菊水酒造株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2016年04月18日 13時 [食品関連サービス]

菊水酒造株式会社

菊水酒造、新オウンドメディア『BREW』をリリース!情報感度の高い若者世代に、WEBマガジンで新規消費者の開拓を狙う

新潟県 菊水酒造は新しい日本酒ファンを開発するため、新オウンドメディア『BREW』を2016年4月18日にリリースいたします。これまで日本酒に関心が少なかった感度の高い若者世代に、WEBマガジンを通じて、次世代商品「J23 KIKUSUI」「無冠帝」を展開し、「Stylish」な日本酒シーンをお届けします。BREW(ブリュー)は自然体に、志高く、今を生きる人たちの生活を綴るWEBマガジンです。BREW http://brew-by.com


菊水酒造株式会社(所在地:〒957-0011 新潟県新発田市島潟750 代表取締役:高澤大介)は、日本酒の魅力を20代〜30代の若年層、日本酒に興味はあるが手を出せていない潜在顧客層へ訴求していくため、新オウンドメディア『BREW』 をリリースいたします。コンテンツとして、感性豊かなブロガー達が自然体に、志高く、今を生きる姿をブログ配信し、時には日本酒を交えたライフスタイルを紹介していきます。また、ツイッターやインスタグラムのSNSを集約したコミュニティを用意。弊社商品をお飲みいただいている方々の投稿が情報交換できるようにすることで、既存ファンさらなる深化を目指します。『BREW』のユーザーをターゲットとした新商品「J23 KIKUSUI」も同時に発表いたします。創業からの135年間で培ってきた技術や伝統、情熱を、新たな角度・分野でアプローチしてまいります。企画・運用サポートは日本酒専門メディア『SAKETIMES』を運用する日本酒ベンチャーの株式会社clearと連携して行います。

BREW http://brew-by.com
J23 kikusui http://www.kikusui-sake.com/jijun/wp

【背景】
日本酒の消費量は1973年をピークに減少し、現在では最盛期の50%以下の消費量となっています。
一方で、純米酒や吟醸酒などの「特定名称酒」と呼ばれるお酒の消費量は増加傾向にあり、
「酔うためのお酒」から「嗜むお酒、楽しむお酒」として消費されていることがわかります。「日本酒の輸出増加」「和食のユネスコ無形文化遺産登録」「2020年東京オリンピック開催」の話題もあり、新たな日本酒ユーザーが加わることを想定し、菊水酒造では従来の訴求方法とは異なる、SNSなどのWEBを通じた情報発信にも積極的に力を入れていく必要性を感じ、『BREW』のリリースを決定いたしました。


【コンテンツ内容】

1)特集記事-FEATURE
日本酒をスタイリッシュに楽しみたいと考えている記者が、独自の視点で取材した内容で発信していきます。毎月1回更新

2)ブログ記事-STORY
ネイリストやデザイナー、コーヒーショップ経営者など様々な分野で活躍する若手が、自然体のままで、感性豊かなブログを発信します。志高く、今を生きる人たちの生活を垣間見ることができます。たまに日本酒を飲んだときの個性的なブログが、スタイリッシュに日本酒を飲む方たちに共感を与えてくれるはずです。
また菊水のアカウントで、20-45歳をターゲットとした企画商品「J23 KIKUSUI」の製造過程から発売までを紹介していきます。弊社では初となるクラウドファンディング「マクアケ」で販売します。

3)SNS-SOCIAL
世界中で弊社商品に関して投稿いただいている各SNS(ツイッター、インスタグラム)を集約したコミュニティサイトです。従来は個人またはそのフォロワーのみで楽しんでいた情報が、まとめて閲覧できます。本人が気づかなかった楽しみ方を発見できようになります。


4) J23 KIKUSUI
【商品概要】
【商品名】 J23 KIKUSUI
【コンセプト】はじめての日本酒感動体験
【ターゲット】20-45歳限定 まだ日本酒で感動をしたことのない男女
【容量/容器】 500ml/瓶
【酒質】 純米大吟醸
【使用米】菊水(幻の酒造好適米)
【精米歩合】 23%
【味わい】程よい香りとコクがあり、キレの良い酒を目指す
【参考小売価格】4,600円(税込・送料込)
【販売本数】2,500本
【出荷開始日】8月25日予定
【販売地域】マクアケ(クラウドファンディング)で先行発売
【製造元】 菊水酒造株式会社


【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:菊水酒造株式会社 マーケティング室
担当者名:西村茂幸
TEL:0254245111
Email:s.nishimura@kikusui-sake.com


提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

菊水酒造株式会社のプレスリリース一覧

2019年09月12日 [製品]
これって、新幹線?いいえ、日本酒です。 上越新幹線MaxときE4系のしぼりたて生原酒缶を限定生産。【新潟・菊水酒造】

2016年05月26日 [製品]
若者を日本酒で感動させたい!20〜45歳限定菊水酒造が醸す純米大吟醸「J23 KIKUSUI」ボトルデザイン決定!2016年8月25日(木)より出荷開始

2016年04月18日 [製品]
若者を日本酒で感動させたい!20〜45歳限定!菊水酒造が醸す純米大吟醸「J23 KIKUSUI」クラウドファンディングで予約開始!

2016年04月18日 [サービス]
菊水酒造、新オウンドメディア『BREW』をリリース!情報感度の高い若者世代に、WEBマガジンで新規消費者の開拓を狙う

2016年01月15日 [製品]
しぼりたてのお酒のおいしさをいつでも楽しめる「ふなぐち菊水一番しぼり スマートパウチ1500ml」2016年2月18日(木)より出荷開始




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月14日 株式会社ショウエイ [食品関連告知・募集]
【AMILY取り扱い店舗追加決定!】ヘラヘラ三銃士のありしゃんと料理家杉山絵美が手がけるAMILYが羽田空港JAL PLAZAで取り扱い店舗追加!

2025年10月10日 三つ星株式会社 [食品関連製品]
妊活女性・妊婦さんの必須栄養素「葉酸」もたっぷり!ビタミンCも豊富な栄養機能食品のネギ「畑のサプリ」が、テスト販売を経て正式発売

2025年10月09日 北陸製菓株式会社 [食品関連製品]
北陸製菓 × 金沢21世紀美術館 コラボレーション商品「21美ーバー」完成!お披露目ワークショップを開催

2025年10月08日 eBay Japan合同会社 [食品関連企業の動向]
今が最盛期!甘さ上々の和梨に注目!産地・品種おまかせの梨が人気〜飲み比べも楽しい!世界の梨ジュースもご紹介〜

2025年10月06日 株式会社ベアレン醸造所 [食品関連製品]
【ベアレン醸造所】地元岩手県産フレッシュホップを赤い羽根共同募金の寄付とともに「ベアレン フレッシュホップラガー2025」が新登場!

2025年10月03日 グルマンマルセ株式会社 [食品関連告知・募集]
【快挙!】Makuakeカヌレ史上最高売上を更新!応援購入総額295万円突破 “石窯カヌレ研究所” プロジェクト 10/5(日)まで


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
2位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
3位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
4位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
5位 ZETA株式会社
ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
>>もっと見る