関西福祉大学 勝田吉彰研究室のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2016年06月30日 10時 [国・自治体・公共機関/研究・調査報告]

関西福祉大学 勝田吉彰研究室

企業進出が急増するミャンマーで、長期フィールドワークを継続する勝田吉彰研究室が駐在環境の最新レポートを発表。

渡航医学・海外メンタルヘルスの調査研究を行う、関西福祉大学 勝田吉彰研究室が、調査報告「ミャンマー在留邦人を取り巻くメンタルヘルス環境~2015 年の現状~」を取りまとめました。製造業とサービス産業が同時に成長するミャンマーで起きている変化を、現地在留邦人の抱える問題から見なおすことで、新たな課題が明らかになりました。


外務省医務官として世界各国で海外勤務者の健康管理を行い、主に感染症およびメンタルヘルスを研究テーマとしてきた勝田吉彰(関西福祉大学教授)が、ミャンマー進出企業派遣者を取り巻く環境に関する調査報告「ミャンマー在留邦人を取り巻くメンタルヘルス環境~2015 年の現状~」を発表いたしました。

■政治経済さまざまな分野が動くミャンマーで、海外勤務者を取り巻く環境を継続的に調査

今回の発表は、ミャンマー連邦共和国にて 2012年よりフィールドワークを継続してきた結果に基づき、海外に進出する個人・団体に対して、知見を提供するものです。これまでに、精神神経学会および、日本渡航医学会での発表と学会誌への掲載が行われました。
ミャンマーを対象とした類似研究は無く、独立行政法人日本学術振興会の科学研究費に採択されるなどの評価を得てまいりました。今回の発表では、現地在留邦人、医療関係者を対象に 2014年〜15年までの変化を比較しています。

これまでASEAN諸国において、日本企業進出が広がる過程では「製造業が育ったらサービス産業にも進出が広がる」というパターンが一般的であったのに対して、ミャンマーでは製造業とサービス産業が同時に進行し、ダイナミックな成長を遂げています。このような多面的な拡大、在留邦人数の急増の中で、在留邦人のストレス要因や解消手段にも変化がありました。渡航前に机上で学んだミャンマーに対する限られた知識で対応せざるを得なかったかつての状況から、実際の生活を通して得た同国への理解へと進んでいる反面で、狂犬病やデング熱といった感染症の脅威や、目の前に展開する政治的展開など、成長する国ならではの課題・不安要素も山積しています。

■変化するストレス要因と、その解消方法。アルコール依存が将来の課題に

国内での生活環境と比較して各種のインフラがきわめて貧困な状態はストレス要因として依然高水準にあげられています。一方で「ミャンマー人」をストレス要因に挙げる人の割合が減りました。これは、ミャンマーに進出した当初には、現地人の思考・行動様式について過去の成書に書かれた「勤勉・正直・真面目」といった一面的情報しか得られず、現実に目の前で発生する事象に戸惑いつつも、経験値の蓄積により改善してきたものと思われます。具体的には、現地の人々が酒を飲んで投石の喧嘩を始める。日本人に対して家賃請求額を倍につり上げる。といった日本国内では起こりにくい状況に対して、あらかじめ想定して対応できる知識を身につけたと考えられます。 このことから、今後の新しく開拓されゆく進出先においては、進出企業関係者に対して、文化人類学的知見を提供するシステムの構築も望まれます。

ストレス解消手段については、ミャンマーで生活する中でも日本コンテンツを視聴するしか楽しみがない「インターネット依存型」の状況が緩和される一方で、独り酒を含めた飲酒関連が依然として高水準です。将来のアルコール関連問題の発生が危惧されます。

感染症関連では、日本に比べると絶対数が多いデング熱への不安と、狂犬病の脅威感が目立ちました。当地では市内中心部でさえ野犬の徘徊が日常的に観察されます。予防注射など適切な処置を受けていない犬を見かけることが影響していると考えられ、感染症にかかわる予防策などの情報提供が求められます。

■グローバリゼーションの中で、残された“最後のフロンティア”にむかう日本人を支援する必要性

グローバリゼーションを背景に、大企業から中小零細企業さらには個人事業主まで海外進出が広がっています。また、進出先もアジア後発国やアフリカなど、これまで実績のなかった”最後のフロンティア”と呼ばれる地域に拡大していくことは間違いありません。現時点においても、駐在者や出張者など海外勤務者のメンタル不調の発生が報じられ、対策は急務です。拡大してゆく海外勤務に対して国や企業がどのような支援を行わなければならないのか国策としても把握してゆく必要があります。当研究は特に変化率の大きい場所(ミャンマー)で定点観測を長期継続することにより、経済発展や日本人社会拡大の各段階に応じて、必要な支援がどう変化するのかを明らかにする初の取り組みです。今後2019年以降まで知見を蓄積し海外在留邦人支援の政策提言をおこなう予定です。

