有限会社ジェイズコアのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2009年11月06日 15時 [ネットサービスサービス]

有限会社ジェイズコア

ジェイズコア、法人向けASP・SaaSアグリゲーションサービス『ASPGATE』のフロントエンジンにオープンソース『Bshe(ビーシェ)』を採用

HTMLエクステンションをサポートするオープンソースCMS『Bshe(ビーシェ)』を『ASPGATE』のフロントエンドに採用し、ジェイズコアで取りまとめている各ASP・SaaSサービスをより効果的に集約することを目指します。


有限会社ジェイズコア( 東京都渋谷区、取締役社長 山崎 清仁、以下ジェイズコア )は、法人向けASP・SaaSアグリゲーションサービス『ASPGATE』のフロントエンジンに、オープンソースCMS『Bshe(ビーシェ)』が提供するHTML拡張の仕組みを導入し、各ASPの管理画面を独自にカスタマイズすることを可能にしました。今後、IP電話サービス『オフィス電話』等の主力サービスから会員向けサイトに導入をすすめ、会員企業の利便性を向上するとともに、提供サービスの拡充を推進するためのコアアーキテクチャとして、オープンソースCMS『Bshe』への技術的なフィードバックも行って参ります。

従来のジェイズコアの『ASPGATE』では、会員企業への提供方法として、ジェイズコアと協業するASP事業者のサービス管理の機能をそのまま提供する方法と、ASP事業者のサービス管理機能を使わずにジェイズコアが開発運営する管理機能を提供する方法のいずれかを各サービスごとに選択的に提供しておりました。今回の『Bshe』の採用により、カスタマイズ開発を小さく抑えながら、ASP事業者のサービス管理機能を部分的に生かすことで、独自のアグリゲーション管理機能として、新規サービスの追加を行えるようになりました。これによりASP事業者とのアライアンスを強化し、会員企業へのサービスの付加価値を高めることで顧客獲得の推進を図ります。

『Bshe』のオープンソースの名前の由来は、《Basic Smart HTML Extender》の頭文字から命名されており、HTMLエクステンション機能を特長にもちます。ジェイズコアでは、純粋なCMSとしての『Bshe』の利用ではなく、このHTMLエクステンションの機能を内部的に活用することで、各サービスごとの管理機能の統合を図ります。


■《HTMLエクステンション》について
《HTMLエクステンション》とは、Bsheの主な機構で、もともとのHTMLのタグにBsheで定義された独自タグ属性の記述があると、ブラウザへの出力時にその独自タグ属性に応じた変換を加えて、出力される内容を差し替えて出力する機構です。Webページ制作者は、通常のHTMLコンテンツに、変更可能な箇所やプログラムで装飾を加えられる部分の目印(HTMLエクステンション)を、独自のタグ属性として管理上のHTMLに埋め込みます。HTMLエクステンションが埋め込まれたHTMLは、サーバ上で管理されており、実際のWebブラウザで表示されるときに、HTMLエクステンションの箇所が、装飾が施された内容に置き換わって表示されます。そのためWebサイトの閲覧者には、どこにHTMLエクステンションがあるのかは判別できない仕組みです。


■『Bshe(ビーシェ)』について
Bshe(ビーシェ)は、オープンソースCMSの一種です。
CMSとしては、専用の管理画面を持たず、閲覧するWebページにCMS機能が付加されるCMSです。ユーザが閲覧しているWebページをその場で編集し、反映することができるため、HTML,CSSの特段の知識がない方にも更新ができるのが特徴です。開発コミュニティによると、『Bshe』はデザイナー、プログラマー、顧客の分業を目指したCMS兼開発フレームワークという役割を担う目的で開発されております。Webページを簡単に編集できる箇所には、《HTMLエクステンション》を埋め込み、デザイナーが顧客の修正できる箇所を限定でき、顧客による作業でのデザインのくずれを防止できます。また、デザイナーはプログラマーが開発する個所に《HTMLエクステンション》を埋め込み、プログラマーはHTMLエクステンションに限定された開発を行えばよいので、比較的容易に作業の分業を図ることができますす。

