ピースマインド・イープ株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2010年07月01日 15時 [教育サービス]

ピースマインド・イープ株式会社

教育現場のメンタルヘルス支援サービス「ピースマインドSAP」を開始

メンタルヘルスサービスを提供する株式会社ピースマインドは、大学や専門学校など、教育現場のメンタルヘルス支援サービス「ピースマインドSAP(Student Assistance Program)」を、7月1日からスタートします。


メンタルヘルスサービスを提供する株式会社ピースマインド(東京都中央区、代表取締役社長:荻原国啓、以下ピースマインド)は、大学や専門学校など、教育現場のメンタルヘルス支援サービス「ピースマインドSAP(Student Assistance Program)」を、7月1日からスタートします。

※ SAPとは、Student Assistance Programの略で、学生のメンタルヘルス支援を中心として、教職員や学生の家族を支援するサービスです。アメリカでは、1980年頃から薬物使用の学生に対応するため、SAPがスタートしました。現在では、薬物問題に留まらず、学生が学生生活の中で様々な困難に直面したときに、それを乗り越え、中退することなく、学校で成長していくことができるよう、学内のスクールカウンセラーと連携をとりながら、学生や教職員の支援を展開しています。

■ 背景
日本中退予防研究所発行の「中退白書2010」によると、日本の大学・短大・専門学校からの中退者は年間11万人以上にのぼり、卒業までに8人に1人が中退する時代に入っています。こうした中、安定した学生生活を送ることができるよう、入学後のオリエンテーションやガイダンスで学生同士の交流を促したり、ピアサポート等学生同士で相互に支援する制度を導入したり、各大学とも熱心に取り組んでいます。

中退問題は、教育機関の経営に与える影響も深刻なため、積極的な中退予防策が求められており、メンタルヘルスケア専門機関による支援のニーズが高まっています。

また、学生相談や休学・留年件数が増加傾向にあることを受けて、大学側の支援体制も見直され始めていますが、学生が抱える悩みや状況の多様化に対応する教職員も専門性が求められはじめています。

ピースマインドでは、企業や団体の従業員やそのご家族、一般個人ユーザー向けカウンセリングはもちろんのこと、教職員向けのメンタルヘルス支援に関しても、東京都を始めとした複数の教育機関での提供実績があります。

各大学や専門学校が各自で取り組んできた支援体制づくりの中で、対応が困難とされてきた、教職員に向けた専門的見地からの支援や、相談室の平日夜間(18:00-21:00)や土日の対応など、ピースマインドの臨床経験豊富なスタッフが対応すし、体制強化の実現を支援します。

■ 教育現場のメンタルヘルス支援サービス「ピースマインドSAP」とは
教職員や学生から保護者まで、カウンセリングによる問題解決支援はもちろんのこと、メンタルヘルスに関する教育研修、入学直後の「仲間づくり支援」や就職活動前の「メンタルトレーニング」など、専門のコンサルタントがヒアリングを行い、大学や専門学校などの教育機関ごとの課題にあわせた、ソリューションを提供します。

○ サービス内容
◇ 教職員向け支援
・ 教職員サポートラインの設置
学生の対応方法に関する相談専用ダイヤル
・ カウンセリング(対面・電話・オンライン)サービスの提供
学生の対応方法と教職員自身のメンタルヘルスケア対策
・ こころの健康診断の実施
「厚生労働省の職業性ストレス簡易調査表」を使用したストレスアセスメントツール。個人のストレスプロフィールおよび組織や職種など、集団ごとのストレス状況が把握できます
・ スクールライン研修の実施
学生の指導や相談に乗る際に、必要不可欠なメンタルヘルスの基礎知識と、早期発見・早期解決のための技術を学ぶことができます

◇ 学生向け支援
・ カウンセリング(対面・電話・オンライン)サービスの提供
学業やプライベートの悩みの解決支援。適切な医療機関や専門機関の紹介
・ セルフケア研修の実施
こころのコンディションを整えることの重要性と方法を学ぶことができます
・ 就活前研修の実施
就職活動に必須の、「伝えること」や「聴くこと」について学ぶことができます
・ メンタルタフネス研修の実施
今、企業や社会に求められている「メンタルタフネス」ある人材に育てる研修です

※ 上記の他、中退予防のためのカウンセリング活用や集合研修、事件・事故の緊急時対応、カウンセラーの学校内常駐など、課題にあわせたソリューションをご提供いたします

○ 価格
支援内容、期間、対象従業員の人数に応じてのお見積もりとなります。

○ サービス詳細: http://www.peacemind-eap.com/service/sap/sap_index.html/

○ 今後の展開
ピースマインドは本サービスで、年間20校の受注を目指します。すでに国立大学法人東京工業大学と契約し、2010年7月1日からサービス提供予定です。今後も取引企業・団体数400以上、サービス提供対象人数130万人、カウンセリング件数年間2万件以上の実績を最大限に生かして、「個人」および「組織」の問題解決を支援するさまざまな事業を積極的に展開してまいります。


