舞鶴市のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2016年02月22日 16時 [旅行・観光・地域情報告知・募集]

舞鶴市

京都府北部の舞鶴市は、“軍港都市の歴史や日本近代化の躍動を体感できるまち”というストーリーを、横須賀市、呉市、佐世保市と共同で「日本遺産」に申請しました。

京都府北部の日本海に面する“海軍ゆかりのまち”舞鶴市は、明治34年に旧海軍舞鶴鎮守府が開庁され、軍港都市として発展してきました。このほど「軍港都市 横須賀・呉・佐世保・舞鶴 −日本近代化の躍動を体感できるまち−」と題したストーリーを、日本で唯一、軍港と鎮守府が置かれた歴史をもつ横須賀市(神奈川県)、呉市(広島県)、佐世保市(長崎県)と共同で、文化庁が認定する「日本遺産」に申請しました。


平成28年2月22日
舞鶴市観光まちづくり室観光商業課
###############################
《日本海に面した海軍ゆかりのまち・舞鶴》
舞鶴に残る旧海軍の赤れんが倉庫群、水道施設など
平成28年度「日本遺産」に申請!
日本で唯一、軍港と鎮守府が置かれた横須賀・呉・佐世保と共同で
###############################

京都府北部の日本海に面する舞鶴市(市長:多々見良三)は、
神奈川県横須賀市、広島県呉市、長崎県佐世保市と共同で、
「軍港都市 横須賀・呉・佐世保・舞鶴 −日本近代化の躍動を
体感できるまち−」と題したストーリーを、文化庁が認定する
「日本遺産」に申請しました。

舞鶴市は、明治34(1901)年に旧海軍舞鶴鎮守府が開庁され、
日本海側で唯一の軍港都市として発展してきました。現在でも、
市内には明治から大正時代にかけて建設された赤れんが建造物が
数多く残っています。
今回、軍港都市の歴史や文化を伝える文化財として、旧海軍が
明治時代に建設した赤れんが造りの倉庫や弾薬庫、水道施設の
ほか、東郷平八郎が旧海軍舞鶴鎮守府の初代司令長官として使用
した官舎、旧海軍の調理法を紹介する教科書などを申請しました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjMyNCMxNTc1MDAjMzYzMjRfenp3SHphV0N1YS5qcGc.jpg ]

「日本遺産」は、地域の歴史的魅力や特色を通じて我が国の
文化・伝統を語るストーリーを認知する文化庁の所管事業で、
魅力ある有形・無形の文化財群を総合的に活用する取り組みへの
支援制度。平成27年度の第1回では全国で18件が認定され、
今回が2回目の募集で、結果は本年4月に発表される予定です。

【「日本遺産」申請した舞鶴市関連の概要】
申請者
 京都府舞鶴市、神奈川県横須賀市、広島県呉市(代表市)、
 長崎県佐世保市
申請日
 平成28年2月4日(木)
認定を目指すタイトル
 「軍港都市 横須賀・呉・佐世保・舞鶴
  −日本近代化の躍動を体感できるまち−」
申請したストーリーに関する舞鶴市の主な構成文化財
 ■舞鶴赤れんがパーク(舞鶴旧鎮守府倉庫施設)
  ※国の重要文化財
  全部で12棟からなる東舞鶴・北吸地区の「赤れんが倉庫群」
  は、旧海軍舞鶴鎮守府の軍需品や弾薬庫等の保管倉庫として、
  明治から大正時代にかけて建てられました。
  そのうち8棟が平成20(2008)年に国の重要文化財に指定
  され、平成24(2012)年に「舞鶴赤れんがパーク」として
  オープンしました。
  現在、舞鶴の歴史・文化・観光情報が集まるゲートウエイ
  として、また市民の交流拠点としての役割を担っています。
  情緒あふれる赤れんがの風景は、映画やドラマのロケ地として
  頻繁に活用されています。

 ■旧北吸浄水場配水池(舞鶴旧鎮守府水道施設)
  ※国の重要文化財
  旧海軍舞鶴鎮守府の開庁に向けて、軍港内の諸施設と艦艇用に
  大量の飲料水を確保する目的から、北吸地区を見下ろす高台に
  明治34(1901)年に完成させた施設です。
  れんが造りの上屋をもち、内部には高さ5.6mのれんが造りの
  導水壁が交互に5列並んでいます。
  平成15(2003)年、国の重要文化財に指定されました。

