株式会社産労総合研究所のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2012年08月30日 11時 [医療・健康/研究・調査報告]

株式会社産労総合研究所

2012年 介護施設の人材育成と人事制度に関する調査

◎「人材育成理念」および「求める人材像」を明示している介護施設は全体の3〜4割
◎各種制度の実施状況は、新人定着施策が高い割合に
◎老健、特養とも6〜7割が人事考課制度を導入済み


報道関係者各位
                                   2012年8月30日
                              株式会社産労総合研究所
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「2012年 介護施設の人材育成と人事制度に関する調査」発表


◆調査結果のポイント
(1)「人材育成理念」および「求める人材像」を明示している介護施設は全体の3〜4割
(2)各種制度の実施状況は、新人定着施策が高い割合に
(3)老健、特養とも6〜7割が人事考課制度を導入済み

     http://www.e-sanro.net/sri/news/pr_1208-2/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

民間のシンクタンク機関である医療経営情報研究所が発行する定期刊行誌「介護人材Q&A」
(編集 介護サービス人材教育研究会)は、このほど「2012年 介護施設の人材育成と人事
制度に関する調査」を実施した。

※医療経営情報研究所は産労総合研究所(東京都千代田区、代表・平盛之)の附属機関です。


調査要領
【調査対象】無作為抽出した全国の介護老人保健施設および特別養護老人ホーム各1000施設
【調査時期】2012年3月
【調査方法】郵送によるアンケート調査
【回答状況】介護老人保健施設〔老健〕109施設(有効回答率10.9%)
      特別養護老人ホーム〔特養〕125施設(同12.5%)



(1)職員の育成に関する取り組みについて
■「人材育成理念」および「求める人材像」を明示しているところは、介護老人保健施設(老健)
 で3割台、特別養護老人ホーム(特養)では4割台

まず介護施設における人材育成に関する取り組みとして、理念等の策定・明示、教育体制等に
ついて聞いてみた。

「人材育成理念」および「求める人材像」の策定・明示については、老健よりも特養のほうが
いくらか割合が高いが、他の項目ではそれほど違いはみられない。他方、教育専門部署を設置
したり、担当者を置いている施設は2割程度と少なく、大多数の施設は兼務体制で職員の育成
に取り組んでいる。


(2)具体的な職員育成施策について
■「新人職員に対するプリセプター制」、「メンター制」など、新人定着施策が高い割合に。
 「階層別研修」も5割弱が実施

職員の育成について、具体的にどのような施策を行っているかを聞いたところ、新人職員に
対するOJTやメンター制など、新人の定着施策は比較的導入率が高い。

大きく違いがみられたのは、「QC活動、小集団活動、介護研究を内外で発表している」、
「教育効果測定の結果を参考に次期の教育計画を立案している」で、いずれも老健のほうが
20ポイント以上、割合が高くなっている。


(3)人事考課制度等について
■ 老健、特養とも6〜7割が人事考課制度を導入済み

介護施設における人事管理の現状はどうなっているのだろうか。今回の調査では、人事考課制度
の導入状況等について聞いてみた。人事考課制度を導入済みと答えた施設は、老健で約7割、
特養でも6割5分と、比較的高い割合であった。

■ 制度導入施設のうち、「目標設定面接を実施」は、老健で6割5分、特養で8割。
 他方、「考課者訓練を実施」は老健、特養ともに2割台

次に人事考課制度の関連施策についてみてみると、「目標設定面接を実施」、「人事考課を
人材育成に活用」は高い割合となったが、「考課者訓練の実施」、「評価結果に関する相談
窓口設置」といった、評価の質の向上策については相対的に低かった。


(4)組織活性化施策について
■ 老健、特養ともレク活動が盛んに行われる一方、職員満足度調査の実施率は2〜3割程度に
 とどまる

介護施設における組織活性化施策をみてみると、職員旅行、レクリエーション会などのレク活動は
盛んに行われているようだ。また、IT活用等による情報共有のインフラ整備も進んできている。
一方、職員満足度調査は実施率が低い。利用者満足度調査と比較しても半分以下の割合となっている。



