一般社団法人海外留学協議会(JAOS)のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2016年11月17日 12時 [教育/研究・調査報告]

一般社団法人海外留学協議会(JAOS)

日本人留学者数は文部科学省統計の約二倍!新統計でこれまで捉えきれていなかった64,988人の留学生の存在が判明「留学事業者36社による日本人留学状況調査」

留学事業の健全な発展と国内の留学啓蒙を目的として、留学事業者等65社以上で構成される一般社団法人海外留学協議会(JAOS、理事長 曽根 靖雄、以下、「JAOS」)は、独立行政法人日本学生支援機構が2016年1月に「JAOS」会員である留学事業者36社を対象に行った「留学事業者36社による日本人留学状況調査」に関して、調査協力を行いました。結果、2014年度においては、文部科学省が発表した「日本人の海外留学者数」(2016年3月)の統計数値である55,350人とはほぼ重複しない、64,988人の日本人が留学していることがわかりました。従来の文部科学省による統計は、海外の高等教育機関で学ぶ日本人留学生数のみ反映しており、最も人数が多い語学留学などの数字は含まれていませんでした。そのため、より正確に日本人海外留学生数把握することを目的として調査したものです。


留学事業の健全な発展と国内の留学啓蒙を目的として、留学事業者等65社以上で構成される一般社団法人海外留学協議会(JAOS、理事長 曽根 靖雄、以下、「JAOS」)は、独立行政法人日本学生支援機構が2016年1月に「JAOS」会員である留学事業者36社を対象に行った「留学事業者36社による日本人留学状況調査」に関して、調査協力を行いました。
結果、2014年度においては、文部科学省が発表した「日本人の海外留学者数」(2016年3月)の統計数値である55,350人とはほぼ重複しない、64,988人の日本人が留学していることがわかりました。従来の文部科学省による統計は、海外の高等教育機関で学ぶ日本人留学生数のみ反映しており、最も人数が多い語学留学などの数字は含まれていませんでした。そのため、より正確に日本人海外留学生数把握することを目的として調査したものです。

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjgwMiMxNzM2MTAjMzY4MDJfZXVhRGN1ZGdyYS5KUEc.JPG ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjgwMiMxNzM2MTAjMzY4MDJfeXdLZXd0U05vTC5KUEc.JPG ]

■調査結果サマリー
本調査では、文部科学省による統計で捉えられていない語学留学等の実態を明らかにしました。日本から近く、物価が安いフィリピンへ4,338人が語学留学しているほか、中学・高校留学では12,552人が「JAOS」会員留学事業者から留学しています。

●サマリー1:「第6の語学留学先としてフィリピンが急上昇」
アメリカ・オーストラリア・カナダ・イギリス・ニュージーランドの上位5か国で全留学者数の80%を占めるが、フィリピンへの留学が5位のニュージーランドに追随し、日本人留学者の第6の留学先に。中国と台湾は少ない。
●サマリー2:「語学留学以外では中学・高校留学が2割」
語学留学(3か月未満)が全体の半分以上を占める。次いで中学・高校留学は全体の約2割となり、その他(ボランティア・インターンシップ・語学なしワーキングホリデー)は14%程度であった。
●サマリー3:「根強い英語圏への留学」
語学留学はほとんどの国で留学生の大半を占めており、特にフィリピンやフィジーでは95%以上が語学留学となっている。一方、フランス、シンガポール、台湾では語学留学の割合が少ない。中学/高校留学は、留学生数上位5か国の英語圏に集中している。また、大学/大学院留学は、上位5か国に加えて中国・韓国等も加わる。

2013年6月に閣議決定された「日本再興戦略」の中で、2020年までに日本人留学生を倍増させることが掲げられています。そのためには産官学が力を合わせていく必要があります。「JAOS」は今後も、留学のプロとして25年間にわたって蓄積した留学支援に関するノウハウを生かし、民間の立場で国や大学などと協力しつつ、より多くの日本人が留学を実現できるよう、啓発や支援活動を行ってまいります。

