大王製紙株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2015年04月08日 15時 [医療・健康/研究・調査報告]

大王製紙株式会社

30〜40代ママの軽失禁事情 “ちょいモレママ”の満足ケアは「お尻への意識」が決め手!? 軽失禁ケア商品エリエール「ナチュラ さら肌さらり」にリニューアル

軽失禁ケア商品「ナチュラ さら肌さらり」を展開する大王製紙株式会社では、「ナチュラ さら肌さらら/ナチュラ 快滴さらり」を「ナチュラ さら肌さらり」として、パッケージリニューアル。これに合わせ、30〜40代のお子さんをお持ちの女性を対象に「軽失禁」に関するアンケート調査を実施しました。


 エリエールブランドから軽失禁ケア商品「ナチュラ さら肌さらり」を展開する大王製紙株式会社(住所:東京都中央区八重洲2-7-2)では、「ナチュラ さら肌さらら(吸水パンティライナー)/ナチュラ 快滴さらり(吸水ナプキン)」を2015年3月21日(土)に「ナチュラ さら肌さらり」として、より手に取りやすくパッケージリニューアルいたしました。これに合わせ、30〜40代のお子さんをお持ちの女性を対象に、「軽失禁」に関するアンケート調査を実施。調査からは、軽失禁を経験したママ達が少なからずいるものの多くが誰にも相談できていない現状、さらに、ママたちのライフスタイルが軽失禁によって大きく変化している様子がうかがえる結果となりました。


■ 7割が1人で悩みがち…咳やくしゃみはそんな“ちょいモレママ”の大敵!

 4月からお子さんが新入学や新入園を迎え、日々の送り迎えや行事参加などこれから活動範囲が広がるママも多いのではないでしょうか。咳やくしゃみをした時、重いものを持ち上げた時、身体を動かした時など、尿意がないのに少し尿が漏れてしまう「軽失禁」は、成人女性の3〜4人のうち1人に起こると言われています。特に多いのは、出産をきっかけに軽失禁を経験したという女性。さらに初めて軽失禁を経験した時はなかなか人に相談できず1人で悩んでしまう 方が多いようです。一方、軽失禁ケア商品の使用者は年々増加し、2014年には2010年比で約1.5倍にあたる約363万人がケア商品を使用(日本衛生材料工業連合会調べ)。軽失禁ケア商品市場規模も、2013年度には2008年度の約2倍、約123億円まで拡大しています。さらに2015年度には約140億円まで進展すると予測され、軽失禁ケア商品需要はますます増大する見通しです(当社調べ)。そこで今回大王製紙では、これまでに軽失禁経験がある30〜40代の先輩ママ達に、軽失禁を経験した時にどのように対処したのか、軽失禁に関する事情についてたずねました。

[調査概要]
 調査名:30〜40代ママの『軽失禁』に関する調査
 調査期間:2015年2月20日(金)〜2月23日(月)
 調査対象:「軽失禁を経験した」と回答した30〜40代のママ 500名
 調査方法:インターネット調査

 はじめにこれまで経験した「軽失禁」の程度をたずねると、ほとんどが「軽く下着が濡れる程度の軽いもの」(88%)と回答。多くの方が軽度で、起きたシチュエーションとしては「咳やくしゃみをした時」が約8割と多く、次いで「トイレに行くのをずっと我慢していた時」(26%)、「子どもを抱き上げたり、荷物を持ち上げようとした時」(14%)が続き、咳やくしゃみなど自分で予期できずモレてしまったというママが多いようです。 そこで、突然の「ちょいモレ」にママ達の心境の変化についてたずねました。「軽失禁経験後、誰に相談しましたか?」とママ達にたずねてみると、やはり「誰にも相談しなかった」という方が約7割と多数を占める結果に。

 家族同士、友人同士でも「軽失禁」についてはなかなか話題にしづらく、一人で悩んでしまう“ちょいモレママ”の多さが垣間見られる結果になりました。ママ達の悩みどころは、濡れた下着の肌触りの悪さなどライフスタイルに関するものや、気持ちの面での衝撃など様々のようです。
 実際に軽失禁を初めて体験した時のママ達の感想を聞いてみると、「外出先で下着が濡れると、ニオイも気になり何より気持ち悪い」(38歳・大阪府)、「まだそこまでの年齢じゃないのに、ショック」(35歳・香川県)といった声が上がり、初めての軽失禁がもたらすライフスタイルや心の変化の大きさがうかがえます。


