弁護士法人四谷麹町法律事務所のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2014年01月29日 10時 [ビジネス・人事サービスサービス]

弁護士法人四谷麹町法律事務所

会社経営者のための労働問題相談サイト 「解雇」のFAQが全面改訂!!

弁護士法人四谷麹町法律事務所が運営する「会社経営者のための労働問題相談サイト」の「解雇」のFAQが平成26年1月28日,全面的に改訂されました。


【サービス内容の詳細説明】
「会社経営者のための労働問題相談サイト」(http://executives-faq.com/)は,弁護士法人四谷麹町法律事務所(http://www.y-klaw.com/)が運営するサイトであり,会社経営者向けに解雇,退職勧奨,残業代,試用期間,精神疾患,団体交渉,労働審判,問題社員,パワハラ等の労働問題のFAQを掲載しています。
同サイト内の「解雇」のFAQ(http://executives-faq.com/dismissal/)が平成26年1月28日,全面的に改訂されましたので,お知らせします。
今回の改訂では,以下のFAQが新たに追加されたほか,従来からあるFAQについても内容がアップデートされています。

・解雇予告手当は給料日に支払えばよろしいでしょうか?
・普通解雇とは,どのような解雇をいいますか?
・普通解雇の有効性が争われやすいのは,どのような場面ですか?
・勤務態度が悪く,能力も極端に低い社員を解雇しようと思うのですが,勤務態度が悪いだとか能力が低いだとか伝えると角が立ってしまいます。そこで,会社の事業縮小に伴う整理解雇ということにしようと思っているのですが,いかがでしょうか?
・懲戒解雇とはどのような解雇のことをいうのですか?
・転勤命令違反を理由とした懲戒解雇の有効性が争われた場合,主に何が問題となりますか?
・試用期間とは何ですか?
・試用期間の法的性格を教えて下さい。
・試用期間中の社員であれば,自由に本採用拒否(解雇)できますよね?
・試用期間中の社員は通常よりも緩やかな基準で本採用拒否(解雇)できますよね?
・「解約権留保の趣旨,目的に照らして,客観的に合理的な理由が存し社会通念上相当として是認されうる場合」(三菱樹脂事件最高裁大法廷昭和48年12月12日判決)とは,具体的にどういった場合ですか?
・「解約権留保の趣旨,目的に照らして,客観的に合理的な理由が存し社会通念上相当として是認されうる場合」(三菱樹脂事件最高裁大法廷昭和48年12月12日判決)とは,具体的にどういった場合ですか?
・「解約権留保の趣旨,目的に照らして,客観的に合理的な理由が存し社会通念上相当として是認されうる場合」(三菱樹脂事件最高裁大法廷昭和48年12月12日判決)とは,具体的にどういった場合ですか?
・能力不足を理由とした解雇が認められるかどうかは,どのように判断すればよろしいでしょうか?
・社員が行方不明の場合に解雇することはできますか。
・問題社員を解雇したところ,労働者側から不当解雇との主張がなされたので,解雇を撤回して就労を命じたところ,労働者代理人から,東京高裁平成21年11月16日決定(判タ1323号267頁)を引用の上,解雇の撤回は認められないと主張され,しかも,民法536条2項により賃金請求権も失われないから賃金を払え,とも言われています。この場合の法律関係をどのように考えればよろしいでしょうか?

弁護士法人四谷麹町法律事務所
http://www.y-klaw.com/
2006年10月事務所設立。2013年2月法人化。
労働問題(使用者側専門)の予防解決が中心業務。
代表弁護士 藤田進太郎
http://executives-faq.com/seniorcounsel

会社経営者のための労働問題相談サイト
http://executives-faq.com/


【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:弁護士法人四谷麹町法律事務所
担当者名:藤田進太郎
TEL:03-3221-7137




Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

弁護士法人四谷麹町法律事務所のプレスリリース一覧

2016年05月09日 [その他]
社労士,経営者は見直し必須!DVD『定額残業代のリスクと具体的実務対策』5月10日発売!

2014年04月15日 [サービス]
定額(固定)残業代の有効性について弁護士法人四谷麹町法律事務所代表弁護士藤田進太郎が詳細に検討した論文が,平成26年4月14日に公開されました。

2014年03月17日 [サービス]
「会社経営者のための労働問題相談サイト」に「顧問弁護士」ページと「弁護士窓口」ページが新たに設置されました!!

2014年02月24日 [サービス]
会社経営者のための労働問題相談サイト 「問題社員」のFAQがバージョンアップ!!

2014年01月29日 [サービス]
会社経営者のための労働問題相談サイト 「解雇」のFAQが全面改訂!!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月01日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス告知・募集]
スキマバイトアプリ『シェアフル』、「東北楽天ゴールデンイーグルス vs 北海道日本ハムファイターズ」の試合前にグラウンド整備をする「とんぼバイト」を募集!

2025年04月30日 株式会社ナスタ [ビジネス・人事サービス企業の動向]
社員が仕事時間の10%を社会貢献に充てる事業が発1周年を迎えました〜能登の復興援や公園清掃などに全社員の97%、291 名が参加〜

2025年04月30日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス企業の動向]
スキマバイトアプリ『シェアフル』、月間「選ばれる職場アワード」を開催 4月度は「GiGO イオンモール浦和美園」が受賞

2025年04月25日 株式会社文化放送キャリアパートナーズ [ビジネス・人事サービス/研究・調査報告]
【25卒看護学生対象】就活調査[速報版] 就活にもコスパ・タイパを意識/知りたいのは入職先の人間関係と給与/入職時に転職を予測/30歳の理想年収は500万前後

2025年04月25日 株式会社文化放送キャリアパートナーズ [ビジネス・人事サービス/研究・調査報告]
『就職希望病院調査〜就職したい病院はどこだ?!〜』 26卒〜28卒の看護学生を対象に、病院合同就職説明会会場(全国12都道府県13都市)にて投票形式で実施

2025年04月25日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス/研究・調査報告]
『シェアフル』スキマバイトリサーチ、はたらく頻度・タイミングに関する実態調査を実施 〜学生の80%以上が「土〜日曜日にはたらきたい」と回答〜


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
3位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
4位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
5位 J&Jカンパニー株式会社
母の日に『お洗濯からの解放』を贈りませんか?都内最大級のお洗濯代行サービス「しろふわ便」が『母の日ギフトキャンペーン』を開始
>>もっと見る