株式会社エイチアイのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2010年05月10日 11時 [携帯、モバイル関連製品]

株式会社エイチアイ

エイチアイの組込み機器向け3D描画エンジンMascotCapsule(R)が立体視に対応 3Dモデルから立体視用の画像を自動生成する拡張機能を開発

エイチアイ、組込み機器向けリアルタイム3D描画エンジンMascotCapsule eruptionに、単一の3Dグラフィックスモデルデータから立体視に必要な左目用、右目用画像を自動的にリアルタイム描画することが可能な拡張機能を開発。


エイチアイの組込み機器向け3D描画エンジンMascotCapsule(R)が立体視に対応 3Dモデルから立体視用の画像を自動生成する拡張機能を開発 株式会社エイチアイ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長兼CEO:川端一生、以下、エイチアイ)は、組込み機器向けリアルタイム3D描画エンジンMascotCapsule eruptionに、単一の3Dグラフィックスモデルデータから立体視に必要な左目用、右目用画像を自動的にリアルタイム描画することが可能な拡張機能を開発したことを発表いたします。

人はモノを見る時、左目、右目で方向の違い(視差)があり、その視差により奥行き(立体)を感じています。左目、右目それぞれに視差を考慮した専用の画像を見せる状態を人為的に作り出すことで、人は平面のスクリーンに映る画像を立体として認識することができるようになります。
今回開発したeruption立体視用拡張機能は、通常の3Dモデルデータを用意すれば、立体視用に左目、右目それぞれの3Dモデルデータを改めて作成する必要なく、自動で各目用の画像が描画されるため、効率よく立体視向けのコンテンツ開発を行うことが可能です。

<特長>
・従来の3Dコンテンツ制作と同じ要領で、立体視コンテンツの制作が可能
・MascotCapsule V3、eruption用の3Dモデルデータを流用可能
・焦点の位置などが設定できるAPIが備えられているため、立体視の見え方を調整可能

エイチアイは今後も、得意とする3Dグラフィックスの技術力を活かし、立体視をはじめとする応用技術の研究を積極的に進めてまいります。

[ イベント出展予定 ]
5/12(水)−14(金)に東京ビッグサイトで開催される組込みシステム開発技術展( http://www.esec.jp/ )のエイチアイブースにて、本機能を利用したデモを展示予定です。
高画質でリアルな3D映像を、特殊な眼鏡を使用せずに高い3Dコントラストで表示できる、NEC液晶テクノロジー社独自のHDDP構造の3D液晶パネルとコラボレーションし、リアルタイム処理によるアニメーション表示をご覧いただけます。

エイチアイブース : 東34-32
※会場レイアウト図および、エイチアイ出展内容の詳細は、
http://www.hicorp.co.jp/event/201005_esec.html をご覧ください。

【MascotCapsule eruptionについて】
従来製品に比べ飛躍的な高速化を実現した、OpenGL(R) ES 1.0/1.1対応の3D描画エンジンです。高速化が進んでいる3Dハードウェアアクセラレータの性能を充分に引き出し、高いフレームレートかつ、表現力の高いコンテンツを開発することが可能になります。
詳細については、http://www.hicorp.co.jp/product/eruption.html をご覧ください。


*MascotCapsuleは、エイチアイの日本における登録商標です。 
*その他の会社名及び商品名は、各社の商標または登録商標です。


【エイチアイについて】
エイチアイは、組込み機器向けミドルウェア開発の分野で市場をリードする研究開発型企業です。主力製品のリアルタイム3D描画エンジン“MascotCapsule”は、国内携帯電話事業者5社をはじめ米国、韓国、中国など国内外のさまざまな携帯電話プラットフォームおよび大手携帯電話メーカーに採用され、その世界累計出荷台数は、2009年3月末時点で5億台を突破いたしました。
また、MascotCapsuleを利用し、コンシューマーゲームのクオリティに劣らない多様な3Dコンテンツや3Dを利用したユーザーインターフェースなども、既に広く提供されています。
今後は、車載機器や家電など携帯電話以外のさまざまな組込み機器へのエンジン提供も、積極的に行ってまいります。詳細については、エイチアイのWebサイト( http://www.hicorp.co.jp )をご覧ください。


