株式会社武蔵野のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2009年11月30日 10時 [ビジネス・人事サービス企業の動向]

株式会社武蔵野

【武蔵野 冬のボーナス支給】 2009年12月10日、代表小山昇が賞与を現金で手渡しで支給いたします。

株式会社 武蔵野では、半期に1度のボーナスを社長の小山昇から必ず手渡しで社員に渡します。手渡しをする事によって、社員のやる気を引き出す仕組みです。


【武蔵野 冬のボーナス支給】 2009年12月10日、代表小山昇が賞与を現金で手渡しで支給いたします。 株式会社 武蔵野(東京都小金井市東町4-33-8、代表:小山昇)では、2009年12月10日い冬の賞与を支給いたします。武蔵野式の少し変わった賞与の渡し方を紹介いたします。
・賞与の袋詰めは、金額が一番少ない部長1名・課長1名が行う
・賞与の手渡しは、約45分間のみ
・手渡しの際に、まず一番金額が多い人の賞与を持たせる
大きく分けて、この3つに分けられます。

まず、賞与の日当日14時より、今回の賞与で支給される金額が一番少ない部長1名・課長1名が、社長室に鍵をかけ全社員約180名の賞与の袋詰めをします。もちろん金額に間違いがあれば、一からやり直しとなるため、2回・3回とチェックを行います。早ければ1時間30分、長ければ2時間かかる作業です。袋詰めをしながら『こいつがこんなに貰ってるのか』『次は絶対いい評価をとってやる!』と思い、次の半期に向けての闘志を燃やす仕組みになっています。
賞与の手渡しは、決められた時間のみ。賞与を手渡す時に、まず一番金額が多い人の賞与を小山から渡されます。一旦握った後、引っ込められて『あなたの賞与はこっちです。』と本来の自分の賞与を渡されます。一番金額が多い人の賞与と自分の賞与をその手で実感することにより、『いずれは自分も』とやる気を出させる仕組みになっています。

以前の賞与支給日の様子はコチラ
http://www.musashino.co.jp/k-support/seminar_event_report_2007/20071207_2.html

また、武蔵野では[経営サポートパートナー制度] を運営しており、中小企業の経営術の支援を行っていることから、賞与の金額が発表される『評価面談』に参加できます。
http://www.m-keiei.jp/musashino/mainprogram/14_personnel_affairs.html


【 武蔵野 会社概要 】-------------------------------------

商 号: 株式会社武蔵野
設 立: 1964年
資本金: 9千900万円
事業内容: 
1.地域密着事業・武蔵野地域を中心とした、オフィス/店舗/家庭の環境向上を目的としたレンタル商品の取り扱い、環境クリーニングサービス、各種飲料のお届け
2.広域事業・ボイスメール、インターネット
3.ビジネスモデル公開事業・武蔵野の経営の仕組みを『経営の動くショールーム』として紹介する経営サポート事業
代表者:代表取締役社長 小山昇
所在地:東京都小金井市東町4-33-8
電 話:042-383-6340
FAX:0120-28-6340
URL: http://www.musashino.co.jp/ 

-------------------------------------------------------------
【小山昇プロフィール】
<こやま・のぼる>
株式会社武蔵野 代表取締役社長。

1948年、山梨県に生まれる。東京経済大学卒業後、
日本サービスマーチャンダイザー(現在の株式会社武蔵野)に入社。
昭和52年に株式会社ベリーを設立し社長に就任、昭和62年に現職に就任。
平成2年、株式会社ダスキンの顧問に就任。平成4年顧問を退任、現在に至る。
中小企業経営者向けセミナー『実践経営塾』や企業幹部向けセミナー『実践幹部塾』など
全国で年間120回以上のセミナーを行なっている。

【主な著書】
経営の見える化(中経出版)
儲かる『仕組み』作りは…『やらないこと』から決めなさい!(PHP文庫)
朝30分の掃除から儲かる会社にかわる(ダイヤモンド出版)
社長!儲けたいなら数字はココを見なくっちゃ!(すばる舎)
仕事が出来る人の心得(阪急コミュニケーションズ)
『儲かる仕組み』をつくりなさい(河出書房新社)
など




