ウォルフソン・マイクロエレクトロニクスのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2009年10月28日 18時 [精密機器製品]

ウォルフソン・マイクロエレクトロニクス

ウォルフソン、音質向上と再生時間の延長を同時に実現する高性能の低消費電力オーディオ・ソリューションを発表

ウォルフソン、音質向上と再生時間の延長を同時に実現する高性能の低消費電力オーディオ・ソリューションを発表



ウォルフソン・マイクロエレクトロニクス株式会社は本日、メディアプレーヤー、マルチメディアフォン、携帯ゲーム機などのポータブル・オーディオ・アプリケーション向けに、『再生時間の飛躍的な延長』を実現する超低消費電力DAC、『WM8910』を発表しました。

WM8910は、業界最先端のウォルフソンのDAC製品群に新たに追加された製品です。WM8910は、超薄型、ロー・プロファイル・フォーム・ファクタの製品で、高性能オーディオを低消費電力で実現します。

WM8910は、レジスタ書き込みシーケンサーを搭載し、より容易なシステム設計を実現します。また、本製品は、グラウンド・リファレンスのヘッドホン・アンプを搭載することにより、『ポップ音およびクリック音性能の改善』および『外部部品数の削減』を達成します。WM8910は、民生用機器の設計者が、設計上の限界を打ち破り魅力的で差別化された最終製品の開発を低コストでおこなえるようサポートします。

WM8910は、スイッチト・キャパシタ方式を用いたウォルフソン独自の低消費電力DACアーキテクチャである革新的なSmartDACTMテクノロジーを搭載しています。このSmartDACTMテクノロジーの採用により、DACからヘッドホン出力への信号パスで消費電力を4.5mW未満に抑えることが可能です。加えて、アダプティブ・デュアル・ドライブ・チャージ・ポンプおよびDCサーボ回路アーキテクチャを含んだウォルフソンのクラスWアンプ・テクノロジー[クラスGの進化型]を搭載しています。

クラスWヘッドホン・アンプ・テクノロジーは、音楽の信号レベルを正確にトラッキングし、アダプティブ・デュアル・ドライブ・チャージ・ポンプを使用して消費電力を最適化するだけでなく、ヘッドホン出力用に大型のDCブロッキング・コンデンサが不要になるため、『PCB上の所要スペースの大幅な削減』および『オーディオ・サブシステムのBOMコストの大幅な削減』を実現します。

WM8910は、ウォルフソンの革新的なSlientSwitchTMテクノロジーを集積することにより、オーディオ性能の向上を実現します。SilentSwitchTMテクノロジーは、洗練されたクランプ回路とシーケンサー回路を集積することでポップ音およびクリック音を抑制します。SilentSwitchTMテクノロジーは、出力をグランドにクランプすることにより、電源立ち上げ時およびミュートオン/ミュートオフ時にヘッドホン・アンプ出力に発生する耳障りなノイズを低減します。WM8910に搭載されたレジスタ書き込みシーケンサーを用いてデバイス各部の電源立ち上げや電源立ち下げにプログラマブルな遅延時間をもうけることで、『ポップ音およびクリック音の大幅な軽減』およびソフトウェア・ドライバの開発時間の短縮による『市場投入に要する時間の低減』を実現します。

WM8910は、広まりつつある超低消費電力オーディオ・サブシステム向けにコア技術を提供します。またシステム設計者は、WM8910の持つ柔軟性によって、集積されたデジタル・マイク・インターフェースを通して最新のデジタル・マイクを使用することも可能になります。WM8910は、クラスWヘッドホンへのバイパス・パスを備えたアナログライン入力、さらにライン出力も持っています。

ウォルフソン 低消費電力オーディオ向け製品ライン・マネージャ ダンカン・マカディー(Duncan Macadie)談:
『WM8910は、『再生時間の飛躍的な延長』、『オーディオ性能の向上』、『外部部品総数の削減』を低コストで実現する最先端のデバイスです。本製品は、あらゆるポータブル・マルチメディア・アプリケーションにとって理想的なソリューションです。』

【本件に関するお問い合わせ先】
ウォルフソン・マイクロエレクトロニクス株式会社
営業部 滝田 寛
TEL : 045-440-1230
E-mail : hiroshi.takita@wolfsonmicro.com




Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

ウォルフソン・マイクロエレクトロニクスのプレスリリース一覧

2010年02月25日 [製品]
ウォルフソン、業界トップレベルのサウンドを実現する新オーディオ・アンプをマスマーケットに投入

2010年02月24日 [製品]
ウォルフソン、業界初となるデジタル・オーディオ・ハブ・ソリューションを発表

2010年02月17日 [製品]
ウォルフソン、独自のノイズ・キャンセレーション・テクノロジーを搭載したステレオヘッドセット用リファレンス・ソリューションを発表

2010年02月01日 [製品]
ウォルフソン、業界をリードする超低消費電力DACを発表

2010年01月26日 [製品]
ウォルフソン、業界をリードする高性能オーディオ・ソリューションを発表




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年06月17日 株式会社アタゴ [精密機器製品]
果実に当てるだけで糖度を測定!光センサーシリーズに《香酸柑橘》モデルが登場!

2025年06月17日 株式会社エー・アンド・デイ [精密機器企業の動向]
A&Dは、情報マガジン『WAY』VOL.49を発行しました。今号はJAXA宇宙輸送技術部門H3プロジェクトチームの久保田勲様にお伺いした内容をご紹介しています。

2025年06月04日 株式会社エー・アンド・デイ [精密機器企業の動向]
【特許取得情報】A&Dは、半導体製造装置向けの電子銃に関する2件の特許を取得いたしました。

2025年04月28日 株式会社アタゴ [精密機器サービス]
AIチャットボット「アタゴアドバイザー」の運用を開始しました

2025年04月28日 みなとみらいPRセンター [精密機器告知・募集]
村田製作所のエンジニアが語る「魔改造マシンの開発現場」

2025年04月24日 株式会社エー・アンド・デイ [精密機器企業の動向]
A&Dは、情報マガジン『WAY』VOL.47を発行いたしました。テンシロン万能材料試験機のユーザー、セメダイン株式会社様へのインタビュー内容をご紹介しています。


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社Big Life Mansion
大手主導ではない、“つくり手主体”の合同展示会インテリアと雑貨の展示会「SOCALO」が福岡で2回目の開催へ
3位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
>>もっと見る