株式会社世界文藝社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2009年08月27日 10時 [旅行・観光・地域情報告知・募集]

株式会社世界文藝社

家族でエコに取り組もう!子供とアートを楽しもう!大阪の廃校を舞台にエコ&アートの視点からワクワクを再発見するイベント『グリーン・アート&マート』の出店・参加者を募集します!

10月11日(日)、12日(月・祝)、大阪市内にある廃校 旧北天満小学校と芝生グラウンドを舞台に、エコ&アートの視点から楽しみを『再発見』するアートマーケットやワークショップを開催。収益費の一部は、芝生グラウンドの整備に寄付します。


家族でエコに取り組もう!子供とアートを楽しもう!大阪の廃校を舞台にエコ&アートの視点からワクワクを再発見するイベント『グリーン・アート&マート』の出店・参加者を募集します! グリーン・アート&マート実行委員会(株式会社 世界文藝社)では、2009年10月11日(日)、12日(月・祝)、大阪市内にある廃校と芝生グラウンドを舞台にエコ&アートの視点から楽しみを再発見するイベントを開催するにあたり、アートマーケット及びワークショップの出店・参加者を募集します。

【イベント詳細はこちらから】
http://www.bungei.co.jp/


日時:2009年10月11日(日)、12日(月)
   10:00AM-5:30PM(11日のイベントの一部は9:00PMまで)
会場:旧北天満小学校 講堂&芝生グラウンド(大阪市北区浪速町14−6)
主催:グリーン・アート&マート実行委員会(株式会社 世界文藝社)
協力:黒崎東商店会、北天満連合振興町会、城東紙器株式会社、財団法人たんぽぽの家

出店者募集
◆『ノーブランドショップ』(60店)
メジャーをめざすアーティスト、コアなファンをもつアーティスト、週末アーティストなどが自慢の作品を持ち寄り、展示・販売します。
【1】10月11日(日)10:00AM-4:30PM(旧北天満小学校 芝生グラウンド)
【2】10月11日(日)6:00PM-9:00PM/12日(月・祝)10:00AM-5:30PM(旧北天満小学校 講堂)

【出店についての詳細・お申込はこちらから】
http://www.bungei.co.jp/

参加者募集
◆工作ワークショップ(約90分)
牛乳パック再生紙で作られた動物や昆虫の工作キット(ミルダン)を組み立て、オリジナリティーあふれる作品をつくります。<対象年齢:4歳以上(4歳未満は保護者同伴)>
【1】10月12日(月・祝)10:30AM-正午(旧北天満小学校 芝生グラウンド)
【2】10月12日(月・祝)1:00PM-2:30PM(旧北天満小学校 芝生グラウンド)
講師/千光士 義和(アニメーション作家・動くダンボールアート作家)
参加費/1,000円※工作キット代』も含む
定員/各回30名
◇10月11日、12日には、千光士先生の作品も展示します。
千光士 義和プロフィール
1958年高知生まれ。 81年大学在学中、小学館から漫画デビュー。82年(株)東京中央プロダクション入社。85年奈良市に移転、フリーランスとなる。96年『紙わざ大賞』招待作家。98年台湾国立科学工芸博物館、2009年韓国日本大使館文化院作品展など作品展多数開催。

◆写真ワークショップ『あなたの街の“世間遺産”を探そう!』(約3.5時間)
あなたの街にある100年後に残したい大切なモノを再発見し、カメラで撮影。『世間遺産』として残します。
10月12日(月・祝)1:00PM-4:30PM(旧北天満小学校周辺)
講師/天野憲一(写真家・成安造形大学非常勤講師・宝塚メディア図書館写真表現大学講師)
持ち物/デジタルカメラ
参加費/1,500円
定員/30名

※報道関係者の方々へ
本イベントに関するお問い合わせは以下までお願いいたします。

【本件に関するお問い合わせ先】

グリーン・アート&マート実行委員会(株式会社世界文藝社) 担当/大村・岩切
〒530-0047 大阪市北区西天満3-14-6センチュリー西天満ビル7F
TEL/06-6131-1030
FAX/06-6131-1031
e-mail/osaka@bungei.co.jp



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

 

  • http://release.vfactory.jp/file/34971.jpg
  • 関連URL

  • http://www.bungei.co.jp
  • 株式会社世界文藝社のプレスリリース一覧

    2010年02月26日 [告知・募集]
    日本の素晴らしい言葉の芸術を推進し、日本語の美しさを後世に伝えよう。コ・ト・ノ・ハ歳時記 公募企画 入選作品展『生きる』をクオリア銀座画廊で開催します。

    2010年02月26日 [告知・募集]
    黒澤明監督100周年記念!没後も映画界に多大なる影響を与え続けている、世界の『クロサワ』の生誕100年を記念し、日本書道界の巨匠・今井凌雪が手がけた『乱』オリジナル題字グッズを期間限定で販売いたします。

    2010年02月16日 [告知・募集]
    あなたの“クオリア”を刺激する。2009年3月にオープンした『クオリア銀座画廊』。このたび、開廊1周年を記念して全国から精鋭女性アーティストの作品を選抜した展覧会『女性芸術家の世界』を開催します。

    2010年02月03日 [告知・募集]
    審査員に針生一郎氏(美術・文芸評論家)、フランワーズ・モレシャン氏、マルセル・タイ氏(ポール・ゴーギャンの孫)などを迎え、第15回目となる『日本の美術』展を『上野の森美術館』で開催します。

    2010年01月29日 [告知・募集]
    元NHKエグゼクティブアナウンサーの鈴木健二氏による日本伝統の言葉の美しさや、言葉への気配りについての講演会を展覧会『コ・ト・ノ・ハ歳時記』に合わせて『上野の森美術館』で開催します。




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年10月02日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
    「マチ★アソビvol.29」ニジゲンノモリ出店決定! 10月18日(土)、19日(日)開催ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』コラボグッズを販売!

    2025年10月01日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報キャンペーン]
    一年で一番輝きを増す、イルミネーションが眼下に広がるクリスマス ステイプラン

    2025年10月01日 旅でる [旅行・観光・地域情報その他]
    「万博終了後はイベント・紅葉・食・イルミネーションで大阪・関西はまだまだ盛り上がる」記事を旅でるブログに9月29日公開。

    2025年09月30日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報キャンペーン]
    鉄道開業の地である ”横浜” で、「鉄道の日」を記念する<横浜えきまつり>10/1(水)-14(火)開催!

    2025年09月30日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
    HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』コラボイベント開催決定記念 かつて夢中になった冒険を、今度は家族と一緒に !

    2025年09月30日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
    実物大のあの怪獣が、、、5年の時を経て更なる境地へ! ニジゲンノモリ『ゴジラ迎撃作戦』5周年企画、始動


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 GetPairr
    【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
    2位 株式会社レンタス
    はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
    3位 株式会社デジタルコマース
    『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
    4位 株式会社小学館
    『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
    5位 myFirst Japan株式会社
    秋の帰り道をもっと安心に。子ども向け見守りスマートウォッチ、対象製品のSIM無料期間を3倍に延長 ― 防犯需要に応える秋限定キャンペーン開始 ―
    >>もっと見る