株式会社モバイルテクニカのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加      
2006年08月29日 14時 

株式会社モバイルテクニカ

モバイル・テクニカ、統合アクセスゲートウェイxCubeのシステム拡張を図る新製品、vCube、mCubeを発表!

モバイル・テクニカは、xCubeの外線接続機能と内線管理機能を分散させた新製品vCube、mCubeを発表。このシステム拡張により、内線/外線ともに接続回線数が大幅に増加、100人規模のオフィスへの導入も可能となります。


株式会社モバイル・テクニカ(本社:東京都新宿区市谷、代表取締役:根本寿和、以下モバイル・テクニカ)は、統合アクセスゲートウェイxCubeのシステム拡張をはかる新製品xCube VoIP-GW Edition(以下、vCube)、xCube management server Edition(以下、mCube)の提供を開始いたします。
今回の新製品投入により、xCubeファミリーにおける製品ラインナップの一層の充実が実現されます。

昨年12月に発表したモバイル・テクニカ製xCubeは、1台でオフィス環境に必要なIT基盤の様々な機能が含まれており、電話、データ通信を統合することができます。SIPサーバ機能に加え、標準でIP電話キャリアやISDN/PSTNとの接続インターフェースを持ち、また、PBX機能を内蔵、オフィスのゲートウェイとして活用できます。
xCube1台で50ユーザまで内線の収容が可能です。

vCubeとmCubeは、xCubeの外線接続機能と内線管理機能を分散させており、そのためvCube+mCube構成によるシステムを構築することで、内線・外線ともに接続回線数が大幅に増加します。
この度のシステム拡張により、100人規模のオフィスにも対応が可能となり、特に、多くの外線を保有するコールセンター事業などに大変効果的です。

また、vCube、mCubeは、xCubeと筐体を統一しています。vCubeへは、xCubeのファームウェアを入れ替えるだけで移行可能なため、xCube単体の構成から、vCube+mCubeによる複数台構成へのシフトが容易に行えます。
したがって、既存のxCube利用者における業務拡張に伴った外線及び内線の増設に際し、業務効率を損なわず新システムへの移行を促す有効なソリューションとなります。
さらに、xCubeとmCubeは冗長化が可能なため、システム構成の形態を変えても、xCubeファミリーの利用においては安定した通信環境が約束されます。

vCubeとmCubeの発表による、xCubeファミリーのシステム拡張により、SOHOから中堅規模まで、企業規模に応じたより柔軟な製品提供、多様な顧客ニーズを実現してまいります。
また、この度の製品提供は9月下旬を予定しており、ただいま順調に出荷準備が進んでおります。

■ 製品概要
vCubeは、xCubeの外線接続機能に特化しており、ゲートウェイ機能と、ルータ機能が搭載されています。
接続可能回線数は、IP電話12チャネル、ISDN4チャネル、最大12チャネルの同時使用が可能となります。
1システムで最大6台の構成が出来るため、12チャネルから、72チャネルまでIP電話回線を接続することが出来ます。

mCubeは、xCubeの内線交換機能に特化しており、マネジメント機能とIP-PBX機能を備えております。
収容内線数はライセンス提供となり、30/50/75/100台から選択出来ます
IP-PBXとしては、xCube同様、SIPサーバとプレゼンスサーバとしての機能を有し、社員の在席確認ができるプレゼンス機能などビジネス電話機及びIP電話機に不可欠な様々な機能を提供します。


【株式会社モバイル・テクニカについて】
株式会社モバイル・テクニカは2004年11月創業以来、ユビキタス・ユニファイドコミュニケーションに向けたソフトウェア/ハードウェアの開発、製造、販売を行っています。これらの製品は提携企業向けへのライセンス提供、OEM提供として広く使われております。 また、自社オリジナル機器として、統合型オフィスコミュニケーションゲートウェイxCubeを始めとし、無線IP携帯電話機、関連ソフトウェアモジュール及び機密情報ファイル管理のためのセキュリティ製品など、先進的な技術や製品群を顧客ニーズに添って提供しており、企業規模を問わず、企業の生産性向上や、内部統制の充実、ITインフラの最適効率化を実現します。
モバイル・テクニカに共通する設計指向は柔軟かつ拡張性に高いことであり、オープンソースを積極的に採用、公開し開発を行っております。

会社名: 株式会社モバイル・テクニカ
代表取締役社長: 根本 寿和
所在地: 東京都新宿区市谷本村町2-11 外濠スカイビル
設 立: 平成16年11月9日
資本金: 453,525,000円(平成18年8月現在)
URL: http://www.mobiletechnika.jp/

【本件に関するお問合せ先】
株式会社モバイル・テクニカ  営業本部、または広報担当
Mail : pr@mobiletechnika.jp
電話: 03-5225-1626  
Fax : 03-5225-1855
関連URL: http://www.mobiletechnika.jp/





Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加      

添付ファイル

関連URL

株式会社モバイルテクニカのプレスリリース一覧

2008年12月18日 [製品]
共に国産の技術の粋を結集し、世界を視野に展開! トリニティーセキュリティーシステムズとモバイル・テクニカが包括的な提携を発表

2008年10月20日 [製品]
投資効果の高くかつオープンなコンタクトセンタシステムを実現。IP化により機能性と効率性が追求され、企業にとってのコンタクトセンタの価値最大化を諮ります。

2008年10月20日 [製品]
小規模オフィスでも簡単導入な先進的なCTIシステムが誕生。エヌエー社が大々的に「easyCTI」を販売開始。

2008年09月24日 [製品・サービス(法人向け)]
日昭アルミ工業社がモバイル・テクニカ社の製品を全面採用し、IP電話化を推進。IT連携による業務効率の向上とCTIシステムの導入による顧客対応サービスの向上を同時に実現!!

2008年05月30日 [製品・サービス(法人向け)]
ビジネスユース向けの高品質な音声通話が実現、 SDKの提供も開始し、ユニファイドコミュニケーションを加速!!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月10日 株式会社メディカル・テクノロジー・アライアンス [ファッション・ビューティー製品]
「履きやすく、脱ぎやすいにコミット」サンコム パテント コンプレッション ライト ソックスをCAMPFIREにて2025年07月10日より先行販売受付開始。

2025年07月10日 ZETA株式会社 [ネットサービス企業の動向]
ECのミカタ発行の『EC業界相関図2025』に「ZETA」が掲載

2025年07月10日 株式会社MTG [医療・健康製品]
泉洋さんがブランドアンバサダーに就任24 時間リカバリーウェア新ブランド「ReD」7 15 ()より全国主要エリアにてTVCM 放映開始

2025年07月09日 株式会社MTG [その他製造業製品]
24 時間リカバリーウェア「ReD(レッド)」いよいよ発売!7 10 ()より販売開始

2025年07月09日 じゅーしー [食品関連告知・募集]
【訂正】7/15(火)・7/16(水)「じゅーしーおにぎり」北海道江別市"江別 蔦屋家電"にPOPUP出店!

2025年07月09日 株式会社サンクスホーム [建築/企業の動向]
見て・触れて・体感できる新感覚の住まいラボ「サンクスラボ」を初公開――サンクスホーム津支店にてグランドオープンイベント開催!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
3位 株式会社アトラス
「すぐ飲める」「しっかり持てる」大容量でも使いやすい『AQUAGE ダイレクトジャグボトル』に新色が登場
4位 株式会社キッズスター
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に九州旅客鉄道株式会社の新ゲーム「JR九州のうんてんしたいけん!」が6月17日(火)より登場!
5位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
>>もっと見る