株式会社サティス製薬のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2010年03月31日 10時 [医療・健康サービス]

株式会社サティス製薬

人工皮脂による化粧崩れ評価試験の受託開始

株式会社サティス製薬は、人工皮脂による化粧崩れ評価試験の受託を開始しました。本評価法は、皮脂がもたらすメイクアップ化粧品への影響を評価するのに役立ちます。


人工皮脂による化粧崩れ評価試験の受託開始 株式会社サティス製薬(埼玉県吉川市・代表取締役山崎智士)は、人工皮脂による化粧崩れを評価する試験を確立し、受託試験を開始することになりました。化粧品の皮脂への馴染み具合を調べることにより、化粧品の崩れ易さを評価することができます。

■皮脂の役割
皮脂は毛穴の奥に存在する皮脂腺から分泌される「油」です。皮脂は摂取・蓄積していた脂肪が外に捨てられただけのものではなく、きちんとした役割があります。まず、皮脂は皮膚表面を覆うことで滑らかな状態を作り、肌を傷つきにくくする働きを持っています。次に、皮脂は汗と混ざり合って皮脂膜を形成し、皮膚表面の角質にたまった水分の蒸発を防ぐことで潤いを保持しています。また、皮脂は皮膚常在菌の栄養分でもあります。常在菌は皮脂を分解して脂肪酸を産生し、肌を弱酸性に保つ役割を担っているのです。さらに常在菌は、外界からやってくる病原菌を排除する役割も担っています。このように、皮脂とは皮膚にとても重要な成分ですが、乾燥や食生活の乱れ、ホルモンバランスが崩れるなど様々な要因によって過剰に分泌し、てかりやニキビなど、美容上悪影響を及ぼすことがあります。

■皮脂による化粧崩れ
化粧崩れとは、ファンデーションや白粉がよれたり浮いたりする・鼻や口の周りを中心にムラになる・全体的に顔がくすむ・粉っぽくなるなど、メイクアップ化粧品が外観上好ましくない状態になることを言います。化粧崩れの原因となるものは、皮脂や汗、物理的接触、キメの乱れなど様々です。特に皮脂は、くすみ・てかり・ヨレといった崩れを引き起こすため、化粧崩れの一番の原因とも言われています。

■人工皮脂による化粧崩れ評価試験
皮脂が化粧崩れを起こすのは、肌に塗ったファンデーションなどの化粧料が皮脂と馴染んでしまうために浮いてしまったり、化粧膜と肌の未着性が弱まってずれたりすることが原因です。この特徴を検出するための方法が、今回ご紹介する人工皮脂による化粧崩れ評価試験となります。
この評価試験は、実際にファンデーションなどの化粧料を塗布した皮膚モデルに人工皮脂を垂らし、化粧料と皮脂の馴染み具合を観察します。これにより、皮脂への馴染みにくさ、つまり皮脂に強い化粧品の開発に役立てることができます。

■測定例
3種類のリキッドファンデーションで比較を行いました(表1)。
化粧崩れが起きやすいファンデーションは人工皮脂と混ざりやすく、人工皮脂に濁りが生じます。
この結果から、ファンデーションAが最も皮脂に馴染みにくく、ファンデーションCが最も馴染みやすいということが確認できます。このことから、ファンデーションAが最も皮脂による化粧崩れを起こしにくいということがわかりました。

■試験の受託依頼について
本評価試験のご依頼についてのお問い合わせは、弊社営業部までお願いいたします。



【株式会社サティス製薬 会社概要】
会社名:株式会社サティス製薬
代表者:代表取締役 山崎 智士
所在地:〒342-0056 埼玉県吉川市平沼1680
連絡先:TEL 048-984-6433 FAX 048-984-6430
URL: http://www.saticine-md.co.jp/
事業内容:化粧品・医薬部外品・石鹸の製造業
−製品開発及び受託製造
−機能性素材開発
−安全性・有効性・機能性評価試験


【本件に関するお問い合わせ先】
会社名:株式会社サティス製薬 研究所
担当者:広報 国分由梨
TEL:048-984-2233 E-mail: info@saticine-md.co.jp



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

 

  • http://release.vfactory.jp/file/37454.jpg
  • 関連URL

  • http://www.saticine-md.co.jp/release/20100331.html
  • 株式会社サティス製薬のプレスリリース一覧

    2010年11月09日 [製品]
    サティス製薬、ふるさと元気プロジェクト素材カタログに追加 信州駒ヶ根 ◆ハーブ博士の愛したハーブウォーター◆ 「テデトール、フンズケール」で無農薬は難しくない!

    2010年10月21日 [製品]
    サティス製薬、パワースポットで有名な「玉造温泉」の松江市と提携 「玉造美肌研究所 姫ラボ」から日本最古の美肌温泉コスメを発売

    2010年10月05日 [技術開発成果報告]
    世界に認められた完全無農薬一本仕立て緑茶-“生対生” 先代の遺志を受け継ぐ若き2代目園主のこだわりを化粧品原料に-

    2010年09月02日 [技術開発成果報告]
    みかんエキス配合化粧品でふるさとに貢献-無農薬・有機栽培の“やんちゃ坊主”で大三島を活性化-

    2010年08月26日 [製品]
    ふるさと元気プロジェクト、無農薬グリーンレモン -グリーンは国産の証 無農薬・有機栽培のレモンを丸ごと使った化粧品原料-




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年07月12日 株式会社From DR [医療・健康告知・募集]
    自由が丘駅徒歩1分の皮膚科が診療体制を再構築|夜間・土日も保険診療に対応

    2025年07月10日 株式会社メカニスタ [医療・健康製品]
    歯科医院専用エアーコンプレッサー登場。価格と耐用年数を兼ね備え「どれがいい?」と迷わせない専門店のコンプレッサー

    2025年07月10日 株式会社MTG [医療・健康製品]
    泉洋さんがブランドアンバサダーに就任24 時間リカバリーウェア新ブランド「ReD」7 15 ()より全国主要エリアにてTVCM 放映開始

    2025年07月09日 株式会社MTG [医療・健康製品]
    24 時間リカバリーウェア「ReD」全国1,007 の調剤薬局で取り扱い決定

    2025年07月08日 メドキュレーション株式会社 [医療・健康告知・募集]
    7/22 静岡市 カテーテルによる骨盤内がん治療法(NIPP)に関する記者説明会を開催。創業の地から 医師たちの挑戦に関心と認知を広げたい

    2025年07月08日 想芸館 浮遊Factory [医療・健康告知・募集]
    【大阪市限定・先着5施設】癒しの人工クラゲ水槽を待合室に。病院・クリニック・薬局向け「無料導入相談」を開始|想芸館


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 パーソルイノベーション株式会社
    メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
    2位 株式会社キッズスター
    子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に九州旅客鉄道株式会社の新ゲーム「JR九州のうんてんしたいけん!」が6月17日(火)より登場!
    3位 株式会社キャリカレ
    『食の資格・検定ガイドBOOK 2027年度版』にてキャリカレで受験資格を取得できるJADP認定資格が紹介されました!
    4位 株式会社ケンエレファント
    UFOを愛し、UFOとの遭遇を求めて旅をつづける男の記録……。コピーライターで写真家の日下慶太によるUFO活動、略して“U活”をまとめた書籍『採U記』が発売!
    5位 株式会社エー・アンド・デイ
    A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
    >>もっと見る