トレンド総研のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2013年04月22日 14時 [食品関連/研究・調査報告]

トレンド総研

今年の夏は「フローズン」がトレンドキーワード 人気が高まる「フローズン」、今年はさらにバリエーションが拡大 店舗だけでなく家で「手作りフローズン」を作る動きも

生活者の意識・実態に関する調査をおこなうトレンド総研(東京都渋谷区)は、2013年・夏のトレンドのひとつとして、「手作りフローズン」に注目し、レポートいたします。


1.【インタビュー】世代・トレンド評論家 牛窪 恵さんに聞く 「フローズン」トレンドの背景

はじめに、「フローズン」タイプのドリンクが注目されている背景について、世代・トレンド評論家の牛窪 恵さんよりコメントをいただきました。

1年の中でも夏場は特に飲料に注目が集まる時期ですが、昨年は猛暑が続き、節電の流れが全国に波及したことで、スパークリング系の炭酸飲料や、ミント系のモヒートなど、飲むだけで「涼(クール)」が取り入れられる飲料やアルコールが話題になりました。そして、中でも大きな支持を集めたのが「フローズン」タイプの飲料です。特に、キリンビールの「一番搾り フローズン<生>」のヒットをきっかけに一気に注目が集まり、食感はもちろん、ふわっとした「癒し系」の泡の見た目に、「試してみたい」と興味をもつ人が多くあらわれました。
今年の夏は、この「フローズン」というスタイルが、さまざまなドリンクに応用されていくと予想しています。

また、今後は「フローズン」タイプのドリンクを「自宅で手作りしたい」というニーズが、より一層高まるはず。味・清涼感だけでなく、見た目や作る行為も楽しめ、しかもスイーツ感覚で味わえる・・・そんなオリジナルのフローズンドリンクが、女性を中心に話題を呼ぶと思われます。というのも、昨今、健康志向の高まりから、ソーダメーカーやスロージューサー、スムージーづくりのためのミキサーなど、家庭用マシンを所有する消費者が増えました。さらに、忙しい中でも「レジャー感覚」で手作りの飲料を作り、味わいたいと考える人も多くいます。特に20〜40代の間では、自宅でのひとり時間やホームパーティの際、「手作り飲料に癒されたい」、あるいは「皆で一緒に飲料を手作りして、盛り上がりたい」との思いが強い傾向にあります。


2.【消費者調査】「フローズン」への消費者の飲用実態と興味関心

続いて、実際に消費者のフローズンドリンクに対する興味・関心の度合いを探るため、20〜30代の男女500名に調査をおこないました。
※調査期間:2013年3月14日(木)〜3月18日(月)

はじめに、「フローズンドリンク」の飲用経験を聞いたところ、73%が「飲んだことがある」と回答。また、飲用したことがある方に、「フローズンドリンクが好きですか?」と質問をすると、94%と大多数が「好き」と答えました。
ちなみに、「好きなフローズンドリンク」を複数回答で聞いたところ、「コーヒー・エスプレッソ系」(49%)が最も人気が高く、以下、「マンゴー系」(41%)、「ストロベリー系」(37%)、「オレンジ系」(36%)と続きました。定番のコーヒー系やフルーツ系の人気が高いようです。
さらに、「自宅でフローズンドリンクを手作りしてみたいと思いますか?」という質問には、64%と過半数が「そう思う」と回答。特に女性に絞ると、76%と約8割が「そう思う」と答えています。


3.【商品ラインナップ】今夏「フローズン」を楽しむための注目情報

このような中、店舗や企業において、「フローズン」をテーマにしたメニューや企画などが多数登場しています。ここでは、2013年夏に、フローズンドリンクを楽しむための、注目情報をご紹介します。

◆ネスレの大型プロジェクト!家庭で楽しめる新マシンが登場&手作りレシピも公開中
 「ネスカフェ フローズン」プロジェクト

今年で100周年を迎えるネスレ日本が、「ウチナカ」におけるコーヒーの新しい楽しみ方を広めるために現在展開しているのが、「ネスカフェ」オリジナルのフローズンコーヒー=「ネスカフェ フローズン」を提案していく「ネスカフェ フローズン」プロジェクトです。調査でも「コーヒー系」のフローズンは圧倒的な人気を博していましたが、本プロジェクトでは、こうした消費者のニーズに対応すべく、カフェで提供されているようなフローズンドリンクを家庭で簡単に楽しんでもらうための、さまざまな取り組みをおこなっています。

