NPO法人国際安心安全協会のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2011年03月30日 10時 [国・自治体・公共機関告知・募集]

NPO法人国際安心安全協会

震災後の安心と安全ためにパトロール隊の編成要領の公開と実践

「子供の安全・女性の安心」「実践危機管理」を追求する、NPO法人国際安心安全協会は震災後の安心安全の維持を目指して、ボランティアによるパトロール隊の編成と、実践を支援します。


東日本大震災により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。また、被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げるとともに、一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

▼ 災害時だから必要なこと
「子供の安全・女性の安心」「実践危機管理」を追求する、NPO法人国際安心安全協会は大災害のあと、「安心安全」体制を液状化させてはならないと考えています。
被災地以外でも、節電・計画停電などによって環境が変わり、犯罪が増加するのではないかとの不安が高まっています。この不安を払拭するためにパトロールが有効です。
当協会では、地域の皆さんの要請にもとづき、世田谷区においてボランティアによるパトロール隊の編成支援を行うこととなりました。
▼ 期待と現実
外国では、大災害のあとは、店舗襲撃や物の奪い合いなどが普通であるのに、日本人は違い、忍耐力、冷静さ、秩序だった行動などが海外メディアで絶賛されています。
しかし、被災地では混乱に乗じた窃盗などが横行し、全国的にも震災に便乗した犯罪、災害後の不安定な心理につけこみ、善意を装うような悪質な詐欺事件などが多発、警察庁も注意を喚起しています。

▼ 安心安全のために「経験知」を活用
私たちは復興・再建に向けてしっかりスクラムを組んで立ち向かうことが大切だと考えます。「安心安全」を確保しながら復興・再建を進めていく。
一人ひとりの自覚や決意も求められているのではないでしょうか。さらに防犯活動の実を上げていくためには「経験知」の活用も大切なポイントになります。
当協会が作成した、「ボランティアによるパトロール隊編成要領」には警察OBが参加し、その「経験知」が活かされています。ぜひ活用ください。

ボランティアによるパトロール隊編成要領
http://www.iss-anshin.jp/99_blank006.html

▼ 具体的な支援、アドバイスに対応します。
パトロールなども、隣近所の声かけや付き合いなどを復活させ、しっかり行うことをベースにしてこそ、大きな効果が生まれるはずです。
当協会では、皆様方の自発的な活動に対して支援、アドバイスをいたします。

■ 会社概要 ■
NPO法人国際安心安全協会 本部
所在地: 東京都新宿区西新宿3-17-7 西新宿TOKビル
代表者: 理事長 池田 勉
協会の活動コンセプト:子供の安心・女性の安全 / 実践危機管理
・ 防犯対策の研究、実践ネットワークの構築
・ 企業の実践的リスクマネジメントの研究
・ 安心、安全に関する国際的なネットワークの構築

設立年月日: 2004年10月
URL: http://www.iss-anshin.jp

【本件に関するお問い合わせ先】
NPO法人国際安心安全協会 本部
担当専務理事: 薮崎
TEL: 03-5371-0456
FAX: 03-3375-3301
Email: isa@celery.ocn.ne.jp
URL : http://www.iss-anshin.jp

【本件に関するお問い合わせ先】
NPO法人国際安心安全協会 本部
担当専務理事: 薮崎
TEL: 03-5371-0456
FAX: 03-3375-3301
Email: isa@celery.ocn.ne.jp
URL : http://www.iss-anshin.jp



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

NPO法人国際安心安全協会のプレスリリース一覧

2011年03月30日 [告知・募集]
震災後の安心と安全ためにパトロール隊の編成要領の公開と実践




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年11月19日 Eager Beaver [国・自治体・公共機関製品]
手話と保護犬が繋ぐ新しい支援のカタチ。大阪「ONENESS CAFE&BAR」と大学生発チャリティーアパレルブランドEager Beaverがコラボアパレル発売

2025年11月13日 有限会社パワーエンハンスメント [国・自治体・公共機関その他]
女性起業家コミュニティ「わくらく」代表・三根早苗が登壇大阪東部地区商工会議所経営指導員連絡会で「生成AIで相談業務をスムーズに進めるコツ」セミナーを開催

2025年10月31日 ジェミー株式会社 [国・自治体・公共機関企業の動向]
第2回浅草横町アンバサダーオーディションの受賞者が決定!

2025年10月17日 株式会社On-Co [国・自治体・公共機関企業の動向]
茨城県常総市とOn-Coが「挑戦を応援できるまちづくり」に関する連携協定を締結〜さかさま不動産を活用し、新たな担い手とまちをつなぐ〜

2025年10月17日 株式会社On-Co [国・自治体・公共機関企業の動向]
三重県松阪市とOn-Coが「地域資源を活かしたまちづくり」に関する連携協定を締結〜空き家・空き店舗を「誰かが何かを始める場所」に〜

2025年10月15日 二地域居住推進フォーラム 2025 事務局 [国・自治体・公共機関その他]
「二地域居住推進フォーラム2025 地方会場(札幌・仙台・長野・大阪・福岡)」開催のお知らせ〜官民連携で広がる二地域居住、地域と都市をつなぐリアルな交流の場〜


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
2位 株式会社アイディス
『ラストクラウディア』に「断界の破神ログシウス」登場!新イベント「神魔大戦 Episode 0」も開催!!
3位 涙と旅カフェ あかね
【千葉市】涙活(るいかつ)講演 「涙を流してストレス解消〜日々の生活にいかす涙活〜」開催
4位 パーソルグループ R&D Function Unit
中途採用サービス『ミイダス』、「ITreview Grid Award 2025 Fall」にて5部門で最高位「Leader」を受賞
5位 株式会社アトラス
やさしい色と使いやすさ。毎日にちょうどいい『ベーシックプロダクツ スクリューマグボトル』販売
>>もっと見る