【本件に関するお問い合わせ先】

株式会社武蔵野  
担当  : 株式会社武蔵野 経営サポート事業部 荒谷直子
TEL   : 042-383-6340
FAX   : 0120-28-6340
e-mail : k-support@musashino.jp



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

 

  • http://release.vfactory.jp/file/36049.jpg
  • 関連URL

  • http://www.musashino.co.jp/k-support/seminar_event_report2/20070615.html
  • http://www.musashino.co.jp/k-support/seminar_event_report2/20071207_2.html
  • http://www.musashino.co.jp/k-support/seminar_event_report2/20060705_01.html
  • http://www.m-keiei.jp/musashino/seminar_report/091125_3.html
  • 株式会社武蔵野のプレスリリース一覧

    2021年06月24日 [企業の動向]
    科学的に認められた「クリーン・リフレ」、2021年6月4日より新ブランドロゴ使用開始!

    2021年06月18日 [企業の動向]
    経営者1000名以上が参加『5年後も生き残る組織の秘訣』無料オンラインセミナー事後レポート

    2021年06月11日 [企業の動向]
    【1500名以上の社長が学ぶ】コンサルティング会員制度「経営者アカデミー」商標登録完了のお知らせ

    2021年05月28日 [企業の動向]
    【株式会社武蔵野第58期経営方針】科学的エビデンス、データ分析を活用した事業計画策定へ

    2021年05月25日 [告知・募集]
    全国15,000人の飲食店オーナー向けフリーマガジン「Smiler」で“食”にまつわる各業界経営者のインタビュー記事を全6回にわたり掲載




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年07月08日 株式会社 企業調査センター [ビジネス・人事サービスその他]
    【調査レポート】教育機関での採用リスク、“37.4%が重大情報を見逃し”調査依頼が前年比1.6倍に増加[企業調査センター調べ]

    2025年07月08日 一般社団法人日本プライバシー認証機構 [ビジネス・人事サービス告知・募集]
    【はじめて個人情報保護に取組むご担当者様へ】無料WEBセミナー「はじめての個人情報保護法(基本ルール/安全管理措置/第三者提供編)」等、ご好評につき追加開催決定

    2025年07月07日 株式会社 企業調査センター [ビジネス・人事サービス人事]
    採用後に判明する“経歴詐称”リスクが再び顕在化 企業調査センター、2025年上半期の相談動向を発表

    2025年07月03日 涙と旅カフェ あかね [ビジネス・人事サービス告知・募集]
    涙活カフェで7月3日(なみだの日)から7月9日(泣くの日)まで泣いてストレス解消できる涙活セッション随時実施

    2025年07月03日 合同会社Smart Ape [ビジネス・人事サービス製品]
    【クラウドファンディング開始】自分と相手の価値観を物語にする研修ゲーム『Another: Me』の制作プロジェクト

    2025年07月03日 みなとみらいPRセンター [ビジネス・人事サービス告知・募集]
    【7/9(水)TECH HUB YOKOHAMA】ソーシャルセクターとビジネスセクターをつなげる「インパクトナイト」イベント開催!


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 パーソルイノベーション株式会社
    メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
    2位 株式会社エー・アンド・デイ
    A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
    3位 株式会社アトラス
    「すぐ飲める」「しっかり持てる」大容量でも使いやすい『AQUAGE ダイレクトジャグボトル』に新色が登場
    4位 株式会社キッズスター
    子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に九州旅客鉄道株式会社の新ゲーム「JR九州のうんてんしたいけん!」が6月17日(火)より登場!
    5位 株式会社 TENGA
    水原希子×iroha コラボレーション第5弾! 初心者向けプレジャーアイテムを「睡蓮」イメージのカラーで限定発売
    >>もっと見る