『Bshe』に関する情報は、 http://www.bshe.org/ をご覧ください。


■『ASPGATE』概要
『ASPGATE』は、2007年6月にサービスを開始して以来、中小企業・SOHO企業のIT支援を目指した利便性の高いSaaS・ASPサービスを集めた《集合型のSaaS・ASPサービス》です。サービス機能の選定が難しいなどの理由により、従来ではASPサービスを利用できなかった中小企業やSOHO企業にも訴求しやすいよう、アプリケーションごとに別々に提供されていた様々なサービスの中から、《厳選した機能》を《低価格な》サービスとしてアレンジして取り揃え、一元的に提供するサービスです。
中核サービスとして位置づけている中小企業向けIP電話サービス『オフィス電話』は、現在250社を超える事業者様にご利用頂いております。

『ASPGATE』サービスに関する詳細は、 http://www.aspgate.jp/ をご覧ください。


有限会社ジェイズコアについて
有限会社ジェイズコアは、2005年10月に設立し、オープンソースに関わる技術力を生かし、ベンチャー企業の技術支援、コンサルティングやITサービス提供会社の運用支援を行っております。
ジェイズコアに関する詳細は、 http://www.jscore.jp/ をご覧ください。


【本件に関するお問い合わせ先】
有限会社ジェイズコア
広報担当: 山崎晴美
Tel: 03-4530-3300(代) FAX: 03-6893-7380
Email: marcom@jscore.jp



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

  • http://www.bshe.org/
  • http://www.aspgate.jp/
  • http://www.jscore.jp/
  • 有限会社ジェイズコアのプレスリリース一覧

    2011年01月26日 [技術開発成果報告]
    ジェイズコア、中小企業庁経営革新事業承認の『ビジネス向けセミオーダー型Androidホーム画面アプリ』を展示会に参考出展

    2010年02月12日 [サービス]
    ジェイズコア、Webブラウザ上で動く3D空間構築ソフトウェア『3Di OpenSim Enterprise』の販売代理契約を締結

    2009年11月06日 [サービス]
    ジェイズコア、法人向けASP・SaaSアグリゲーションサービス『ASPGATE』のフロントエンジンにオープンソース『Bshe(ビーシェ)』を採用

    2009年04月22日 [サービス]
    ジェイズコア、法人向けSaaSアグリゲーションサービス『ASPGATE』を譲り受け、中小法人向けIT支援事業を強化




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年02月21日 株式会社デジタルコマース [ネットサービスサービス]
    話題作「バコバコバスツアー2025」購入で追加特典も!2月21日(金)より『MOODYZキャンペーン2025』開催!

    2025年02月21日 株式会社KAZAANA [ネットサービス製品]
    【新ブランド】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が淡路鬼瓦「瓦廊」の取り扱いを開始

    2025年02月21日 インターワークス株式会社 [ネットサービスサービス]
    華の会メール「恋愛コラム」〜二度見ならず三度見!?誰もが悩む掲示板作成のコツを大公開!〜

    2025年02月20日 株式会社デジタルコマース [ネットサービスキャンペーン]
    FANZA同人「TeamKRAMA」最新作発売キャンペーンを2月20日(木)に開催!抱き枕カバーセットも同時発売!

    2025年02月20日 株式会社ミショナ [ネットサービスサービス]
    Lメッセージのスマホアプリでサロン予約カレンダーを確認可能に

    2025年02月20日 パーソルイノベーション株式会社 [ネットサービスサービス]
    コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』JR四国の従業員向けに、コンプライアンスに関する研修教材を提供


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 株式会社ミショナ
    エルグラムのLINE公式アカウント友だち数が1,000人を突破
    2位 株式会社 We&
    【株式会社ConnecTA】株式会社ConnecTA代表・水口莉里花が世界学生起業家アワード2024予選で優勝
    3位 インターワークス株式会社
    華の会メール「恋愛コラム」〜なぜ惹かれていたのに冷めてしまうのか?恋愛に潜む「蛙化現象」を徹底解明!〜
    4位 株式会社ホームショッピング
    ホームショッピング 『【解説】キングジム テプラPRO MARK 使い方ガイド│アプリの活用術も』 記事掲載
    5位 株式会社ミショナ
    エルメッセージ認定講座のカリキュラムやサポートがわかる説明会
    >>もっと見る