株式会社カヤックのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2013年05月31日 14時 [携帯、モバイル関連サービス]

株式会社カヤック

日経新聞と連載30周年「島耕作」がコラボレーション ニュースの読み方が変わる!「島耕作の日経ニュース」AppStoreで提供開始 本日18時より議題配信スタート

株式会社カヤックは、日経新聞と「島耕作」のコラボレーションで誕生したニュースチャットアプリ「島耕作の日経ニュース」を、2013年5月31日よりApp Storeにて提供を開始いたしました。アプリには、連載30周年を迎える「島耕作」シリーズから島耕作が議長役として登場します。


報道関係者各位
プレスリリース

日経新聞と連載30周年「島耕作」がコラボレーション
ニュースの読み方が変わる!「島耕作の日経ニュース」App Storeで提供開始
本日18時より議題配信スタート

株式会社カヤック
2013年5月31日

株式会社カヤック(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役CEO:柳澤大輔、以下「カヤック」)は、日経新聞と「島耕作」のコラボレーションで誕生したニュースチャットアプリ「島耕作の日経ニュース」を、2013年5月31日よりApp Storeにて提供を開始いたしました。

アプリには、連載30周年を迎える「島耕作」シリーズから島耕作が議長役として登場します。毎日朝夕2回、日経電子版のニュースから議題が届き、ユーザーがその議題に対して自由にチャットを繰り広げることができるアプリです。

「島耕作の日経ニュース」 https://itunes.apple.com/app/id644803674

■「島耕作の日経ニュース」の特徴
◎ダウンロードは無料。参加は簡単!
アプリをダウンロードして、ニックネームなどを登録するだけで簡単にチャットに参加が可能です。楽しくコミュニケーションをしながら、ニュースへの理解を深めることができます。

◎島耕作や「デンシバ」のオリジナルスタンプが登場
議論への参加が楽しくなるよう、漫画でおなじみのコマの中から島耕作のオリジナルスタンプを用意しています。日経電子版のキャラクター「デンシバ」のスタンプも使えます。チャットが進んでいくと、島耕作からのアドバイスや、読者には懐かしいエピソードを聞くこともできます。

■「島耕作の日経ニュース」アプリ概要
ダウンロード:https://itunes.apple.com/app/id644803674
対応機種:iOS搭載のスマートフォン(iPhone、iPad、iPodに対応)
対応OS:iOS5.1以上
アプリ価格:無料
ニュース提供:日本経済新聞社
島耕作キャラクター提供:講談社
アプリ企画:日本経済新聞社、講談社、カヤック
アプリ開発、エンジン提供:カヤック
アプリ紹介サイト:http://shima-nk.com
 ※アプリのご利用にはパケット通信料が必要です。
 アイテム課金などの費用はかかりません。
 ※アプリのエンジンには、カヤックが運営するグループチャット「Lobi - Chat & Game Community -」のSDKを提供しています。http://developer.lobi.co/

■日経電子版について
2010年3月創刊の日本経済新聞社が運営するニュースサイトです。新聞紙面をPCやスマホでそのまま読める上、グループ媒体を含む約900本の記事を毎日配信しています。記事の自動収集や最大200本の保存機能も備えています。2013年5月には有料会員30万人を超え、無料会員を含めた会員総数は189万人に達しています。http://www.nikkei.com

■「島耕作」シリーズについて
1983年から「モーニング」で連載開始。『課長 島耕作』のタイトルで始まったシリーズは、今年で連載30周年を迎え、現在「モーニング」で『社長 島耕作』、「イブニング」で『係長 島耕作』が連載されています。6月7日(金)に電子版限定で配信される『大町久美子セレクション』など関連本も多数刊行されています。
島耕作30周年記念サイト http://kc.kodansha.co.jp/shimako30/

【カヤック会社概要】
社名:株式会社カヤック
URL:http://www.kayac.com/
所在地:神奈川県鎌倉市小町2−14−7 かまくら春秋スクエア2階
設立:2005年1月21日
代表取締役:柳澤大輔 貝畑政徳 久場智喜
事業内容:日本的面白コンテンツ事業

【本リリースに関する取材などのお問い合わせ】
株式会社カヤック 広報 松原 佳代  前田 良二
TEL 0467-61-3399      MAIL promo@kayac.com
*本プレスリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社カヤックのプレスリリース一覧

2017年10月20日 [キャンペーン]
面白法人カヤックと一緒移住?地方への移住を体験できちゃう会社説明会を実施

2017年10月18日 [キャンペーン]
“エンジニア専用RPG”『CODE QUEST〜伝説のエンジニア、求ム〜』10月18日開始

2017年10月11日 [キャンペーン]
「ダサいたま」ならぬ「タサいたま」さいたま市の多彩な魅力をひねり出したサイト公開

2016年10月26日 [サービス]
Lobi、「リリース前 先行試遊会」サービス提供開始!ヘビーゲームユーザーによるCBT実施で、新作ゲームリリース前に適切な改修が可能に

2016年10月24日 [告知・募集]
日本初のゲーム音楽プロオーケストラ、12月24日(土)・25日(日)公演開催決定!初演の名曲たちが奏でる聖なる夜がやってくる




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年04月10日 株式会社アイディス [携帯、モバイル関連キャンペーン]
『ラストクラウディア』新ユニット「魔人ローランド」登場!さらに、リリース6周年を記念した豪華キャンペーンが開催中!!

2025年04月07日 だれでもモバイル株式会社 [携帯、モバイル関連告知・募集]
携帯ブラックリストでも契約可能な携帯会社「だれでもモバイル株式会社」にて累計契約ユーザー数50万人突破のお知らせ

2025年04月03日 Counterpoint Research HK Limited [携帯、モバイル関連/研究・調査報告]
2024年度リファービッシュスマートフォングローバル市場における売上を発表

2025年03月28日 myFirst Japan株式会社 [携帯、モバイル関連製品]
世界中で100万人以上が愛用!キッズ向け腕時計型スマートフォンシリーズ「myFirst Fone」のエントリーモデルをはじめ、スマートデバイス5種が発売

2025年03月27日 株式会社アイディス [携帯、モバイル関連キャンペーン]
『ラストクラウディア』に新ユニット「皇帝ソレイユ」登場!イベント「オルダーナ帝国建国祭 前夜祭」も開催!!

2025年03月19日 株式会社アイディス [携帯、モバイル関連キャンペーン]
『ラストクラウディア』×『聖剣伝説 VISIONS of MANA』新ユニット「パルミナ」(CV:日笠陽子)登場!!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社 トーエイ
【トレーラーハウス ”elmo(エルモ)” 】ドッグファーストなハイスペックモデル。ペットと一緒に泊まれる新両を販売開始しました!
2位 株式会社 クロスワン
鳳凰・稲穂・1964年東京五輪記念の100円銀貨を320円で買い取り!「春の銀貨大感謝祭キャンペーン」を2025年4月14日まで行います。
3位 J&Jカンパニー株式会社
母の日に『お洗濯からの解放』を贈りませんか?都内最大級のお洗濯代行サービス「しろふわ便」が『母の日ギフトキャンペーン』を開始
4位 日本自転車普及協会
サイクルドリームフェスタ2025 5月は自転車月間 〜5月5日は自転車の日〜 自転車月間「自転車の日」記念行事
5位 株式会社ミッドフィルダー
カタカムナ〜言霊のパワーを引き寄せる〜シンクロカードゲーム+音読・速読アプリ+ストーリーで一音に意味がある日本語の特殊性を世界に発信したい。認知トレ効果あり
>>もっと見る