ソルベイスペシャルティポリマーズジャパン株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2016年06月01日 12時 [エネルギー・素材・繊維/技術開発成果報告]

ソルベイスペシャルティポリマーズジャパン株式会社

プラスチック製レース用エンジンを開発するPolimotor2プロジェクトで、条件の厳しい燃料噴射システムにソルベイのライトンPPSとテクノフロンFKMが採用

ソルベイスペシャルティポリマーズは、本日、オールプラスチック製レース用エンジンを開発するPolimotor 2プロジェクトにおいて、燃料噴射アセンブリにソルベイの二つの特殊ポリマーが採用されたと発表しました。この狙いは、エンジン軽量化の目標を達成し、厳しい競技レースの条件下で卓越した信頼性と性能を実現することにあります。


ジョージア州アルファレッタ、2016年6月1日 - ソルベイスペシャルティポリマーズは、本日、オールプラスチック製レース用エンジンを開発するPolimotor 2プロジェクトにおいて、燃料噴射アセンブリにソルベイの二つの特殊ポリマーが採用されたと発表しました。この狙いは、エンジン軽量化の目標を達成し、厳しい競技レースの条件下で卓越した信頼性と性能を実現することにあります。具体的には、ソルベイのライトン XK2340ポリフェニレンスルフィド(PPS)強化樹脂の射出成形により、アセンブリの46 cmのフューエルレールを製造し、テクノフロン VPL 85540フルオロエラストマー(FKM)で製造した7つのOリングにより、アセンブリ全体の部品をシールします。自動車分野の伝説的イノベーターであるMatti Holtzberg氏の率いるPolimotor 2プロジェクトは、2016年後半の自動車レースに向けて、次世代型のオールプラスチック製エンジンを設計し製造することを目指しています。ソルベイは、大きな期待の集まるPolimotor 2技術プロジェクトの主要スポンサーとして製品を提供しています。

「フューエルレールとOリングの用途では、高度な性能を備えた材料が求められる一方で、比類のない広いラインナップを誇るソルベイの特殊ポリマーのおかげで、さまざまなソリューション候補を検討することができました。」とHoltzberg氏は述べています。Holtzberg氏は、フロリダ州ウェストパームビーチに拠点を置くComposite Castings社のPresidentでもあります。「アモデル PPAの一部のグレードにも、フューエルレールでの金属代替材料として適しているものがありますが、ライトン XK2340 PPSのほうが、高温での耐薬品性と寸法安定性のバランスが優れていると感じました。一方、テクノフロン VPL製のOリングは、高温でのシール性能が優れているばかりでなく、極端な低温でも優れた柔軟性と耐燃料油性を維持します。」

高圧にさらされると、FKM材料のガラス転移温度(Tg)は上昇します。たとえば、通常の大気圧条件でTgが-10度Cの標準的な耐燃料油性FKMの場合、1,000 barの高圧環境ではTgが+10度Cに変化します。実用面で、このTgの変化は材料の柔軟性やシール性能に悪影響を与え、レース用自動車エンジンの性能上の問題につながる可能性があります。特に、スタート時の条件が低温である場合には、その可能性は大きくなります。ソルベイのテクノフロン VPLシリーズは超低温パーオキサイド加硫FKMグレードで、あらゆるフッ素エラストマーのなかでもっとも優れた低温での柔軟性と最高の耐燃料油性を備えています。具体的には、テクノフロン VPL 85540の-40度CというTgにより、Polimotor 2エンジンのOリングは高圧下においても確実に設計上の機能を保ちます。

金型の製造と、ソルベイのライトン XK2340、40%ガラス繊維強化PPSコンパウンドの射出成形によるフューエルレールの製造は、Molding Concepts社(ミシガン州Sterling Heights)が担当しました。その名が示すとおり、フューエルレールは、燃料をPolimotor 2エンジンの4つの噴射ノズルへ運ぶ役割を担います。従来のレース用自動車や量産車では、この部品には通常、6つの部品を溶接したスチール製アセンブリが用いられます。しかし、スチールの代わりに高機能熱可塑性樹脂を使用すれば、フューエルレールを一つの部品として射出成形できるだけでなく、部品の重量を25〜30%軽くすることが可能です。

標準的なポリアミドやソルベイのアモデル ポリフタルアミド(PPA)も金属代替材料となりえますが、Polimotor 2チームはライトン XK2340 PPSの採用により、高温および高圧下での寸法安定性とアルコールベースの燃料に対する耐薬品性を向上させることができました。また、ソルベイのPPSグレードは流動性が高いため、フューエルレールの薄肉部分を簡単に成形でき、バリとサイクル時間も最小限に抑えます。

