株式会社サーティファイのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2009年04月01日 10時 [教育告知・募集]

株式会社サーティファイ

マスコミ業界での評価絶大な著作権スキルを学べる、『ビジネス著作権検定 初級対策』講座が、昭和女子大学オープンカレッジにて開催されます。

講師は、自由国民社『ビジネス著作権検定初級・上級完全対策』の著者でもある、株式会社頭脳集団ブレインの塩島武徳氏が担当されます。


株式会社サーティファイ(東京都中央区京橋 3-3-14、代表取締役:国山 広一、以下サーティファイ)が創設し、サーティファイ著作権検定委員会(委員長:久保田 裕)が主催・認定する『ビジネス著作権検定』の初級合格に向けた公開講座が、平成 21 年 6 月より、昭和女子大学オープンカレッジにて開催されます。

〔初級対策〕
●講座名:
『ビジネス著作権検定』初級対策
−マスコミ業界での評価絶大な著作権スキル−
●日 時:
平成21年6月6日(土)・6月13日(土)・6月20日(土)
各日とも、13:00~16:15
●受講料:
18,000 円(会員登録 5,000 円が別途必要です)
●テキスト:(別途)
『ビジネス著作権検定 初級・上級完全対策』自由国民社刊…2,625円
『ビジネス著作権検定 初級問題集』サーティファイ刊…1,575円
●講 師:
塩島 武徳(シオジマ タケノリ)
自由国民社刊『ビジネス著作権検定(初級・上級)完全対策(同検定委員会推薦図書)』著者。2001年より現在まで東京国際大学エクステンションセンター『ビジネス実務法務』、2004年より現在まで同『ビジネス著作権』各講座講師。2007年~現在までドコモモバイル東海『ビジネス著作権検定講座』講師。NTTラーニングシステムズ ビジネス著作権検定セミナー認定講師。

会場は、何れも昭和女子大学オープンカレッジ(東京都世田谷区太子堂 1-7)となります。お問合せ、講座へのお申込みにつきましては、以下のホームページよりご確認頂けます。

■昭和女子大学オープンカレッジホームページ
URL:http://openc1.swu.ac.jp/


■ビジネス著作権検定概要
『ビジネス著作権検定』は、知的財産立国を目指すわが国において『知らなかったでは済まされない』著作権に関する知識の獲得を目的に、有限責任中間法人知的財産教育協会(東京都港区西新橋3-13-7、代表理事:棚橋 祐治)の監修と、社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(東京都文京区大塚5-40-18、理事長:辻本 憲三)の後援のもと、平成16年2月より開始されました。ビジネス実務や日常生活において必要とされる著作権に関する知識と、具体的な裁判例や慣習を基準とする事例判断に対する応用力を測定しています。平成20年には、全国主要10都市で公開試験が実施される他、団体単位で自由な日時で試験を行なう団体受験制度もあります。

主 催:サーティファイ著作権検定委員会
監 修:有限責任中間法人知的財産教育協会
後 援:社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会


■試験内容
【初 級】
《時 間》 60分
《形 式》 多肢選択問題(マークシート)30問
《受験料》 4,700円
《出題形式》 ビジネス実務、日常生活において必要とされる、
1)著作権に関する基礎的な知識
2)著作権法および関連する法令に関する基礎的知識
3)インターネットに関連する著作権および情報モラルについての基礎的知識、
について多肢選択式問題として出題。
《合格基準》 正答率が65%以上であること
【上 級】
《時 間》 90分
《形 式》 多肢選択問題(マークシート)45問
《受験料》 7,300円
《出題形式》 ビジネス実務、日常生活において必要とされる、
1)著作権に関する基礎的な知識
2)著作権法および関連する法令に関する基礎的知識
3)インターネットに関連する著作権および情報モラルについての基礎的知識、
及び応用力について多肢選択式問題として出題。
なお、この応用力については、事例での問題点発見と解決能力について問う
内容となる。
《合格基準》 正答率が70%以上であること


