株式会社デジタル・ナレッジのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2010年09月28日 15時 [ビジネス・人事サービス告知・募集]

株式会社デジタル・ナレッジ

【無料セミナー情報】決められた予算・スケジュールで実現可能なeラーニングとは? 他では聞けない『eラーニングソリューションセミナー』10/15・11/5開催のお知らせ

『予算・スケジュールで考える、eラーニングソリューションセミナー』を 10/15(金)、11/5(金)に無料開催いたします。導入前に知っておくと安心するスケジュールや費用のお話しなど、 他では聞けない内容までお教えする特別セミナーです。


eラーニングのソリューションベンダー、株式会社デジタル・ナレッジ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:はが弘明)は、『予算・スケジュールで考える、eラーニングソリューションセミナー』を2010年10月15日(金)、11月5日(金)の両日に無料開催いたします。

数多くの実績を持つデジタル・ナレッジだからこそ知っている、
eラーニングの導入やリプレイスのための費用感やスケジュール感を、
事例を交えながらわかりやすくお伝えします。

http://www.digital-knowledge.co.jp/seminar/p370.html

他では聞けない
[予算・スケジュールで考える、eラーニングソリューションセミナー]

■開催日:2010年10月15日(金)14:30−16:00(14:15受付開始)
http://www.digital-knowledge.co.jp/seminar/p370.html

     2010年11月 5日(金)14:30-16:00(14:15受付開始)
http://www.digital-knowledge.co.jp/seminar/p371.html

■会場:株式会社デジタル・ナレッジ 本社(JR総武線飯田橋駅徒歩3分)

■定員:15名(先着順)

■費用:無料

◆決められた予算と期間でどんなeラーニングが実現可能か

 [この予算内でどういう展開が可能?]
 [予算はないけどすぐ始めたい。どこまで実現可能か?]
 [実現したいeラーニングには、どれくらいの予算と期間が必要?]
 [予算と準備期間をある程度かけた場合、どんなものが実現可能か知りたい]

 など、数多くの実績を持つデジタル・ナレッジだからこそ知っている、
 費用感やスケジュール感を、導入事例を交えながらわかりやすくお伝えします。

 ・学習環境
 ・教材制作環境
 ・教材配信環境
 ・プロモーション環境

 これらの内容を、導入までの背景等も含めてご紹介しますので、
 eラーニングの導入やリプレイスのために知りたい情報やすぐに使える情報が、
 きっと得られるはずです。

 他では聞けない内容まで、このセミナーではお教えします!


◆デモンストレーション&個別相談も実施

 当日は、弊社製品の紹介やデモンストレーションもおこないます。
 また、セミナー終了後には個別相談もさせていただきますので、
 まずはお気軽にお申込みください。

 eラーニングの商用利用をお考えの企業様や、
 eラーニングを既に活用されている大学や専門学校、スクールの皆様、
 これからか導入をお考えの皆様も、この機会をお見逃しなく。

 皆さまが抱えている課題についてぜひお気軽にご相談ください!


▼開催概要・お申込みはこちら

 2010年10月15日(金)14:30−16:00
 http://www.digital-knowledge.co.jp/seminar/p370.html

 2010年11月 5日(金)14:30-16:00(14:15受付開始)
http://www.digital-knowledge.co.jp/seminar/p371.html


■会社概要
名 称:株式会社デジタル・ナレッジ
所在地:東京都新宿区下宮比町2-26 共同飯田橋ビル6F
代表者:代表取締役社長 はが 弘明
URL: http://www.digital-knowledge.co.jp/

【本件に関するお問い合わせ先】
担当:ソリューション事業部:井上
TEL:03-5206-5811
E-mail:ess@study.jp



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

  • http://www.digital-knowledge.co.jp/
  • 株式会社デジタル・ナレッジのプレスリリース一覧

    2014年12月05日 [告知・募集]
    動画教材作成の“ポイント&テクニック”が90分でわかる!12/17開催

    2014年12月02日 [告知・募集]
    反転授業、MOOC、スマートデバイス活用最新事例〜12/10開催

    2014年11月27日 [告知・募集]
    2015年に成功するeラーニングビジネス大予測!〜最新事例から『成功するeラーニングビジネスの手法』を読み解く〜12/5開催

    2014年11月13日 [告知・募集]
    進化する企業向けeラーニングシステム!〜人事・研修担当者が今求めている研修とは何か〜11/28開催

    2014年11月10日 [告知・募集]
    新ポートフォリオ作成体験セミナー〜教育ビッグデータ活用で見えてくる新しい教育のカタチ〜11/26開催




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年05月20日 株式会社ブリューアス [ビジネス・人事サービスサービス]
    生成AI活用の“学び”と“実践”を融合。「LINEヤフーテックアカデミー × DX BOOSTER 共同プラン」 2025年5月19日より提供開始

    2025年05月20日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス告知・募集]
    【“はたらきがい”で企業価値を高める】昨年度3,627社が賛同。ミイダス×朝日新聞社「はたらく人ファーストアワード2025」募集開始

    2025年05月19日 株式会社 企業調査センター [ビジネス・人事サービスサービス]
    「その退職、代行でしたか?」採用前に“見抜く”新たなチェック項目

    2025年05月16日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス告知・募集]
    スキマバイトアプリ『シェアフル』、「千葉ロッテマリーンズ vs 東京ヤクルトスワローズ」での始球式にて1球投げて1万円の超バイトを募集!

    2025年05月15日 サングローブ株式会社 [ビジネス・人事サービスサービス]
    サングローブ、年齢やキャリアに左右されない転職支援サービス「イツザイエージェント」をリリース

    2025年05月14日 イノベーティブジャパン株式会社 [ビジネス・人事サービス告知・募集]
    AI情報発信チャンネル「AI Navigator」ベータ版、5月19日提供開始!ビジネスパーソンの最新AI活用術をナビゲート


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 株式会社 クロスワン
    信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
    2位 株式会社ローズクリエイト
    角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
    3位 株式会社 クロスワン
    テレビ番組「YOUは何しに日本へ?」ご出演のデイビットさんに信長デイトナの着用体験をして頂きました。4月30日
    4位 株式会社 ごえん
    スケッチ1枚からあなたの部屋にぴったりの家具が作れる。たなかじま家具店ホームページに 【天然木で造るオーダーメイド家具】のページを開設しました
    5位 株式会社esplanade
    【大阪初出店】渋谷で13年間愛され続けている老舗コンカフェ「ギャルカフェ10sion」が、新店舗を大阪ミナミにこの夏オープン!
    >>もっと見る