本文は本リリースの添付ファイルまたは
または大学リポジトリからpdfダウンロードできます(「関西福祉大学リポジトリ 勝田」で検索)
https://kusw.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=480&item_no=1&page_id=24&block_id=42

【勝田吉彰研究室について】
研究室:関西福祉大学 勝田吉彰研究室
代表者:勝田吉彰教授
(外務省医務官OB、スーダン・セネガル・フランス・中国に在勤)
所在地:〒678-0255 兵庫県赤穂市新田380-3
TEL:0791-46-2525(関西福祉大学・代表)
FAX:0791-46-2526(関西福祉大学・代表)
mail:myanmar@zaz.att.ne.jp
専門分野:
渡航医学(国境を越える感染症・海外の医療)
多文化間精神医学(国境を越えるメンタルヘルス)
ミャンマーよもやま情報局:http://www.myanmarinfo.jp/
新型インフルエンザ・ウォッチング日記 〜渡航医学のブログ〜:http://blog.goo.ne.jp/tabibito12
Amazon著者ページ(勝田 吉彰):
http://www.amazon.co.jp/gp/entity/store/B004LOLZSW/
パンデミック症候群〜国境を越える処方箋〜(エネルギーフォーラム新書)
https://www.amazon.co.jp/dp/4885554543





提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

関西福祉大学 勝田吉彰研究室のプレスリリース一覧

2020年01月09日 [研究・調査報告]
急速に変貌する「最後のフロンティア」進出に待ち受けるリスクと対処

2016年06月30日 [研究・調査報告]
企業進出が急増するミャンマーで、長期フィールドワークを継続する勝田吉彰研究室が駐在環境の最新レポートを発表。

2016年01月20日 [サービス]
今年さらに注目が集まるミャンマー。民主化に向けて強い一歩を踏み出す同国をリサーチする「ミャンマーよもやま情報局」では、メディアに対して今後も広く情報提供を実施

2015年08月03日 [製品]
外務省医務官として海外医療経験が豊富な著者が、未知の感染症からメンタルヘルス対策までを一冊にした「パンデミック症候群 〜国境を越える処方箋〜」を刊行




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2024年04月30日 株式会社アイネス [国・自治体・公共機関/研究・調査報告]
「AI相談パートナー」に生成AI機能を追加し7月にリリース 〜横須賀市の実証実験で相談業務の高度化を確認、住民サービスのさらなる向上へ〜

2024年04月23日 キラメックス株式会社 [国・自治体・公共機関企業の動向]
LINEヤフーとキラメックス、香川県と連携し、県内におけるデータ・AI人材の育成を支援

2024年04月04日 株式会社JTB霞が関事業部 [国・自治体・公共機関企業の動向]
「対日理解促進交流プログラム JENESYS2022Phase?」の一環で日本の学生団体「BEAST」、「DICE」、「SDF」所属の大学生18名が台湾を訪問。

2024年04月02日 株式会社JTB霞が関事業部 [国・自治体・公共機関企業の動向]
「対日理解促進交流プログラム JENESYS2023」の一環でオンライン訪日プログラムを実施いたしました。(全8回)

2024年04月01日 株式会社フルタイムシステム [国・自治体・公共機関製品]
早朝・夜間や閉館後でも予約した本の受け取りが可能世田谷区立図書館「図書館ブックボックス」を駅に設置非対面・非接触で通勤・通学途上での図書館サービスをサポート

2024年03月29日 ジェミー株式会社 [国・自治体・公共機関企業の動向]
#動物愛護コンテスト2024 受賞者発表!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社イデビュ
「SDGs対応次世代ものづくりサービスfabme」を使い、障がい者アーティスト91名の作品を追加!10000点以上の作品や生地のオンライン展示販売会を開始!
2位 株式会社イデビュ
SDGs対応次世代もの作りサービス「fabme(ファブミー)」を使い、ライブ会場よりその場で商品化し購入できるイベントを開催
3位 ショウワノート株式会社
藤子・F・不二雄 生誕90周年記念の特別なアートを使用した文具シリーズが登場!
4位 株式会社 クロスワン
買取店・質屋・各種リユース関係者向けオークションサイト開発支援2024年4月12日より
5位 YESNEWS
ゴールデンボンバー、銀髪姿でシルバーボンバーに変身!?got2b新WEBCM映像公開
>>もっと見る