株式会社モバイルテクニカのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2006年12月05日 09時 

株式会社モバイルテクニカ

中国(深セン)における子会社設立のお知らせ

モバイル・テクニカは、開発拠点の全面移管、及び 当社製品の中国市場でのマーケティング・セールスを目的として、中国深センに子会社を設立することを発表いたします。


株式会社モバイル・テクニカ(本社:東京都新宿区、代表取締役:根本寿和、以下モバイル・テクニカ)は、開発拠点の全面移管、及び 当社製品の中国市場でのマーケティング・セールスを目的として、中国深センに子会社を設立することを発表いたします。

■ 設立目的
モバイル・テクニカのコア技術である、IPコミュニケーション及びセキュリティ技術の開発拠点、並びに中国市場でのマーケティング・セールスの拠点として、中国深センに子会社を設立いたします。

モバイル・テクニカは、事業拡大に伴い、さらに技術開発力を強化し商品開発のスピードアップ並びに、開発コストの削減を実現する為、今回の決定を行いました。これにより、大型開発案件の取り込みや、中国市場でのマーケティング・セールスが可能になります。
今回、子会社の拠点となる深センには、大手の先進機器メーカが集中しており、比較的容易に優秀な技術者の確保が可能になると同時に、関連ベンチャー企業との連携強化が見込めます。

この度の中国子会社設立により、以下を目的として、更なる発展を目指してまいります。
− 製品開発のスピードの向上による早期の市場投入による競争力の増強。
− 開発コストの効率化による商品力の強化。
− 採算性向上による受託開発ビジネスの売上増大。
− 海外市場における商品展開の拠点として活用。


■ 会社概要
会社名: 摩貝尓数字通信技術(深セン)有限公司
Mobile Technika (ShenZhen)Co.,Ltd
資本金: 150,000US$(100% 株式会社モバイル・テクニカ出資)
所在地: 深セン市福田区益田路与福華路三路交界深セン国際商会中心3102、3103室
設 立: 2006年12月4日
総経理(代表取締役): 平澤 霄


【株式会社モバイル・テクニカについて】
株式会社モバイル・テクニカは2004年11月創業以来、ユビキタス・ユニファイドコミュニケーションに向けたソフトウェア/ハードウェアの開発、製造、販売を行っています。これらの製品は提携企業向けへのライセンス提供、OEM提供として広く使われております。 また、自社オリジナル機器として、オールインワンIP-PBX『xCube』を始めとし、無線IP携帯電話機、関連ソフトウェアモジュール及び機密情報ファイル管理のためのセキュリティ製品など、先進的な技術や製品群を顧客ニーズに添って提供しており、企業規模を問わず、企業の生産性向上や、内部統制の充実、ITインフラの最適効率化を実現します。
モバイル・テクニカに共通する設計指向は柔軟かつ拡張性に高いことであり、オープンソースを積極的に採用、公開し開発を行っております。

会社名: 株式会社モバイル・テクニカ
代表取締役社長: 根本 寿和
所在地: 東京都新宿区市谷本村町2-11 外濠スカイビル
設 立: 平成16年11月9日
資本金: 453,525,000円(平成18年11月現在)
URL: http://www.mobiletechnika.jp/

【本件に関するお問合せ先】
株式会社モバイル・テクニカ 広報担当
Mail: pr@mobiletechnika.jp
電話: 03-5225-1626  
Fax: 03-5225-1855
関連URL: http://www.mobiletechnika.jp/





Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

  • http://www.mobiletechnika.jp/
  • 株式会社モバイルテクニカのプレスリリース一覧

    2008年12月18日 [製品]
    共に国産の技術の粋を結集し、世界を視野に展開! トリニティーセキュリティーシステムズとモバイル・テクニカが包括的な提携を発表

    2008年10月20日 [製品]
    投資効果の高くかつオープンなコンタクトセンタシステムを実現。IP化により機能性と効率性が追求され、企業にとってのコンタクトセンタの価値最大化を諮ります。

    2008年10月20日 [製品]
    小規模オフィスでも簡単導入な先進的なCTIシステムが誕生。エヌエー社が大々的に「easyCTI」を販売開始。

    2008年09月24日 [製品・サービス(法人向け)]
    日昭アルミ工業社がモバイル・テクニカ社の製品を全面採用し、IP電話化を推進。IT連携による業務効率の向上とCTIシステムの導入による顧客対応サービスの向上を同時に実現!!

    2008年05月30日 [製品・サービス(法人向け)]
    ビジネスユース向けの高品質な音声通話が実現、 SDKの提供も開始し、ユニファイドコミュニケーションを加速!!




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年07月10日 日本ナイトプロダクションズ株式会社 [エンタテインメント・音楽関連製品]
    日本初の「飲み会専用」×「18禁」ボードゲーム「R18(アールジュウハチ)」本日販売開始。日本ナイトプロダクションズ株式会社から。

    2025年07月10日 株式会社メカニスタ [医療・健康製品]
    歯科医院専用エアーコンプレッサー登場。価格と耐用年数を兼ね備え「どれがいい?」と迷わせない専門店のコンプレッサー

    2025年07月10日 株式会社メカニスタ [ネットサービスサービス]
    コンプレッサー専門店エアセルフが新WEBマガジン「tokyo parts」を新しくリリース

    2025年07月10日 株式会社アイディス [携帯、モバイル関連キャンペーン]
    『ラストクラウディア』に「神麗の魔騎士ディグログ」登場!メインストーリーの続きとなる新ストーリーも追加!!

    2025年07月10日 株式会社ピクセル [エンタテインメント・音楽関連製品]
    NintendoSwitch「歌と森の妖怪屋敷」本日発売。ファイナルトレーラーも公開!

    2025年07月10日 株式会社MTG [その他製造業製品]
    24 時間リカバリーウェア 「ReD(レッド)」中部国際空港セントレアをジャック世界にむけて本発の新しいリカバリー習慣を発信


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 パーソルイノベーション株式会社
    メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
    2位 株式会社エー・アンド・デイ
    A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
    3位 株式会社アトラス
    「すぐ飲める」「しっかり持てる」大容量でも使いやすい『AQUAGE ダイレクトジャグボトル』に新色が登場
    4位 株式会社キッズスター
    子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に九州旅客鉄道株式会社の新ゲーム「JR九州のうんてんしたいけん!」が6月17日(火)より登場!
    5位 株式会社 TENGA
    水原希子×iroha コラボレーション第5弾! 初心者向けプレジャーアイテムを「睡蓮」イメージのカラーで限定発売
    >>もっと見る