■調査概要
・調査時期:2014年4月から2015年3月まで
・調査手法:「JAOS」に加盟する留学事業者へのアンケート調査
・調査主体:独立行政法人日本学生支援機構

■一般社団法人海外留学協議会(JAOS)とは
1991年に留学事業の健全な発展と国内の留学啓蒙のために組織された機関。現在、留学サービス事業者を中心に65以上の団体が加盟、パートナー会員として、オーストラリア大使館マーケティング事務所、ブリティッシュ・カウンシルなど公的機関も会員になっている。2014年度にはJAOS会員留学事業者から約6万5千人の日本人が留学している。

・設立: 1991年(2008年に一般社団法人格を取得)
・理事長: 曽根 靖雄
・所在地: 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6−46ロベール神楽坂7F
http://www.jaos.or.jp/

■本リリースについてのお問い合わせ先
一般社団法人海外留学協議会(JAOS) 事務局長 星野 達彦
Email: jimukyoku@jaos.or.jp  電話:03-3269-8446  FAX:03-3269-8447


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjgwMiMxNzM2MTAjMzY4MDJfZ0pVQVZWZHRoYy5wZGY.pdf ]




提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

一般社団法人海外留学協議会(JAOS)のプレスリリース一覧

2025年03月10日 [告知・募集]
JAOS留学フェア2025、3月30日(日)に開催決定!〜留学への第一歩を応援!留学エージェントと海外学校担当者から直接話を聞けるチャンス〜

2024年11月07日 [企業の動向]
2024年JAOS留学アワード:立命館宇治中学校・高等学校、マザーハウス山口絵理子氏らが受賞

2024年05月21日 [研究・調査報告]
2023年は日本人留学生の数は前年対比218%。コロナ前の2019年比で83%まで回復。アジア地域への留学はコロナ前の数字越え。

2023年05月22日 [研究・調査報告]
「2022年は日本人留学生の数が対前年で大幅に増加。カナダ留学が1番人気」『一般社団法人海外留学協議会(JAOS)による日本人留学生数調査』調査レポート2022

2022年08月12日 [告知・募集]
11月12日は「留学の日」 「留学の日」記念、JAOS留学アワードで留学体験談を募集 入賞者には最大10万円を授与




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月11日 株式会社ネイティブキャンプ [教育サービス]
【会員数No.1】ネイティブキャンプ ゲーム感覚で楽しみながら英語を学べる「NCクエスト」第3弾、イギリスを公開

2025年05月10日 株式会社ネイティブキャンプ [教育サービス]
【ネイティブキャンプ留学】新たな留学エリア「マルタ・セントジュリアン」のスクールを追加

2025年05月09日 株式会社エムディー [教育企業の動向]
小6で体重18kg!“拒食症”の娘と母の奮闘記が小学館の子育てサイト「HugKum(はぐくむ)」に掲載、公認心理師の母は「拒食症克服サポート専門カウンセラー」へ

2025年05月09日 株式会社キャリカレ [教育製品]
3ヶ月でビジネスで成果を出す中国古典の知恵を学べる!株式会社キャリカレが、「一流のリーダーのための中国古典活用術講座」を5月9日に新規リリース

2025年05月09日 株式会社キャリカレ [教育製品]
絵本づくりのノウハウをわずか3ヶ月で習得!株式会社キャリカレが、「絵本作家養成講座」を5月9日に新規リリース

2025年05月09日 株式会社キャリカレ [教育キャンペーン]
最大80%OFF!物価高騰が進む時代に、値下げで新たな一歩をサポート。通信教育講座・資格のキャリカレが5月9日から「資格取得応援キャンペーン」を実施


  VFリリース・アクセスランキング
1位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
2位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
3位 株式会社 クロスワン
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
4位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
5位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
>>もっと見る