▼図やグラフが入ったホームページは以下のURLから

   http://www.e-sanro.net/sri/news/pr_1208-2/


※詳細データは「介護人材Q&A」2012年7月号および8月号にて、掲載しています。

■会社概要------------------------------------------------------------------
 社 名:株式会社産労総合研究所
 URL: http://www.e-sanro.net/
 プレスリリース詳細のURL : http://www.e-sanro.net/sri/news/pr_1208-2/
 所在地:〒102-8616 東京都千代田区平河町 2-4-7 清瀬会館
 創 業:1938年
 代表取締役:平 盛之
 事業内容:人事、賃金、労務、医療などを中心とした出版、コンサルティング、
      セミナーなど
--------------------------------------------------------------------------


【本リリースに関する取材などのお問い合わせ】
       
株式会社産労総合研究所
附属 医療経営情報研究所(介護サービス人材教育研究会)
「介護人材Q&A」編集部 担当:片岡、山本、境野
TEL 03(3237)1624
MAIL edt-j@sanro.co.jp



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社産労総合研究所のプレスリリース一覧

2018年03月27日 [研究・調査報告]
2018年度(平成30年度)新入社員のタイプ

2017年10月19日 [研究・調査報告]
2017年度(第41回) 教育研修費用の実態調査

2016年10月18日 [研究・調査報告]
2016年度(第40回) 教育研修費用の実態調査

2016年06月01日 [研究・調査報告]
2015年度 新規学卒者の採用活動・管理の実態調査

2016年02月19日 [研究・調査報告]
2015年 育児・介護支援制度に関する調査




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年11月04日 株式会社 ごえん [医療・健康キャンペーン]
【全国開催】寒暖差と疲労の蓄積で腰痛の悪化が起こりやすいこの時期に。「腰痛改善キャンペーン」スタート!

2025年11月03日 有限会社パワーエンハンスメント [医療・健康告知・募集]
【無料イベント】リボーンバレエ&ウェルネス協会が「カンケンキョウ健康経営フェス2025」に出展〜病気・ケガから復活し生まれた“リボーンバレエ”を紹介。

2025年10月31日 一般社団法人滋賀県薬業協会 [医療・健康企業の動向]
いきいき健康 「滋賀のくすりフェア」開催! 2025年11月15日(土)・16日(日) 東京・日本橋「ここ滋賀」

2025年10月31日 newreason.株式会社 [医療・健康企業の動向]
〜豪雪で孤立する石徹白へ、ドローンが“命の薬”を届ける〜 標高1,300m級の山岳ルートを越える総距離75kmの医療物流実証を郡上市で実施―

2025年10月30日 涙と旅カフェ あかね [医療・健康告知・募集]
【青森県深浦町】「泣いて元気になる!?涙活(るいかつ)講演会〜泣くことは恥ずかしくない!涙でスッキリ健康生活〜」が開催、手軽なストレス解消法を無料で体験

2025年10月29日 想芸館 浮遊Factory [医療・健康告知・募集]
【富山県限定】オフィス・医療・飲食店に“癒し”を。人工クラゲ水槽の無料導入相談を受付(〜11/30〈日〉)|想芸館


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
2位 GetPairr
【アマゾン感謝祭】GetPairr Mirror Cast20%OFF クーポンで特価ワイヤレスミラーリング iPhone15/DP対応(10/6〜10/10)
3位 株式会社アトラス
見た目も使いやすさもどっちも欲張りたい!ファッションの一部として持ち歩きたくなるパステルカラーの透け感ボトルがアトラスより新登場
4位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
5位 ブリヂストンサイクル株式会社
ライフステージ別の交通安全啓発活動 -2025年5〜9月の活動-
>>もっと見る