本プロジェクト最大の目玉は、ネスレ日本が株式会社タカラトミーアーツと共同開発した「ネスカフェ エクセラ フローズンクレマ」マシンです。これは、「ネスカフェ」製品を使って“凍った泡=フローズンクレマ”を自宅で簡単に作ることができる専用マシン。凍った泡が、“ひやふわっ”という新食感を生み出し、今まで誰も体験したことのない、まるでデザートのようなまったく新しい美味しさのフローズンメニューを楽しめます。なお、5月には、同マシンが当たる大規模キャンペーンも予定しているそうです。

さらに、プロジェクトのオフィシャルサイトでは、上述のマシンがなくても、さまざまな「ネスカフェ」製品を使うことで簡単にフローズンコーヒーが手作りできる、独自のウチナカレシピも公開されています。こちらのレシピでは、シャリシャリの食感と、「コーヒー×ミルク」の絶妙なバランスで、カフェで提供されるフローズンメニューのような美味しさをご家庭にあるミキサーやフリーザーバッグを使うだけでカンタンに楽しめることを伝えています。

そのほか、原宿と三宮にある「カフェ ネスカフェ」でも、「ネスカフェ フローズン」メニューが登場。
「ネスカフェ エクセラ フローズンカフェ」や「宇治抹茶 フローズンカフェ」など、新しいメニューが今後随時登場予定とのことです。

さらに、盛夏に近づく6月22日(土)からは、人気タレントが多数登場する全国7都市での大々的な試飲イベントも予定しているとのことで、この夏の「フローズンドリンク」ブームを大いに盛り上げる企画になりそうです。

▼「ネスカフェ フローズン」プロジェクト 特設サイト
http://nestle.jp/brand/frozen


◆ついに日本上陸!アメリカで注目されている、フルーツの新しい楽しみ方
 ヨナナスメーカー

続いて、同じく「ウチナカ」で「フローズン」を楽しめるアイテムとしてご紹介したいのが、ドールが販売する「ヨナナスメーカー」です。
「ヨナナス」とは、冷凍したフルーツで作る新食感フローズン。フルーツの新しい楽しみ方として、今、アメリカで注目されています。「ドリンク」というよりも、「デザート」のようなフローズンですが、その味わいはアイスクリームともジェラートとも異なるもの。フルーツで作っているのに、ひとさじ口に入れると予想外のクリーミィな食感が味わえます。
ほどよい甘さでフルーティな味わいは、誰にでも好まれるおいしさ。ビタミンはもちろんミネラルや食物繊維も豊富なので、栄養にも優れ美容にも効果的です。さらに、「ヨナナス」の甘みは、完熟フルーツの甘み。ダイエット中でもうれしいヘルシースイーツといえます。そして食感はクリーミィでありながら乳製品を使っていないので、乳製品アレルギーのお子様でもアイスクリームのように食べられます。「ヨナナス」は「ヨナナスメーカー」があれば家庭でも手軽に作れます。この夏のおやつやパーティーにおすすめの新デザートです。

▼「ヨナナスメーカー」
https://www.dole.co.jp/yonanas/


◆「フローズン」ブームの火付け役が、今年は新展開!
 一番搾り フローズン<生>

昨今の「フローズン」ブームの火付け役とも言えるのが「一番搾り フローズン<生>」。キリンビールが、ビールの新しいおいしさ、楽しさを追求してたどりついた、これまでにない生ビールです。ポイントは何と言っても、マイナス5℃に凍ったフローズンの泡。キリンビールだけの「凍結攪拌技術(特許取得済)」で、独特の「フローズン」の泡を実現しました。ひとくち飲んだ瞬間に、「シャリシャリの泡」というこれまでにない食感が楽しめます。
この「一番搾り フローズン<生>」は、これまでハワイ・上海など海外の3カ国でテスト販売されていましたが、5月以降には、韓国やアメリカ、イギリス、フランスなど新たに7カ国でも順次本格的な展開が開始されることになりました。今後は海外200店舗での「一番搾り フローズン<生>」の導入をめざし、国内だけでなく、海外においてもビールの新しい美味しさ、楽しみ方を提案していくということです。
また、泡が凍った一番搾り フローズン<生>をご自宅で簡単に楽しめる「おうちでフローズン<生> プレゼント」キャンペーンを昨年に引き続き今年も実施します。今年は昨年よりも大幅にバージョンアップした「おうちでフローズン<生>SUPER」でもっと手軽に、新食感の泡を楽しめるそうです。

