株式会社ウィルモアのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2011年12月22日 11時 [ネットサービスサービス]

株式会社ウィルモア

iPhoneで購入前に商品のアレルギー成分をチェック!iPhoneアプリ「アレルギーチェッカー」提供開始。

iPhoneのカメラで商品バーコードを撮影するだけで、気になるアレルギー成分をその場で確認できます。


iPhoneで購入前に商品のアレルギー成分をチェック!iPhoneアプリ「アレルギーチェッカー」提供開始。 ヘルスケア事業を展開する株式会社ウィルモア(本社:東京都中央区 代表取締役:石川 麻由)は、iPhoneで商品バーコードを読み取るだけでアレルギー成分の含有を確認できるiPhoneアプリ「アレルギーチェッカー」を12月14日(水)より提供開始いたしました。

東京都福祉保健局の調査(※1)によると、3歳までに何かしらのアレルギーに罹患している児童は約4割。中でも、食物アレルギーの割合は、10年前と比べて約2倍に増加しています。この現状へ対応するために開発したのが「アレルギーチェッカー」です。

ユーザーは、アレルギー情報を事前に登録し、iPhoneのカメラで商品バーコードを読み取るだけ。購入前に、その商品にアレルギー成分が含まれているかを確認できます。乳幼児を抱える主婦層を中心に、幅広い方に使用されることを期待しています。

※1:東京都福祉保健局 報道発表資料(2010年4月22日)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2010/04/60k4m100.htm


【アレルギーチェッカー ダウンロード】
http://itunes.apple.com/us/app/id485218084?ls=1&mt=8


▼アプリ特徴
【1】商品バーコードを読み込むだけで計25品目のチェックが可能
iPhoneのカメラで商品バーコードを読み込むだけで、表示義務があるアレルゲン7品目に、表示が推奨されている18品目を合算した計25品目のアレルギーをチェックできます。

・表示義務7品目:卵、乳、小麦、そば、落花生、えび、かに
・表示推奨:18品:あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン、バナナ

上記以外にも、アレルゲンとする方が多い、ごま、ピーナッツ以外のナッツ類などに関しては、原材料補足情報も掲載しています。

【2】商品名からの検索も可能
iPhoneカメラで商品バーコードを撮影する以外にも、「商品名」で商品を検索し、アレルギー成分が含まれているかを確認することもできます。

【3】アレルギーを引き起こす可能性がある周辺情報も提供
その商品(以下「商品A」)自体にアレルギー成分が含まれていなくても、同じ製造ラインでアレルギー成分を含む商品(以下「商品B」)が生産されていた場合、その影響で「商品A」を摂取した際にアレルギー反応を引き起こす可能性があります。「アレルギーチェッカー」は、商品の製造ラインまで把握し、コンタミネーション(※2)情報も提供しています(公表している商品に限ります)。

※2: 食品を製造する際に、機械や器具からアレルギー物質が意図せずに混入すること。


▼アプリ概要
アプリ名:アレルギーチェッカー
動作対応:iPhone OS3.0以降
価格:無料
提供開始:2011年12月14日(水)
ダウンロード:http://itunes.apple.com/us/app/id485218084?ls=1&mt=8


<ご利用上の注意>
・アレルゲンの情報に関しては、公表されているデータを基に作成しておりますが、データの正確性を保証するものではございません。
・アップデートは随時行っています。データの誤りや、リクエストがありましたら以下までお問い合わせ下さい。
<お問い合わせ先>
株式会社ウィルモア 石川
TEL 03-6661-1273
E-mail:info@willmore.jp


【会社概要】
会社名:株式会社ウィルモア
所在地:東京都中央区日本橋横山町3-4-904
代表者:代表取締役 石川 麻由
設立:2009年2月
事業内容:患者・医師を対象としたリサーチ業務、患者リレーションメディアの開発、医薬マーケティング支援業務、患者コミュニケーションプログラムの開発
URL:http://willmore.jp

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ウィルモア 石川
TEL 03-6661-1273
E-mail:info@willmore.jp



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

  

  • http://release.vfactory.jp/file/46203a.jpg
  • http://release.vfactory.jp/file/46203b.jpg
  • http://release.vfactory.jp/file/46203c.jpg
  • 関連URL

  • http://willmore.jp
  • http://itunes.apple.com/us/app/id485218084?ls=1&mt=8
  • 株式会社ウィルモアのプレスリリース一覧

    2018年06月01日 [サービス]
    スマートフォンアプリ「アレルギーチェッカー」に対応するアレルゲンを追加しました

    2016年07月29日 [サービス]
    バーコードにかざすだけでアレルゲンを含む食品かがわかるスマホアプリ「アレルギーチェッカー」のAndroid版がリニューアル

    2016年03月18日 [サービス]
    スマートフォンアプリ「アレルギーチェッカー」にて、たこ、カカオ、マンゴー、メロン、アボカドでもアレルギーチェックが可能に!

    2015年01月30日 [サービス]
    バーコードにかざすだけでアレルゲンを含む食品かがわかるスマホアプリ「アレルギーチェッカー」のiphone版がリニューアル

    2014年10月07日 [サービス]
    バーコードにかざすだけでアレルゲンを含む食品かがわかるスマホアプリ「アレルギーチェッカー」のAndroid版がリニューアル




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年02月21日 株式会社デジタルコマース [ネットサービスサービス]
    話題作「バコバコバスツアー2025」購入で追加特典も!2月21日(金)より『MOODYZキャンペーン2025』開催!

    2025年02月21日 株式会社KAZAANA [ネットサービス製品]
    【新ブランド】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が淡路鬼瓦「瓦廊」の取り扱いを開始

    2025年02月21日 インターワークス株式会社 [ネットサービスサービス]
    華の会メール「恋愛コラム」〜二度見ならず三度見!?誰もが悩む掲示板作成のコツを大公開!〜

    2025年02月20日 株式会社デジタルコマース [ネットサービスキャンペーン]
    FANZA同人「TeamKRAMA」最新作発売キャンペーンを2月20日(木)に開催!抱き枕カバーセットも同時発売!

    2025年02月20日 株式会社ミショナ [ネットサービスサービス]
    Lメッセージのスマホアプリでサロン予約カレンダーを確認可能に

    2025年02月20日 パーソルイノベーション株式会社 [ネットサービスサービス]
    コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』JR四国の従業員向けに、コンプライアンスに関する研修教材を提供


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 株式会社ミショナ
    エルグラムのLINE公式アカウント友だち数が1,000人を突破
    2位 株式会社 We&
    【株式会社ConnecTA】株式会社ConnecTA代表・水口莉里花が世界学生起業家アワード2024予選で優勝
    3位 インターワークス株式会社
    華の会メール「恋愛コラム」〜なぜ惹かれていたのに冷めてしまうのか?恋愛に潜む「蛙化現象」を徹底解明!〜
    4位 株式会社ホームショッピング
    ホームショッピング 『【解説】キングジム テプラPRO MARK 使い方ガイド│アプリの活用術も』 記事掲載
    5位 株式会社ミショナ
    エルメッセージ認定講座のカリキュラムやサポートがわかる説明会
    >>もっと見る