沖縄県商工労働部企業立地推進課のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2011年06月30日 14時 [国・自治体・公共機関告知・募集]

沖縄県商工労働部企業立地推進課

沖縄県、経済特区による産業振興を目指す企業誘致セミナー 大阪・東京で7月19日、20日に開催

沖縄県は県内3つの経済特区への企業誘致の促進活動を推進し、産業振興を図るため、7月19日(火)に大阪、20日(月)には東京で「沖縄県企業誘致セミナー」を開催します。


沖縄県は県内3つの経済特区への企業誘致の促進活動を推進し、産業振興を図るため、7月19日(火)に大阪、20日(月)には東京で「沖縄県企業誘致セミナー」を開催します。
沖縄県に平成11年度制定された沖縄振興特別措置法に基づき、日本で唯一国税の優遇措置やその他優遇処置、支援策が受けられる「特別自由貿易地域」、「自由貿易地域那覇地区」、そして県内に分散する「産業高度化地域」の3地区が存在します。この度開催するセミナーでは、それら経済特区の優位性を広く全国の企業へ発信するため、県内に進出し業績を伸ばしている4社の代表者を招き、沖縄県における事業展開のメリット等のケーススタディを講演いただく他、フリーアナウンサーの福島敦子氏をコーディネーターとしてお招きし、4社の経営者との今後の沖縄県におけるビジネス展望などパネルディスカッションを行います。


主催:沖縄県
共催:内閣府・沖縄地域産業立地推進協議会・中城湾港開発推進協議会
後援:社団法人日本経済団体連合会・日本商工会議所・東京商工会議所・大阪商工会議所

【プログラム】
  セミナー
14:30 開場受付
15:00 開会
15:00 主催者挨拶  沖縄県知事 仲井眞 弘多
15:05 来賓挨拶
15:15 沖縄県の投資環境についてのプレゼンテーション 
15:40 パネルディスカッション 「今、なぜ沖縄なのか?」
<コーディネーター>
福島 敦子氏
<パネリスト>
株式会社琉SOK 代表取締役 村上 英一氏
東京計装株式会社 専務取締役 杉 亮一氏
株式会社インデックス沖縄  代表取締役 栗田 智明氏
株式会社プロトデータセンター  取締役 大河内 敬三氏
沖縄県 商工労働部 部長 平良 敏昭
  (順不同)
交流会
17:00 開会
17:30 ご歓談・エイサー演舞
18:00 スカイプによる沖縄の特別自由貿易地域からの中継
18:30 閉会
 
■コーディネーター:福島敦子氏
NHK、TBSなどで報道番組を担当。経済の他、環境、コミュニケーション、地域再生な
ど現代社会の問題をテーマにした講演やフォーラムでも活躍しています。
 ※プログラムは大阪、東京ともに同じ内容ですが、変更する場合がございますので予めご了承ください。
 

【大阪会場】 
■日付:平成23年7月19日(火)
■時間:15時 - 18時30分 (14:30受付開始)
■会場:シティープラザ大阪(堺筋本町)2階「旬(北側)」 TEL:06(6947 )7888(代)
■住所:大阪府大阪市中央区本町橋2-31

【東京会場】
■日付:平成23年7月20日(水)
■時間:15時 - 18時30分 (14:30受付開始)
■会場:ホテル グランドパレス(飯田橋)3階「白樺の間」 TEL:03(3264 )1111(代)
■住所:東京都千代田区飯田橋1-1-1


【本件に関するお問い合わせ先】
沖縄県商工労働部企業立地推進課 担当:金城(キンジョウ)・平安名(ヘンナ)
住 所:〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1丁目2番2号
連絡先:TEL 098-866-2770/FAX 098-866-2846
http://www.pref.okinawa.jp/tokku/index.html
<セミナー参加事務局>
http://okinawa-seminar.net/




Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

  • http://okinawa-seminar.net/
  • http://www.pref.okinawa.jp/tokku/index.html
  • 沖縄県商工労働部企業立地推進課のプレスリリース一覧

    2017年06月15日 [その他]
    沖縄県企業誘致セミナー(7/20大阪、7/21東京)開催 <参加無料、事前申込要>

    2017年01月18日 [告知・募集]
    沖縄からアジア市場へ食品を売り込む!新たなビジネス拠点「沖縄」の魅力と事例をご紹介。沖縄県投資環境PRセミナー〜沖縄における食品関連事業展開〜開催 参加無料!

    2016年10月14日 [告知・募集]
    立地企業が語る、沖縄の魅力と本音アジア市場を見据えた新たな可能性<沖縄県投資環境セミナー>開催!参加無料

    2016年08月25日 [告知・募集]
    沖縄からアジア市場へ!新たなビジネス拠点「沖縄」の魅力と強み 立地企業の生の声が聞ける<沖縄県企業誘致セミナーin名古屋・浜松>開催!参加無料

    2016年06月28日 [告知・募集]
    沖縄からアジア市場へ!新たなビジネス拠点「沖縄」の魅力と強みなぜ沖縄?そのすべてがわかる<沖縄県企業誘致セミナー in 大阪・東京>開催 参加無料!




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年02月19日 株式会社JTB霞が関事業部 [国・自治体・公共機関告知・募集]
    「対日理解促進交流プログラム JENESYS2024」の一環で台湾の大学生・大学院生21名が福島・東京を訪問しました

    2025年02月17日 株式会社JTB霞が関事業部 [国・自治体・公共機関告知・募集]
    対日理解促進交流プログラム「JENESYS2024」 (対象国:モンゴル)訪日団 来日

    2025年02月14日 株式会社JTB霞が関事業部 [国・自治体・公共機関告知・募集]
    対日理解促進交流プログラム「JENESYS2024」

    2025年02月14日 株式会社On-Co [国・自治体・公共機関その他]
    高知県香美市とOn-Coが移住や創業など「挑戦を応援できるまちづくり」に関する連携協定を締結

    2025年02月13日 株式会社キッズスター [国・自治体・公共機関サービス]
    地域の魅力を発見・体験するコンテンツ『ジモトガイド』に高知県高知市が登場!高知の水を守り支える紀和工業株式会社の協賛により実現

    2025年02月13日 ジェミー株式会社 [国・自治体・公共機関告知・募集]
    《エントリー受付開始》国内外に展開する老舗温泉ブランドのアンバサダーになれる大チャンス!花山温泉薬師の湯アンバサダーオーディション開催!


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 株式会社ミショナ
    エルグラムのLINE公式アカウント友だち数が1,000人を突破
    2位 株式会社 We&
    【株式会社ConnecTA】株式会社ConnecTA代表・水口莉里花が世界学生起業家アワード2024予選で優勝
    3位 インターワークス株式会社
    華の会メール「恋愛コラム」〜なぜ惹かれていたのに冷めてしまうのか?恋愛に潜む「蛙化現象」を徹底解明!〜
    4位 株式会社ホームショッピング
    ホームショッピング 『【解説】キングジム テプラPRO MARK 使い方ガイド│アプリの活用術も』 記事掲載
    5位 株式会社ミショナ
    エルメッセージ認定講座のカリキュラムやサポートがわかる説明会
    >>もっと見る