株式会社鈴木ハーブ研究所のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2015年10月01日 10時 [ファッション・ビューティー製品]

株式会社鈴木ハーブ研究所

「ハリを生む力」を忘れてしまった肌たちへ〜40代からの肌変化に着目したコア・エイジングケア(※1) 化粧品『undecor(アンデコール)』が誕生

鈴木ハーブ研究所(本社:茨城県東海村/代表:鈴木さちよ)は、年齢とともにチカラを失った肌のための新エイジングケア(※1)化粧品『アンデコール』(4品目、税込3,024円〜8,424円)を、平成27年10月1日より発売しました。



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNjkwMyMxNDk1MzYjMTY5MDNfbmdpWG1qakdHUC5qcGc.jpg ]


年齢肌の深い悩みを表面的なうるおいやハリでごまかすのではなく、肌自らのチカラを高めることで年齢に負けない肌を育てたい。「与えるハリから、生むハリへ」のコンセプトのもと、次世代ハーブサイエンスともいえるエイジングケア(※1)化粧品が誕生いたしました。

植物は紫外線などのダメージから身を守るために天然の化学物質「フィトケミカル」を持っています。長年の研究で、この成分にはチカラを失った年齢肌にスイッチを入れる機能があることが分かりました。この植物が持つチカラを化粧品に応用し、年齢肌悩みを根本からケアできないかと誕生したのが『アンデコール』です。『アンデコール』は、フィト(植物)のチカラを悩みの芯(コア)(※2)に届けて、ハリ肌に導くまったく新しいエイジングケア化粧品です。

「undecor(アンデコール)」とは、「飾る」を意味する「decorate」に、否定の意味合いを持つ「un」をつけました。何歳になっても飾らない、自分らしい肌であってほしいという願いを込めています。
※1…年齢に応じたお手入れ
※2…角質層まで

-----------------------------------------------------------------------------

【フィトケミカルとは】
ポリフェノールの一種であるアントシアニンやリコピンなどで知られる植物中に存在する天然の化学物質。紫外線や有害物質、外敵などから自らの身を守るために植物が作り出した物質です。

-----------------------------------------------------------------------------

【商品特長:「ダイズエキス(※3)」と「ファイブフィトエッセンス(※3)」】

『アンデコール』 の核とも呼べる植物成分、それが「ダイズエキス」と「ファイブフィトエッセンス」です。ファイブフィトエッセンスは多くのハーブの中から厳選したフィトケミカルを持つ5つの植物「セージ」「メリッサ」「ドクダミ」「トウキンセンカ」「カモミール」(※3)で構成されています。
イソフラボンを含有するダイズエキスは、肌のハリを支えるコラーゲンにアプローチしてふっくら肌へと導きます。セージエキス、メリッサエキスは年齢による肌トラブルをケアし、ドクダミエキスはターンオーバーの乱れを整え、トウキンセンカエキスとカモミールエキスは敏感な肌を健やかな肌へと導いてくれます。
これらのハーブを、『アンデコール』化粧品の4品目(クレンジング、せっけん、美容オイル、ローション)すべてに配合しました。チカラを失った年齢肌をケアしながら、ふっくらとしたハリと透明感に満ちた素肌に導いてくれます。
※3…表記した成分はすべて整肌成分

-----------------------------------------------------------------------------

≪アンデコール オイルクレンジング≫

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNjkwMyMxNDk1MzYjMTY5MDNfaUxrZkR4ckNJWC5qcGc.jpg ]

モロッコの黄金と呼ばれる希少なアルガンオイルをはじめ、美容オイルを贅沢に配合。ナノ化されたオイルが毛穴の奥やキメの溝の汚れも包んで浮かせて落とします。良質なオイルはサラサラで、ぬるつき感もありません。
■ダイズエキス、ファイブフィトエッセンス、ホホバ種子油、アルガンオイル(※3)など配合

商品名:アンデコール オイルクレンジング
内容量:120ml
価格:3,024円(税込)

-----------------------------------------------------------------------------

≪アンデコール 生せっけん≫

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNjkwMyMxNDk1MzYjMTY5MDNfYk5GR25STnZvei5qcGc.jpg ]

粘りのある泡で、肌に負担をかけずに毛穴の奥の汚れまですっきりオフ。共通成分のダイズエキス、ファイブフィトエッセンスに加え、茶実エキスとキウイエキスの働きで洗顔後に使用する化粧品の成分を引き込みやすい肌に整えます。
■ダイズエキス、ファイブフィトエッセンス、センブリエキス、キウイエキス、茶実エキス(※3)など配合

商品名:アンデコール 生せっけん
内容量:45g
新価格:3,024円(税込)

-----------------------------------------------------------------------------

≪アンデコール 高機能美容オイル≫

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNjkwMyMxNDk1MzYjMTY5MDNfZ1FUbm1JSGNkQS5qcGc.jpg ]

洗顔後の肌に使う、新発想の浸透美容オイル。ハリや透明感など肌本来のチカラを呼び覚ます成分を肌に効果的に働く分子サイズで配合。悩みの芯(コア)から角層のすみずみまで届けます。さらりとした使い心地で、なじませた後の肌はしっとり仕上がります。
■ダイズエキス、ファイブフィトエッセンス、ジンジャーエキス、コメヌカ油(※3)など配合