【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社エイチアイ
広報担当:マーケティング部  増田 豊味
E-mail:press@hicorp.co.jp
〒153-0043 東京都目黒区東山1-4-4 目黒東山ビル5F
Tel:03- 3710-9376 Fax:03-5773-8660




Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

 

  • http://release.vfactory.jp/file/37880.jpg
  • 関連URL

  • http://www.hicorp.co.jp/product/eruption.html
  • http://www.hicorp.co.jp/
  • http://www.esec.jp/
  • http://www.hicorp.co.jp/event/201005_esec.html
  • 株式会社エイチアイのプレスリリース一覧

    2011年05月27日 [製品]
    ドコモ向け携帯電話「docomo PRIME series(TM) SH-10C」(シャープ製)にエイチアイの3D描画エンジン“マスコットカプセル イラプションST”が採用

    2011年05月20日 [製品]
    スクウェア・エニックスのiPhone/iPod touch/iPad向けRPG「ケイオスリングスオメガ」にエイチアイの3D描画エンジン「マスコットカプセル イラプションST」が採用

    2011年05月20日 [製品]
    Android(TM)搭載「ドコモ スマートフォンAQUOS PHONE SH-12C」(シャープ製)にエイチアイの3D描画エンジン「マスコットカプセル イラプションST」が採用

    2011年05月17日 [サービス]
    手軽にエクササイズを楽しめるアプリ「au Smart Sports Fitness」が、専用メガネなしで3Dコンテンツを体験できる“裸眼立体視”に対応!

    2011年05月16日 [企業の動向]
    エイチアイ、ドコモと3D描画エンジン「マスコットカプセル イラプションST」のライセンス契約締結




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年05月16日 Counterpoint Research HK Limited [携帯、モバイル関連/研究・調査報告]
    2025年第1四半期DRAMグローバル市場におけるSK hynixのHBMメモリ出荷量を発表

    2025年05月08日 株式会社アイディス [携帯、モバイル関連キャンペーン]
    『ラストクラウディア』に新ユニット「魔王ベル=ザール」登場!全ユーザー協力型のイベント「魔を祓う神の使徒」も開催!!

    2025年04月30日 株式会社アイディス [携帯、モバイル関連キャンペーン]
    『ラストクラウディア』×『ベヨネッタ』本日より復刻コラボガチャ開催!!

    2025年04月28日 株式会社アイディス [携帯、モバイル関連キャンペーン]
    『ラストクラウディア』オンラインクジ第2弾!本日4月28日(月)よりハピチャンクジにて販売開始!!

    2025年04月25日 myFirst Japan株式会社 [携帯、モバイル関連製品]
    子ども向け見守りスマートウォッチ&フォン「myFirst Fone S3c」全国のビックカメラ・ヨドバシカメラにて、4月25日(金)より順次発売開始!

    2025年04月25日 Counterpoint Research HK Limited [携帯、モバイル関連/研究・調査報告]
    2024年度中国スマートフォン市場における高価格帯スマートフォン市場シェアを発表


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 株式会社 クロスワン
    信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
    2位 株式会社ローズクリエイト
    角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
    3位 三海株式会社
    【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
    4位 株式会社 クロスワン
    テレビ番組「YOUは何しに日本へ?」ご出演のデイビットさんに信長デイトナの着用体験をして頂きました。4月30日
    5位 株式会社 ごえん
    スケッチ1枚からあなたの部屋にぴったりの家具が作れる。たなかじま家具店ホームページに 【天然木で造るオーダーメイド家具】のページを開設しました
    >>もっと見る