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjMyNCMxNTc1MDAjMzYzMjRfWHNCUGxkcHJ3Uy5qcGc.jpg ]

 ■海上自衛隊舞鶴地方総監部会議所(旧舞鶴鎮守府司令長官官舎)
  東郷平八郎が旧海軍舞鶴鎮守府の初代司令長官として2年間を
  過ごした官舎。
  舞鶴市では親しみを込めて「東郷邸」と呼んでいます。
  平成27(2015)年4月から、海上自衛隊舞鶴地方総監部の
  協力を得て、毎月第1日曜に一般公開しています。

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjMyNCMxNTc1MDAjMzYzMjRfWlpnbGNRUE1qZC5qcGc.jpg ]

 ■海軍割烹術参考書
  旧海軍が調理の担当隊員を育成するために、明治41(1908)
  年に編さんされました。寿司や漬け物などの日本食から、
  当時あまり馴染みがなかった洋食や洋菓子まで、約200種類の
  調理法が紹介されています。
  原本が舞鶴海上自衛隊第4術科学校だけに保存されており、
  長年にわたり受け継がれてきました。
  当時の言葉をわかりやすく現代語訳した「復刻版」が
  市民の手により発行され、1冊500円で市販されています。

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjMyNCMxNTc1MDAjMzYzMjRfRW1ZUnlXRERPbC5qcGc.jpg ]

※旧軍港四市の「日本遺産」申請に関する情報は、舞鶴市の公式ホームページを参照してください。
http://www.city.maizuru.kyoto.jp/modules/sangyoshinp/index.php?content_id=769


【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:舞鶴市
担当者名:観光商業課「日本遺産」担当者
TEL:0773-66-1024(直通)


提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

舞鶴市のプレスリリース一覧

2020年06月03日 [告知・募集]
京都府舞鶴市、「舞鶴引揚記念館」建設の契機となった昭和の2つの事業を市所蔵の写真で振り返る企画展「写真展 記憶のふりかえりをふりかえる」開催中!

2020年05月29日 [告知・募集]
巨大なイージス艦や護衛艦の至近距離を運航!京都府舞鶴市、波静かな舞鶴湾を周遊する「海軍ゆかりの港めぐり遊覧船」運航再開!

2020年05月25日 [告知・募集]
明智光秀の盟友・細川幽斎(藤孝)ゆかりの京都府舞鶴市。田辺城本丸跡に復元した隅櫓「彰古館」の展示を「幽斎の生涯」に一新!

2019年11月07日 [告知・募集]
京都府舞鶴市、ズワイガニ漁が解禁!新鮮で美味しいブランドかに「舞鶴かに」のシーズンがはじまりました!

2019年07月25日 [告知・募集]
京都府舞鶴市、ウズベキスタン共和国のホストタウンになった軌跡を追う。舞鶴引揚記念館の企画展「ウズベキスタン抑留〜抑留から交流へ〜」9月30日(月)まで開催中!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年06月27日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
飛び交う水をかわしながら、アスレチックを制覇しろ!「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」夏のウォーターイベント2025年7月5日(土)より開始

2025年06月26日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
NARUTO&BORUTO 忍里 全国の忍の皆様へ感謝を込めて! お盆の里帰り『忍里 ゲマキ風オリジナルブロマイド“選べる”カード祭り』 期間限定で開催

2025年06月26日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
「ニジゲンノモリ アニメ淡路島公園」開園8周年記念 第1弾 全アトラクションが1000円OFF『夏のウキウキ割!キャンペーン』6月28日(土)から3日間限定

2025年06月26日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
『クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク オラのぶりぶり大合戦』 新イベント「サーバーキング」6月27日(金)より正式スタート!

2025年06月26日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
「モンスターハンター・ザ・フィールド inニジゲンノモリ」 『モンスターハンターワイルズ』コラボグッズ7種 6月27日(金)より発売

2025年06月26日 株式会社レンタス [旅行・観光・地域情報キャンペーン]
「第13回ニコニコ川柳会」開催決定!“ 「ひと夏の冒険」に関する川柳”を大募集!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る