株式会社ドゥモアのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2016年07月05日 10時 [コンピュータ・通信機器製品]

株式会社ドゥモア

オープンソースのバーチャルリアリティ・ヘッドマウントディスプレイRazer社製「OSVR Hacker Dev Kit」」を大学、法人向けに並行輸入販売

株式会社ドゥモアは、シンガポールに本拠を構えるゲーミングデバイスメーカーであるRazer社製バーチャルリアリティ・ヘッドマウントディスプレイ「OSVR Hacker Dev Kit」を並行輸入して国内の大学、企業向けに販売を行うことを発表いたしました。International CES 2015で発表され、同年のGame Developers Conferenceで一般公開された「OSVR(Open Source Virtual Reality) Hacker Dev Kit」は、オープンソースのVR対応ヘッドマウントディスプレイです。本体の図面や部品リスト、全ての回路図、SDK、ソースコードが公開されております。


株式会社ドゥモアは、シンガポールに本拠を構えるゲーミングデバイスメーカーであるRazer社製バーチャルリアリティ・ヘッドマウントディスプレイ「OSVR Hacker Dev Kit」を並行輸入して国内の大学、企業向けに販売を行うことを発表いたしました。
International CES 2015で発表され、同年のGame Developers Conferenceで一般公開された「OSVR(Open Source Virtual Reality) Hacker Dev Kit」は、オープンソースのVR対応ヘッドマウントディスプレイです。本体の図面や部品リスト、全ての回路図、SDK、ソースコードが公開されております。
OSVR(Open Source Virtual Reality)は複数のハードウェアメーカー、ソフトウェアメーカーがそれぞれが得意とする分野のノウハウを持ち寄る形で、協力して規格開発を行うというユニークな開発スタイルが採られており、「OSVR Hacker Dev Kit」は開発者向けのリファレンスモデルの位置づけです。
既に、310を超える企業や研究機関がOSVRのサポートを表明していますが、特に注目すべきは、大学からの参加が多いことです。オープンソースのため、研究のためにカスタマイズしやすいという長所がよく表れています。
「OSVR Hacker Dev Kit」は多数のパーツで構成されていますが、それらのパーツをサードパーティが開発することや、VR UNION http://vrunion.com/のように、「OSVR Hacker Dev Kit」をベースに機能を大幅に拡張した製品も開発可能です。
もちろん、独自技術が採用されている場合などに知的財産が侵害されることのないよう、OSVRでは技術保護や申請の制度などを設けています。
今回、並行輸入を行うことに至りましたのは、日本の正規代理店様である株式会社MSY様が、「OSVR Hacker Dev Kit」の取扱・サポートを行わず、Razer社様直営のオンラインストア「RazerStore」http://www.razerzone.com/jp-jp/store/osvr-hdk
のみでのお取扱いとなり、購買手続きに一定のルールがあって、導入しにくい大学、法人様向けにサポートさせていただきたく、専用直営サイト「ベェルト・ショップ」を立ち上げました。「Welt(ベェルト)」とはドイツ語で「世界」の意味です。
「OSVR Hacker Dev Kit」には、現行の「OSVR Hacker Dev Kit1.4=HDK1」、次期新製品の「OSVR Hacker Dev Kit2=HDK2」があり、日本国内の大学、研究機関、上場会社グループ様を対象に校費、公費、掛取引の商品納品後の後払いにて予約販売を行います。
メーカー直販に比べ、若干価格が高くなりますが、研究開発、イノベーションのお役に立てるものと確信しております。
なお、「OSVR Hacker Dev Kit」は開発者向けのバージョンにつき、上級者向けです。例えば各種ドライバーのインストールや設定の変更など、英語のドキュメントを読み込みながら高度な作業を行う必要があり、コンシューマ向けに使いこなすには困難です。初心者の方はご遠慮願います。
個人の方はメーカー様公式直営のオンラインストア「RazerStore」http://www.razerzone.com/jp-jp/store/osvr-hdk を是非ご利用下さい。
種別:海外並行輸入品
カテゴリ:ゲーム、バーチャルリアリティ(VR)
製品名:Razer社製VRHMD「OSVR Hacker Dev Kit=HDK」
開発製造:シンガポールRazer社 http://www.razerzone.com/
並行輸入販売:株式会社ドゥモア
予約受付開始:2016年7月5日
HDK1納期:取り寄せ2〜3週間前後(在庫切れになることがある)
HDK2出荷開始予定:2016年8月以降(時期未定)
HDK1価格 47,800円(税送料込)
HDK2価格 54,800円(税送料込)
販売方法:直営店「ベェルト・ショップ」の完全予約制
ショップURL:http://welt.cart.fc2.com/
支払方法:注文時の銀行振込/注文時のPayPal/後払(日本国内の大学、研究機関、上場会社グループ様限定)
製品仕様:
HDK1ディスプレイ 5.5インチ有機EL、60fps、1920×1080(401ppi)、視野角100度
HDK2ディスプレイ 5.5インチ有機EL、90fps、2160×1200(441ppi)、視野角110度
センサー 加速度、ジャイロスコープ、電子コンパス
接続端子 外部USB3.0×1、内部USB3.0×2
開発情報:
HDK1仕様詳細(英文)
http://www.osvr.org/hdk1.html
HDK2仕様詳細(英文)
http://www.osvr.org/hdk2.html
The Hacker Dev Kit Support
http://www.razersupport.com/osvr-hacker-dev-kit/
OSVR Developer Portal(開発者向けドキュメント、コード、SDK)
http://osvr.github.io/
OSVR Wiki
https://osvrdevportal.atlassian.net/wiki/display/DD/OSVR+Wiki
Open Source Virtual Reality
https://en.wikipedia.org/wiki/Open_Source_Virtual_Reality
Reddit(海外の大規模掲示板)のOSVR掲示板
https://www.reddit.com/r/OSVR/
保証 90日保証(初期不良交換、無料修理、無料交換対応。保証期間終了後は有償。)

