライベートブランド「ドスパラセレクト」電源ユニットに1000W登場 高負荷な構成にも対応可能

    2025年05月20日 株式会社サードウェーブ GALLERIA [コンピュータ・通信機器製品]
    【GALLERIA】最新世代 GeForce RTX(TM) 50シリーズ「GeForce RTX(TM) 5060」搭載PC 5月20日より販売開始

    2025年05月19日 イノベーティブジャパン株式会社 [コンピュータ・通信機器サービス]
    AI情報発信チャンネル「AIナビゲーター」ベータ版、本日提供開始!新カテゴリー「AIで多言語」&豪華プレゼント企画も発表

    2025年05月16日 株式会社サードウェーブ [コンピュータ・通信機器キャンペーン]
    【サードウェーブ】「THIRDWAVE-G」シリーズ 用途別に紹介する特集ページ公開 1万円分のドスパラポイントが当たるキャンペーンも開催

    2025年05月16日 株式会社サードウェーブ [コンピュータ・通信機器告知・募集]
    【ドスパラ】大好評『自作パソコン組立イベント』 6月の参加者募集中 映えるデザインや理想のスペック自分だけのPCを作ろう プロがサポートします


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 株式会社 クロスワン
    信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
    2位 株式会社ローズクリエイト
    角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
    3位 株式会社 クロスワン
    テレビ番組「YOUは何しに日本へ?」ご出演のデイビットさんに信長デイトナの着用体験をして頂きました。4月30日
    4位 株式会社 ごえん
    スケッチ1枚からあなたの部屋にぴったりの家具が作れる。たなかじま家具店ホームページに 【天然木で造るオーダーメイド家具】のページを開設しました
    5位 株式会社esplanade
    【大阪初出店】渋谷で13年間愛され続けている老舗コンカフェ「ギャルカフェ10sion」が、新店舗を大阪ミナミにこの夏オープン!
    >>もっと見る