国立音楽院のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2010年10月01日 10時 [教育その他]

国立音楽院

日英の共演!ロンドンのTrinity大学から国立音楽院ウインドオーケストラとの海を越えた友情協演!

ビッグバンド/ウインドオーケストラの響演(国立音楽院主催)にロンドンのTrinity音楽大学より学生たちが来日し共演します。 


日英の共演!ロンドンのTrinity大学から国立音楽院ウインドオーケストラとの海を越えた友情協演! ▼報道関係者各位  
2010年10月1日
国立音楽院

音楽の総合学校・国立音楽院(東京都世田谷区池尻3-28-8、理事長:新納重臣)は、日本で初めて音楽療法学科を立ち上げ、これまで約7000名の卒業生を輩出しています。今回、ロンドンの提携校Trinity Laban Conservatoire of Music and Danceより学生たちが来日し、日本の音楽学校の学生たちと共演します。日英の共演は2004年より始まり、若者たちがお互いの文化を理解し、尊重しあうきっかけとなり、今回7回目を迎えます。ロンドンからはるばる来日する珍しい演奏会です。


国立音楽院の授業科目の一つ、ウインドオーケストラは指揮者にシエナウインドオーケストラ所属の栄村正吾を迎え、結成12年を迎えます。年間2回の東京オペラシティの公演を目標に、10月は提携校のトリニティ音楽大学の学生を迎え、また2月の年度末は学生レベルを超えた演目で定評があります。

この10月はビッグバンドにも指導講師でもある中川英二郎をゲストに迎えます。一度にジャズとクラシカルが楽しめ、ゲストの出演者たちも素晴らしいミュージシャンを迎えます。

■国立音楽院 ビッグバンド/ウインドオーケストラの響演
日時:2010年10月11日(月・祝)
開演:15:00−
会場:東京オペラシティコンサートホール

演奏曲目:

ウインドオーケストラ/指揮 栄村正吾

Scootin on Hardrock/D.Holsinger
Villia/F.Lehar
Four Scottish Dances/M.Arnold
The Inn of the Sixth Happiness /M.Arnold

ゲスト:Trinity Laban Conservatoire of Music and Dance

     
ビッグバンド/指揮 中川喜弘

Bumble Boogie
Im getting Sentimental Over You
I remember Clifford
Corner Pocket
Coconut Champagne
We shll over come 他

ゲスト:中川英二郎(trb) 
             

▼Trinity Laban Conservatoire of Music and Dance(旧Trinity Collge of Music)

今の音楽を生きる強い精神
「Trinity Laban Conservatoire of Music and Dance」は、1882年創立の伝統ある名門校。英国の一流紙「ガーディアン」が最高の評価を与えた音楽院です。ロンドンの郊外グリニッチ天文台の近くにあり、音楽を学ぶ環境の魅力は最高です。一流の音楽家講師陣による教育は世界に名高く、在学中から様々な演奏会やコンクール、リサイタル等の機会を設け、学生達に音楽家としてのキャリア作りを積極的にバックアップしています。毎年多くの留学生を受け入れ、在学中の英語サポートを無料で提供するなど、きめ細かい配慮が特徴。
校名をTrinity Collge of MusicよりTrinity Laban Conservatoire of Music and Danceに変更し現代ダンスを含む広く芸術の総合学校として体制を強化致しました。


▼国立音楽院について
http://www.kma.co.jp/

「好きな音楽を一生の仕事に活かす」をモットーに、平成21年には、中学生から一貫して学べる音楽学校として、日本でも珍しい中等部・高等部を東京に開設しました。
またイギリスの有名音楽学校・音楽大学※と提携しグローバルな音楽を学ぶ環境が整っており、提携イギリス音楽学校・音楽大学への音楽留学までも可能です。

※ロンドンの提携校
トリニティラバン コンサルバトワール ミュージック アンド ダンス(音楽大学)
アカデミー・オブ・コンテンポラリーミュージック(音楽学校)
ロンドン・メトロポリタン大学(総合大学−音楽技術)










【本件に関するお問い合わせ先】
国立音楽院
担当:新納
住所:〒154-0001 東京都世田谷区池尻3-28-8 
TEL:0120-987-349/03-5431-8085
FAX:03-5430-8020
E-Mail:info@kma.co.jp




Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

 

  • http://release.vfactory.jp/file/39719.jpg
  • 関連URL

  • http://www.kma.co.jp/html/abroad_tcm/index.html
  • http://www.kma.co.jp/news.php?id=271
  • http://www.kma.co.jp/news.php?id=266
  • http://www.kma.co.jp/
  • http://www.kma.co.jp/live.php?id=366
  • 国立音楽院のプレスリリース一覧

    2011年10月26日 [その他]
    エレクトーン なら国立音楽院!

    2011年10月26日 [その他]
    集まれロックバンド&ソロプレイヤー!!国立音楽院 presents under-23 

    2011年10月26日 [その他]
    第54回 2011弦楽器フェアに 国立音楽院 学生のヴァイオリン製作作品を出展します。

    2011年10月25日 [その他]
    ロンドンの名門校Trinity Laban Conservatoire of Music and Danceの学生たちとの海を越えた交流

    2011年10月25日 [その他]
    国立音楽院 ヴァイオリン製作科が日経新聞THE NIKKEI MAGAZINEで紹介されました。




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年10月15日 株式会社キャリカレ [教育キャンペーン]
    【2025年10月15日更新】秋の夜長を楽しむなら!最新人気資格ランキングTOP10&注目の新講座まとめ!

    2025年10月15日 株式会社キャリカレ [教育キャンペーン]
    【2025年11月10日まで】資格の秋、到来!ハロウィンキャンペーン開催!気になる講座も最大77%OFFのチャンス!

    2025年10月15日 株式会社キャリカレ [教育サービス]
    “資格のキャリカレ”が、自信をもって認知症のある方と接するための知識&スキルを無理なく学べる「認知症ケア介助士資格取得講座」を10月15日から提供スタート

    2025年10月15日 株式会社キャリカレ [教育サービス]
    高齢化社会と多様な喪失に対応する専門資格!人やペットの“グリーフケア”を、忙しくても自宅で体系的に学べる講座を新規開講

    2025年10月14日 株式会社AI ONE [教育告知・募集]
    AI ONE代表・森谷和正が仙台で「お茶会」を開催!5名限定!トップから直に学べる特別イベントを全国展開

    2025年10月10日 クメンタクリニック [教育告知・募集]
    Youtube【10年後に小学校を創ろうプロジェクト】の「ミス日本と学ぶ」にて、2025ミス日本グランプリの石川満里奈が手話を披露(10/11土曜 配信)


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 株式会社デジタルコマース
    『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
    2位 株式会社小学館
    『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
    3位 GetPairr
    【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
    4位 SAORI ARAKI OFFICIAL
    イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
    5位 ZETA株式会社
    ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
    >>もっと見る