■ 「汚れてもいい下着」しかはけない!? “モレ”後の生活変化とは…

 そこで、そんな“ちょいモレママ”達の軽失禁後のライフスタイルについてうかがうと、44%が「ライフスタイル上の変化があった」と回答しました。具体的には「軽失禁」の原因となりやすい「咳やくしゃみに敏感になった」(32%)というママが多く見られる結果に。そのほかにも「飲み物を控える」「激しい運動を控える」など行動を制限して不快な下着の濡れを抑えようとする方、「下着の選び方が変わった」「下着を持ち歩くようになった」など下着への意識自体を見直した方など、様々な“ちょいモレママ”達の変化が読み取れます。「下着の選び方が変わった」「下着を持ち歩くようになった」と回答した“ちょいモレママ”に具体的な「下着選びの変化ポイント」(複数回答形式)をたずねてみると、「下腹部をカバーする大きめの下着を選ぶようになった」「吸水性の高い素材を選ぶようになった」「汚れてもいい下着をつけるようになった」が上位に挙がり、サイズや素材の見直しなどの細かな点にまで神経を使っている方も存在する様子。「モレ」時の下着の濡れに対する、ママ達の努力が垣間見える結果となりました。


■ 「ケア商品」に満足度大! ポイントは“におい対策”“安心感”“肌触り”

 では、“ちょいモレママ”達は軽失禁経験後、どのような対策をしているのでしょうか。今回の調査では、41%が「対策は特に行っていない」という結果に。対策をしている女性の中では「おりものシート」(31%)、「生理用ナプキン」(19%)、「軽失禁用ケア商品」(16%)の使用者が続き、軽失禁後は「おりものシート」「生理用ナプキン」など身近にあるもので対処してしまっている方が多いようです。
 そこで、ママ達に軽失禁を経験した際に使用した商品についての満足度を比較してみたところ、「軽失禁用ケア商品」と「おりものシート」「生理用ナプキン」で10ポイント以上と、満足度で大きく違いが出たのは「軽失禁を意識しなくなった」「においが気にならなくなった」「肌触りが気にならなくなった」点についてでした。
 「軽失禁用ケア商品」を使用している“ちょいモレママ”は、「おりものシート」「生理用ナプキン」の使用者と比較しておおむね満足度が高い様子がうかがえます。
 「軽失禁用ケア商品」を使用している“ちょいモレママ”に対し、「ケア商品選びの際に重視しているポイント」を聞いてみると、第1位は「使用感」(71%)。「生理用ナプキンとは違い、ニオイまで感じないほどの吸収力だった」(46歳・神奈川県)、「着用していると感じないほど、着用感が心地よい」(38歳・東京都)など「お尻への肌触りのよさ」に対して、多くの“ちょいモレママ”のポジティブな評価が目立ちます。


■ 初心者ママにもおすすめ、かゆみの不安にやさしい「ナチュラさら肌さらり」

 「吸収後もさらさらしていて肌にやさしい」商品として、多くの女性から高い評価を受けていた大王製紙の軽失禁ケア商品「ナチュラ さら肌さらら(吸水パンティライナー)/ナチュラ 快滴さらり(吸水ナプキン)」は、2015年3月21日に「ナチュラ さら肌さらり」としてリニューアル。初めての軽失禁を経験したママでも店頭で手に取りやすい、可愛いデザインのパッケージを採用しています。
 新発売の「ナチュラ さら肌さらり」は、超微量用の「吸水パンティライナー」と中量用の「吸水ナプキン」の2種類です。水分を引き込み、さらさら感が持続する表面シート※1や、熱や湿気を逃がしてムレを軽減する全面通気性バックシートを採用。アンモニア臭と汗臭のダブル消臭仕様※2なのでニオイ対策も万全。「お尻への意識」が集中してしまう“ちょいモレママ”たちの強い味方です。

