noaiimura x Japanのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2017年04月14日 10時 [旅行・観光・地域情報キャンペーン]

noaiimura x Japan

アメリカで大学生活を送る日本人が見たヨーロッパと、破天荒な米国学生生活のリアル

米国ブランダイス大学に在学中のバイリンガル大学生です。現在、YouTubeチャンネル「noa iimura x japan」を運営しています。なかなか海外に足を運べない人、アメリカの大学生活を知りたい人をターゲットにした動画を毎週YouTubeに投稿しています。日本人の父とアメリカ人の母を持つ自分はそんなバックグラウンドを生かし、日本では経験できないアメリカ学生生活のリアルをとらえ、さらには学校では教えてくれない英語のフレーズやスラングについても紹介しています。ドローンと一眼レフカメラで撮影した映像を凝った編集とアメリカの音楽で仕上げ、米国で流行っているVlogger環境を日本に紹介します。


飯村乃亞(Noa Iimura):米国ブランダイス大学に在学中のバイリンガル大学生です。現在、サッカーチャンネル「doubledouble」とアメリカ大学生活チャンネル「noa iimura x japan」 を運営しています。
自分は中学生の頃から動画編集に興味があり、制作した作品をYouTubeに投稿してきました。またYouTubeを通して海外のチャンネルを見るようになり、そのとき目に留まったのがFreekickerzというサッカーチャンネルでした。彼らの動画を見る過程で、“自分のバイリンガリズムを生かして投稿したらみんな喜んでくれるかな”…と思ったことがきっかけになって始めたのが「DoubleDouble」というサッカーチャンネルでした。
アメリカで爆発的に増えていたサッカーチャンネルを参考にして、日本語字幕の解説動画をつくって投稿したところ、一気に再生回数10万回突破。その後、毎月毎週と動画を投稿するようになり現在では3万人近いフォロワーを集めるまでに成長しました。

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=KQiB8b8aWg8 ]

高校生活をアメリカで過ごすために移住してからも動画投稿を続けました。 この頃から「DoubleDouble」の方に「アメリカの高校生活ってどう?」、「どんな音楽が流行ってる?」というような“アメリカでの私生活”に関するコメントが多く寄せられるようになりました。ちょうど高校卒業を控え、学校生活の思い出にビデオ撮影をしているときだったので、“高校卒業までの最後の一週間”を一本の動画にまとめました。 もともとはアメリカの友達向けに作った動画でしたが、これに“日本語字幕”と日本では考えられない“アメリカの高校の伝統的イベントの解説”を加え、日本人向けの新しいチャンネル「noa iimura x japan」を開設してアップロードしました。

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=evbvyX-M574 ]

この動画は投稿するとすぐに、多くの同世代の日本人の興味を引きました。 コメント欄では“日本文化vsアメリカ文化”の壮絶な言葉のバトルが繰り広げられたほどです。このことがきっかけになり、“アメリカでの私生活”を紹介する動画を毎週投稿するようになりました。アメリカの年越しパーティーの実態を探ってみたり、アメリカのプログラムを活用してなかなかいくことができないイスラエルを探検したりしてきました。現在はロンドンに留学中で、週末はヨーローッパを旅しては撮影し、投稿しています。すでにフランス、アイスランド、オランダ、スペインを巡り歩き、残り二ヶ月の間に4カ国にいく予定です。
アイスランドで撮影したこの動画は広大な自然をドローンとCanon70Dで撮影しました。

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=TCg5uaqQ3mA ]


資金の使い道
現在アメリカやヨーロッパでは、私生活を動画にして投稿する、「vlogger」が現れ、YouTubeの需要が急上昇中です。日本ではまだvlogger環境が広がっていないようですが、「noa iimura x japan」では毎週、アメリカの大学生活を動画にして投稿し続けていこうと考えています。
初めての人暮らしで金銭的に追い込まれながら買ったキャノンの一眼レフカメラとドローンを使い、中学生の頃から頑張って磨いてきた動画編集のノウハウと地元のラッパーの独特な音楽を融合させることによってテレビでは目にしない現場の視線を伝えます。
アメリカではバイトを二つ掛け持ちしながら、基本的に生活費は自分で負担しています。前学期は大学に通いながら“週20時間働いてやっと”の生活を送っていました。大学の授業とアルバイトをかけもちしながら、資金を稼ぎ、これまで動画を制作してきましたが、アルバイト等で時間に制約ができ、動画編集の時間を割きにくいのが現状です。制作時間がより確保できれば、更新頻度やコマも増やせる自信があります。皆様のご支援があれば、より多くの時間をこうした活動に充てられます。毎週更新していけるよう、ご支援お願いします。
週間動画ブログという形の動画を投稿し始めてから現在11本になります。今のままでは360度カメラのような最新のテクノロジーを生かしたコンテンツを提供できず、常に少しでも高いクオリティのものを皆さんに提供していきたいという自分の願いが叶いません。360度カメラ、最新の小型ドローンなどの機材費、及び制作費の一部をご支援いただければ、「週間動画ブログシリーズシーズン2」とい形でより斬新でリアルな動画を提供できます。シーズン2ではエピソードを10本程度を予定しております。シーズン2の第一弾を4月21日に投稿予定です。毎週末に動画を一本投稿して行く予定ですので、期間は三ヶ月程度を予定しております。