商品名:アンデコール 高機能美容オイル
内容量:15ml
新価格:8,424円(税込)

-----------------------------------------------------------------------------

≪アンデコール 高濃度ローション≫

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNjkwMyMxNDk1MzYjMTY5MDNfVmN6Y21uY3pWci5qcGc.jpg ]

保湿力とハリに着目したフィトケミカルのチカラを配合した化粧水です。肌の中で水分を保持するNMFの構成成分を豊富に含むダイズエキスを配合。角層細胞ひとつひとつがふっくらとうるおう肌に導きます。
■ダイズエキス、ファイブフィトエッセンス、ユズ果実エキス、クコ果実エキス(※3)など配合

商品名:アンデコール 高濃度ローション
内容量:30ml
新価格:4,860円(税込)

-----------------------------------------------------------------------------

【商品に関するお問い合せ・ご注文】
電話・FAX、インターネットからもご注文をお受けしております。
Tel:0120-32-8633  [受付時間9:00-18:00/年中無休/携帯可]
Fax:029-282-3112
URL: http://s-herb.com/

【鈴木ハーブ研究所について】
創業者が娘のアトピー肌のケアをきっかけに化粧水の研究開発をはじめたところ、同じ悩みを抱える方の間で評判になり、口コミによる支持に後押しされ、会社を設立しました。一般的な概念のハーブだけでなく、野菜や果物といった自然の恵みすべてを“ハーブ”ととらえ、安全で肌にやさしく、使って実感できる商品をお届けする為、独自の研究開発を進めています。こだわり抜いた成分純度や配合率を実現し、次々に高い効果を上げています。
大豆とアイリス由来のイソフラボンがムダ毛に働きかけることで、エステやシェーバーにかわる肌にやさしい次世代のムダ毛ケアとして幅広い層に支持され、累計販売本数294万本を突破(※4)した「パイナップル豆乳シリーズ」や、肌の保湿力を高めるポリグルタミン酸に着目した「水戸の納豆シリーズ」、濃厚なハーブエキスの美容成分で肌そのものの活力を引き出す「肌草創シリーズ」など、ユニークな着眼点とあくなき効果の追求で、実感できる商品を生み出しています。

※4・・・パイナップル豆乳シリーズ平成27年3月31日現在の累計販売本数

【鈴木ハーブ研究所概要】
社名:株式会社鈴木ハーブ研究所
代表者:代表取締役社長 鈴木さちよ
本社:〒319-1112 茨城県那珂郡東海村村松2461
事業内容:化粧品の研究開発・販売
URL: http://s-herb.com/


【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社鈴木ハーブ研究所
担当者名:滝 泰彦
TEL:029-282-8881
Email:pr@s-herb.com


提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社鈴木ハーブ研究所のプレスリリース一覧

2020年10月01日 [製品]
納豆の保湿成分に着目した化粧水とせっけんが 「2020年度グッドデザイン賞」初受賞!

2020年06月02日 [製品]
日本一売れているムダ毛ケア化粧品から待望の男性向けローションが誕生!『パイナップル豆乳ローションメンズ用』新発売

2020年02月21日 [製品]
産後ママが使いたい美容液?1(※1)を獲得! 女性ホルモンに着目したローションで大人気に!

2019年10月22日 [製品]
肌の自活力を目覚めさせる! 全ての肌悩みを解消する究極スキンケア 鈴木ハーブ研究所15年目の自信作 『エスプライム』シリーズ誕生

2017年06月06日 [製品]
史上初※!うぶ毛と毛穴が同時にケアできる化粧品!あの人気の『パイナップル豆乳シリーズ』から革新的な「うぶ毛穴ケア」誕生!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月18日 株式会社イオンライフ [ファッション・ビューティー製品]
特許商品 どこでもドレッサー 文房具発明家が本気で作った画期的なメイクポーチ Makuakeで9月26日発売決定

2025年09月17日 株式会社プレンヌ. [ファッション・ビューティー製品]
【新商品】NIKIPITAグリシルグリシン*配合シリーズからふっくらなめらか肌へ導く薬用クリームと、4種の発酵エキスで毛穴も肌環境もリセットする薬用洗顔が新発売

2025年09月17日 eBay Japan合同会社 [ファッション・ビューティーキャンペーン]
アモパシフェスがパワーアップ!Qoo10 で、秋の「AMORE PACIFIC FESTIVAL」を開催!人気6ブランドが一堂に集結

2025年09月17日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
国際平和デー 〜 人権の重要性についての認識を高める活動 9月22日(月)20時 サイエントロジー・ネットワーク「Voices for Humanity」で放映

2025年09月17日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
国際平和デー 〜 モロッコの人権活動家のストーリー サイエントロジー・ネットワークにて9月22日 (月) 16:30に放送されます

2025年09月17日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
本当のトラブルメーカーの見つけ方とは?〜「人生への新しい視点」入門セミナーが9月29日 サイエントロジー東京にて開催されます


  VFリリース・アクセスランキング
1位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
2位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
3位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
4位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
5位 株式会社イースト・プレス
【話題新刊!】美術業界を賑わせた『美術のトラちゃん』の第2巻が8月26日発売!
>>もっと見る