▼「一番搾り フローズン<生>」
http://www.kirin.co.jp/brands/IS/frozen/index.html


4.【家庭用レシピ】家庭で楽しめる「フローズン」レシピ

また今回は、料理研究家の浜内千波さんに、自宅でも手軽に作ることができる、フローズンドリンクのレシピを教えていただきました。

◆レシピ1 「コーヒー&アーモンド」
【材料】
ボトルコーヒー(低糖)※ペットボトルや紙パックでも可200ml/アーモンド23粒(28g)

【作り方】
1ボトルコーヒーを製氷器に入れ氷を作る
2氷を耐熱皿に入れてレンジに30秒くらいかける(600W)
3アーモンドを砕き、コーヒー氷とともにミキサーに入れる
4撹拌してスムージーを作る

レシピ2 「フルーツ&ヨーグルト」
【材料】
ヨーグルト30g/オレンジ100g/パイナップル100g/生姜1かけ

【作り方】
1オレンジは皮をむいて薄皮ごと冷凍する
2パイナップルは一口大に切って冷凍しておく
3オレンジとパイナップルを耐熱皿に入れて1分くらいレンジにかける
4ミキサーに入れて滑らかにし生姜のみじん切りを混ぜる
5グラスにヨーグルトを入れてスムージーを上から入れる
6上に生姜のみじん切りをのせる

■このリリースに関するお問い合わせや取材、
 資料ご希望の方は下記までご連絡ください■
トレンド総研 http://www.trendsoken.com/
担当: 山口(やまぐち)
TEL : 03-5774-8871
FAX : 03-5774-8872
mail: press@trenders.co.jp



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

トレンド総研のプレスリリース一覧

2019年05月28日 [研究・調査報告]
〜トレンド総研 レポート〜 値上げの春…食料品だけでなく電気料金にも値上げの波! 燃料費下落の影で、上昇し続ける「再エネ賦課金」

2018年12月13日 [研究・調査報告]
母親たちへの調査で、意外な「風邪予防」のポイントが判明! 家庭での“野菜摂取量”が少ない子どもほど、風邪をひきやすい傾向に!?

2018年11月08日 [研究・調査報告]
〜11月14日は世界糖尿病デー〜 健康診断では「正常」のはずが…見えない「異変」の恐怖 現代人の新たな脅威「血糖値スパイク」とは?

2018年10月17日 [研究・調査報告]
〜家庭での調理トレンドに新たな波が登場〜 「コスパ」「時短」の次は「栄養効率」に注目!? キーワードは「ヘルスパフォーマンス」

2018年09月25日 [研究・調査報告]
〜ビジネスパーソンの「働き方」最新意識調査〜 在宅勤務、テレワーク制度…変わる日本人の「働き方」 働き方改革のカギは「脱パソコン」にあった!?




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月07日 株式会社ベアレン醸造所 [食品関連製品]
【ベアレン醸造所】飲み口軽やか、ドイツ・ケルン伝統のエールビール「ベアレン コローニア」が新登場!

2025年05月01日 合資会社 光武酒造場 [食品関連製品]
5月1日(木) 大吟醸ベースの新時代クラフトジン「赤鳥居 SAKE GIN CASK EDITION」、光武酒造場が公式オンラインショップで新発売

2025年05月01日 株式会社モトックス [食品関連サービス]
モトックス公式ワインアンバサダー2025決定のお知らせ

2025年04月30日 株式会社 保安企画 [食品関連製品]
「最短でB1」の目標に向け福井ブローウィンズを後押しコッペパン専門店のコッペ亭がコラボ商品を発売

2025年04月29日 有限会社福梅本舗 [食品関連製品]
母の日限定!梅干し&梅酒の贅沢ギフト

2025年04月29日 有限会社福梅本舗 [食品関連製品]
昨年5,000個完売!お母さんへキレイと健康を贈る特別ギフト


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
3位 株式会社 クロスワン
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
4位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
5位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
>>もっと見る