「ソルベイの高機能製品、アモデルおよびライトンは、いずれも部品統合によって射出成形工程が一度で済むと同時に、金属代替により自動車を軽量化する、という選択肢を広げます。しかし、Polimotor 2エンジンには、ライトン XK2340 PPSの持つ、より優れた高温での耐薬品性と寸法安定性が必要だと感じました。」とソルベイスペシャルティポリマーズのglobal automotive business development managerであるBrian Baleno氏は述べています。「また、広範な使用温度領域を持つテクノフロン VPL 85540 FKMは、Polimotor 2エンジンの燃料噴射装置のOリングの信頼性を確保するうえで、理想的な選択肢といえます。」

商用車のデザイナーも、ソルベイの高性能FKMへの関心を高めています。というのも、エンジンの小型化とトランスミッションの高ギア比化が進むのに伴い、最先端の量産エンジンおよびトランスミッション内部の温度と圧力が上昇しているためです。また、そのほかの要因として、自動車アセンブリがあらゆる環境や気候で性能を発揮するための材料が求められていることも挙げられます。ソルベイのテクノフロン VPLグレードは、ガソリン直噴装置で用いられるOリングのほか、ターボ、トランスミッション、エンジンシステムでの使用にも適しています。

Polimotor 2プロジェクトは、現在製造されている標準的なエンジンよりも約41kg軽量となる、63〜67kgのオールプラスチック製DOHC4気筒エンジンの開発を目指しています。このHoltzberg氏の画期的なプロジェクトでは、ソルベイの高度なポリマー技術を活用したエンジン部品を10種類ほど開発する予定です。今回のフューエルレールとOリングのほか、ウォーターポンプ、オイルポンプ部品、ウォーターインレット/アウトレット、スロットルボディ、オイル除去ライン、その他の高機能部品などの開発が予定されています。使用される予定のソルベイ製品としては、ライトン PPSとテクノフロン VPL FKMのほか、アモデル ポリフタルアミド(PPA)、アバスパイア ポリアリールエーテルケトン(PAEK)、キータスパイア PEEK、レーデル ポリフェニルサルホン(PPSU)、トーロン ポリアミドイミド(PAI)などがあります。



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

ソルベイスペシャルティポリマーズジャパン株式会社のプレスリリース一覧

2018年03月28日 [企業の動向]
ソルベイとEssex Furukawa社の革新的なキータスパイアPEEKマグネットワイヤー技術がMagna社の最優秀賞を受賞

2016年09月08日 [企業の動向]
ソルベイは、トーロン? PAIの公認射出モルダーとしてMinnesota Rubber and Plastics社の中国・蘇州プラントを認定

2016年08月25日 [企業の動向]
ソルベイは、K 2016で軽量化ソリューション、3Dプリント技術、持続可能性の進歩を紹介

2016年06月21日 [技術開発成果報告]
オールプラスチック製エンジンを開発するPolimotor 2プロジェクトで、オイルポンプハウジングの成形にアバスパイア PAEKウルトラポリマーを採用

2016年06月01日 [技術開発成果報告]
プラスチック製レース用エンジンを開発するPolimotor2プロジェクトで、条件の厳しい燃料噴射システムにソルベイのライトンPPSとテクノフロンFKMが採用




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月01日 中部電力ミライズ株式会社 [エネルギー・素材・繊維/サービス]
ご家庭向けの新たな電気料金セットメニュー「for 保存食ローリングストックプラン」の提供開始

2025年07月01日 中部電力ミライズ株式会社 [エネルギー・素材・繊維/キャンペーン]
2025年度の「暮らしにイイコトキャンペーン」について〜あなたに、暮らしに、エールを。電気料金10%オフ〜

2025年06月20日 スパイアソリューション株式会社 [エネルギー・素材・繊維/企業の動向]
スパイアソリューション株式会社、「エコ事業所」として認定

2025年04月14日 株式会社クレハ [エネルギー・素材・繊維/企業の動向]
“あざとかわいい名場面“のオンパレード!松村沙友理さんがNEWクレラップで料理に挑戦!新Webムービー「旬感キッチン」4月14日(月)より公開

2025年02月28日 株式会社天空 [エネルギー・素材・繊維/製品]
天空、eGPU機能付きドッキングステーション「AYANEO GRAPHICS STARSHIP AG01 国内正規版」発売

2025年01月15日 中部電力ミライズ株式会社 [エネルギー・素材・繊維/研究・調査報告]
経験者は2.5人に1人、身近な二次災害「停電」あって良かった防災用品TOP10!1位「保存食」電力の専門家・中部電力ミライズが豆知識を大公開!防災に関する調査


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社Big Life Mansion
大手主導ではない、“つくり手主体”の合同展示会インテリアと雑貨の展示会「SOCALO」が福岡で2回目の開催へ
3位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
>>もっと見る