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=JEZ-CxIeBPQ ]





提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社ドゥモアのプレスリリース一覧

2017年10月06日 [製品]
米Google社製公式Chromebook「Pixelbook」を直輸入

2017年10月06日 [製品]
米Google社製音声AIアシスタント「Google HOME」(日本語版)を出荷開始

2017年10月05日 [製品]
米Google社製スマートフォン「Pixel 2/Pixel 2 XL」を直輸入

2017年10月05日 [製品]
40カ国語を音声通訳する米Google社製スマートイヤフォン「Pixel Buds(英語版)」を直輸入

2017年10月04日 [製品]
第2世代Amazon Echoシリーズ(英語版)を直輸入




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月12日 株式会社サードウェーブ ドスパラ [コンピュータ・通信機器告知・募集]
【ドスパラ】動画編集者必見!「うっかり違反」を防止する著作権を学べるセミナー開催 ゲストに現役弁護士の北川貴啓氏 9月24日(水)20時より開催 参加者募集中

2025年09月12日 株式会社JAPANNEXT [コンピュータ・通信機器製品]
JAPANNEXTが32インチ VAパネル搭載 FWXGA(1366x768)解像度の液晶モニターを23,980円で9月12日(金)に発売

2025年09月12日 株式会社JAPANNEXT [コンピュータ・通信機器製品]
JAPANNEXTが55インチ IPSパネル搭載 USBメモリ再生対応の大型4K液晶モニターを69,980円で9月12日(金)に発売

2025年09月11日 株式会社ベルテクノス [コンピュータ・通信機器告知・募集]
【モバシティ】iPhone 17シリーズ特集記事を公開 9月19日の発売日にあわせ“オンライン完結の乗り換え”を提案

2025年09月11日 株式会社ベルテクノス [コンピュータ・通信機器企業の動向]
【専門職からの相談が急増】クラウドPBXが士業・研究・コンサル職で再注目|6月比で約3倍に拡大

2025年09月11日 株式会社ベルテクノス [コンピュータ・通信機器/研究・調査報告]
【OFFICE110 複合機】問い合わせ内容を反映し、「コピー機の処分・撤去」記事を更新


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
4位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
5位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
>>もっと見る