※1 「パンティライナー ライト/ライトコットンタイプ/コットンタイプ」を除く
※2 「パンティライナー ライト/ライトコットンタイプ」はポリマー消臭仕様

【製品概要】 商品名/枚数/希望小売価格
ナチュラ さら肌さらり吸水パンティライナー(ライト)/ 50枚 / 375円
ナチュラ さら肌さらり吸水パンティライナー(ライトコットンタイプ)/ 44枚 / 375円
ナチュラ さら肌さらり吸水パンティライナー(ふつう)/ 40枚 / 375円
ナチュラ さら肌さらり吸水パンティライナー(コットンタイプ)/ 36枚 / 375円
ナチュラ さら肌さらり吸水パンティライナー(スーパー吸収)/ 30枚 / 375円
ナチュラ さら肌さらり吸水ナプキン少量用/ 28枚 / 480円
ナチュラ さら肌さらり吸水ナプキン少量用/ 57枚 / 960円
ナチュラ さら肌さらり吸水ナプキン少量用羽つき/ 22枚 / 480円
ナチュラ さら肌さらり吸水ナプキン中量用/ 22枚 / 480円
ナチュラ さら肌さらり吸水ナプキン中量用/ 45枚 / 960円
ナチュラ さら肌さらり吸水ナプキン安心中量用/ 18枚 / 480円
ナチュラ さら肌さらり吸水ナプキン安心中量用/ 36枚 / 960円
ナチュラ さら肌さらり吸水ナプキン長時間安心用羽つき/ 14枚 / 480円


-------------------------------------------------
■このリリースに関するお問い合わせや取材、資料をご希望の方は下記までご連絡ください■
トレンダーズ株式会社 担当:海野(うんの)
TEL:03-5774-8871 / FAX:03-5774-8872 / mail:press@trenders.co.jp
-------------------------------------------------


提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

大王製紙株式会社のプレスリリース一覧

2019年06月04日 [研究・調査報告]
夏本番、アウトドアシーズン到来! アウトドア中の振舞いは、他人からチェックされている!?

2019年04月23日 [研究・調査報告]
8割超が「相談しづらい」と回答、「痔の悩み」を大調査 そのストレスは、「家事・育児に追われること」以上!?

2018年12月13日 [研究・調査報告]
イマドキ受験生、勉強中の除菌意識事情を調査 「ウイルス・除菌対策が合否に影響」は、6割! 辞書よりスマホ! イマドキ受験生の勉強・息抜き実態も明らかに

2018年04月23日 [研究・調査報告]
テーブルが「ベタつく」「におう」家庭も…! おうちの食卓、「テーブル菌」は大丈夫? 8割のママが子どもの「食べこぼし」が気になると回答

2017年05月29日 [研究・調査報告]
人生の節目で「親の介護」を意識したタイミングを調査 在宅介護者、61%が「介護の始まりは思ったよりも早かった」




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月02日 涙と旅カフェ あかね [医療・健康告知・募集]
「涙活(るいかつ)」で職場のストレスケアとチームビルディング ー 感涙療法士が東京で研修実施へ

2025年07月01日 株式会社ケア21 [医療・健康告知・募集]
【仙台市若林区】認知症グループホーム「たのしい家 仙台上飯田」が2025年7月1日開設

2025年07月01日 ルミナス・ビー ジャパン株式会社 [医療・健康製品]
ルミナス・ビー ジャパン 緑内障・後発白内障治療用レーザ機器「Digital Duet(デジタルデュエット)」を2025年7月1日より新発売

2025年06月27日 合同会社anytee [医療・健康製品]
「潤滑ローション=消耗品」から「オトコの装備」にかわる-- “女性の喜びを知り尽くした”aibからアルギニン×シトルリン配合の“男をアゲる”潤滑ローション登場!

2025年06月26日 医療法人社団康英会 [医療・健康/研究・調査報告]
40〜60代男性の身体変化に関する自己評価調査を実施|歳を重ねると体型・体力・やる気は衰えていく?

2025年06月25日 関口歯科 [医療・健康告知・募集]
インプラント全盛時代に敢えて挑む「宇宙一快適な入れ歯」とは?『日本歯科評論』掲載記念!重度歯周病を救う“オーダーメイド入れ歯”の紹介イベントを開催


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る