■ 株式会社ピースマインド 会社概要 http://www.peacemind.co.jp/ 
◇ 本社所在地
東京都中央区八重洲2-2-1 住友生命八重洲ビル4F
◇ 代表取締役社長
荻原 国啓
◇ 資本金
90,250,000円
◇ 事業内容
メンタルヘルスに関するコンサルティングやEAP(従業員支援プログラム)サービスを中心に、取引企業・団体数400以上、サービス提供対象人数130万人、カウンセリング件数年間2万件以上の実績を有する業界のパイオニア企業。
・ 産業メンタルヘルス専門家チーム(産業メンタルヘルス専門医、保健師、臨床心理士、精神保健福祉士、産業カウンセラー、弁護士、社会保険労務士等)が、相互に協力を図り、職場の人事・労務の課題解決のコンサルティングを行うとともに、全国200名以上に及ぶ日本最大規模のカウンセラーネットワークを通じて、従業員および家族の問題解決支援を行っている
・ 主要都市駅前・ホテルでのカウンセリングルームの直営展開、カウンセリングの新しい形であるオンラインカウンセリングサービスの開発、世界最大手EAPプロバイダーとの業務提携による海外在住者向け支援サービスの提供、WEBを活用した本格的EAPサービスの開発など、新しいサービスを積極的に開発・展開し、メンタルヘルスサービスの新しい概念・価値を生み出し続けている


【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ピースマインド コーポレートコミュニケーション室 広報担当:小野
TEL:03-3242-5777  FAX:03-3242-5775  E-mail:press@peacemind.com



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

  • http://www.peacemind.co.jp/
  • http://www.peacemind-eap.com/service/sap/sap_index.html/
  • ピースマインド・イープ株式会社のプレスリリース一覧

    2019年07月24日 [企業の動向]
    ピースマインド・イープ株式会社が2019年8月1日より「ピースマインド株式会社」へ社名変更、コーポレートロゴを一新〜はたらくをよくする事業を積極的に展開

    2019年05月31日 [企業の動向]
    ≪東京≫ベテラン社員にいきいき活躍してほしい!「ベテラン社員のエンゲージメントをいかに高め生産性を上げるか」経営者・人事担当者向けの無料セミナーを開催

    2019年05月29日 [企業の動向]
    ピースマインド・イープ、ジョリーグッドと業務提携し、2020年から法制化見込みの「ハラスメント防止対策」にVRを用いた企業研修の提供を開始

    2019年05月21日 [サービス]
    ≪東京・名古屋・大阪≫ 経営者・人事・労務ご担当者様向け 無料「ストレスチェック活用セミナー」開催のお知らせ

    2019年03月12日 [サービス]
    <ピースマインド・イープとエス・エム・エスが業務提携> 遠隔チャットを活用した未病・予防からEAPプログラムまで日本初の健康経営ワンストップサービスを展開




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年10月31日 涙と旅カフェ あかね [教育告知・募集]
    “泣くこと”で共感力と自己肯定感がアップする!「涙活(るいかつ)」の授業の効果とその授業指導案の作り方についての講演を 11 月 1 日に早稲田大学で実施

    2025年10月31日 株式会社dott [教育告知・募集]
    FSGカレッジリーグ インターン生も携わった環境教育アプリ「カーボンクエスト」を用いたイベントを開催@那須どうぶつ王国様

    2025年10月31日 一般社団法人日本割烹道協会 [教育キャンペーン]
    一般社団法人日本割烹道協会は、かつらむきギネス世界記録保持者「おいり」河本友介師範代による「第二回かつらむき競技大会」を2025年11月23日に開催致します。

    2025年10月30日 株式会社アゴス・ジャパン [教育告知・募集]
    アクシアム×アゴス共催オンラインセミナー『MBA留学の意義・価値とキャリアを考える』12/6(土)開催

    2025年10月30日 株式会社dott [教育業績報告]
    「生成AI活用セミナー」を国際ペットワールド専門学校の先生方向けに開催しました

    2025年10月28日 株式会社キャリカレ [教育製品]
    0〜12歳まで、年齢ごとに体系化!“今の子ども”の成長段階に必要な実践的知識がスキマ時間でサクサク身につく「子育て心理カウンセラー資格取得講座」が開講


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 株式会社デジタルコマース
    FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
    2位 GetPairr
    【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
    3位 GetPairr
    【アマゾン感謝祭】GetPairr Mirror Cast20%OFF クーポンで特価ワイヤレスミラーリング iPhone15/DP対応(10/6〜10/10)
    4位 株式会社アトラス
    見た目も使いやすさもどっちも欲張りたい!ファッションの一部として持ち歩きたくなるパステルカラーの透け感ボトルがアトラスより新登場
    5位 ブリヂストンサイクル株式会社
    ライフステージ別の交通安全啓発活動 -2025年5〜9月の活動-
    >>もっと見る