【本件に関するお問い合わせ先】
・ビジネス著作権検定に関するお問合せ先
サーティファイ認定試験事務局
担当:石崎  TEL:0120-031-749
・オープンカレッジ講座に関するお問合せ先
昭和女子大学オープンカレッジ
担当:神田橋  TEL:03-3411-5100



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

  • http://www.sikaku.info/
  • http://openc1.swu.ac.jp/
  • 株式会社サーティファイのプレスリリース一覧

    2016年05月18日 [告知・募集]
    平成28年6月25日(土)、弁護士の郷原信郎氏と、新日本有限責任監査法人経営専務理事の大久保和孝氏を講師に迎えたコンプライアンスセミナーを無料にて開催します。

    2016年03月24日 [サービス]
    【JLPT N3〜N5レベルの「就学に必要となる基礎的な日本語能力」を測定】 「実践日本語コミュニケーション検定・ブリッジ(PJC Bridge)」スタート!

    2016年03月23日 [告知・募集]
    【プログラミングスキル・ICTスキルを向上させたい!というあなたに】「C」「Java」「情報処理」の能力認定試験を平成28年6月19日(日)に開催します!

    2016年03月01日 [告知・募集]
    第23回コミュニケーション検定公開試験を平成28年7月3日(日)に東京・名古屋・大阪にて開催。

    2015年12月15日 [サービス]
    サーティファイ著作権検定委員会が、平成27年1月23日(土)、「これからの著作権と事例を活用した指導方法を伝えるセミナー」を開催します。




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年04月01日 株式会社Unpacked [教育その他]
    【CorpTouch開催レポート】森ビル株式会社と共創し、未来を創る体験を提供

    2025年03月31日 性情報リテラシー教育協会 [教育告知・募集]
    性的同意やSNSをめぐる子どものトラブルをどう防ぐか?国際ガイドラインも注目の新対策を学ぶ!

    2025年03月31日 株式会社アゴス・ジャパン [教育告知・募集]
    米国トップリベラルアーツ大卒業生が留学と就職、キャリアについて語ります!高校生・保護者の方必見!『大学留学とその後のキャリア』4/12(土)開催

    2025年03月31日 専門学校アリス学園 [教育企業の動向]
    2024年の宿泊外国人数は227万超と過去最多!観光需要を受け求人が活発化する石川県の企業と留学生をつなぐ合同説明会を、アリス学園国際ビジネス学科が実施

    2025年03月29日 株式会社ローズクリエイト [教育企業の動向]
    日本の未来のために。『マンガでわかるお金の真実』を地方500校に寄贈するクラウドファンディングが3/31まで開催。

    2025年03月19日 株式会社パセリホールディングス [教育サービス]
    年間約8万人が登録する大人気国家資格キャリアコンサルタントの専門サイト「キャリアコンサルタントnet」がオープン!


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 株式会社 トーエイ
    【トレーラーハウス ”elmo(エルモ)” 】ドッグファーストなハイスペックモデル。ペットと一緒に泊まれる新両を販売開始しました!
    2位 株式会社 クロスワン
    鳳凰・稲穂・1964年東京五輪記念の100円銀貨を320円で買い取り!「春の銀貨大感謝祭キャンペーン」を2025年4月14日まで行います。
    3位 株式会社ホームショッピング
    公式ショップ 「8の付く日 5%OFFクーポンセール(一部セール除外品あり)」明日2025年3月8日(土)開催
    4位 株式会社ミッドフィルダー
    カタカムナ〜言霊のパワーを引き寄せる〜シンクロカードゲーム+音読・速読アプリ+ストーリーで一音に意味がある日本語の特殊性を世界に発信したい。認知トレ効果あり
    5位 消費者経済総研
    【2025賃金予想】賃上げ率、年収総額・引上げ額の予測|ベア,定昇とは?も
    >>もっと見る