予想される資金の使い道
ドローン・アクセサリー費:5万円
360度カメラ・アクセサリー:7万円
その他マイク・音声機器:2万円
これまで以上に、日本では味わえないアメリカの大学生のありのままの日常を一緒に伝えていきましょう!
特典について
いただいたご支援にたいするリターンは以下のようにさせていただきます。
チャンネルの視聴者の大半が私のような大学生だと承知しております。ですからどんな支援でもありがたいです。ご支援いただいたリターンについては以下のようにさせていただきます。
■エピソードの最後に個人のお名前と出身地を掲載。
例えば「飯村乃亞(東京)」というような形です。尚、紹介させていただくお名前は各エピソードに数名ずつ掲載していく予定です。また、追加で数名ずつ紹介した名前のタイトルページの後に、そのエピソード公開までに掲載された皆様の名前を全て、シーズン2のエピソードに掲載いたします。掲載は先着順とさせていただきます。(備考:ただし、企業でのご支援に関しましては別途、記述させていただきます)
■Noa Iimuraがドローン、一眼レフで撮影した自然の写真を編集したスマートフォン用の壁紙4点。
以下の様な写真の壁紙をプレゼントいたします。
(この携帯用の壁紙プラス4点)
■7月の末まで、毎週投稿する通常のエピソードを一日早く、限定配信させていただきます。
この時期だけ、コレクター限定エピソードの早期限定配信です。
■直接のお礼を兼ねてスカイプで質問にお答えします。30分程度になると思いますが、ご友人と一緒でも構いません。
スカイプで直接お礼をお伝えし、なんでもご質問にお答えさせていただきます。
■英語のスラング・フレーズ解説動画、第一弾を限定配信させていただきます。
学校では教わらないアメリカのスラング・フレーズを実際の映像を交えて10分程度の動画を投稿する予定です。週間動画ブログに加え、新たなチャンネルの動画シリーズの第一弾になります。一般公開は限定配信後、一ヶ月を予定しております。
■各エピソードの冒頭に企業名と宣伝のコメントを掲載いたします。
個人の場合はみなさんからのひと言メッセージまたは「〇〇さん、ご支援ありがとうございます。」のメッセージを動画の冒頭に入れさせてもらいます。シーズン2は10本程度を予定しておりますので、このリターンの枚数は10枚とさせていただきます。
■これまでの週間動画プログ(エピソード1からシリーズ最後まで)を約1時間半にまとめたディレクターズカット版を差し上げます。
すべての動画を1本にまとめた限定動画をプレゼントいたします。
想定されるリスクとチャレンジ
毎週更新する動画は全て自分で撮影、編集、投稿しており、自分が満足したクオリティーに至るまで制作しております。基本は毎週投稿できるように、時間を割り振って制作しておりますが、病気などの予期できない出来事により制作効率が低下する恐れがあり、投稿が数日間ずれたりせざる得ない場合がございます。また、360度カメラなどの最新の機材は普段より編集に時間がかかる恐れがあります。

資金以外ののサポート方法
自分と同じように金銭的に支援が難しい方がいることを十分承知しております。このプロジェクトに興味を持った方は以下の動画を興味がありそうな方にシェアしていただけると嬉しいです。
また、ツイッター(https://twitter.com/noaiimura)やインスタグラム(https://www.instagram.com/noaiimura/)で日々、アメリカの学生生活を更新しているので宜しくお願いします!
皆様と一緒に活動していくことを楽しみにしております!

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=dqppbmrfmc4 ]





提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

noaiimura x Japanのプレスリリース一覧

2017年04月14日 [キャンペーン]
アメリカで大学生活を送る日本人が見たヨーロッパと、破天荒な米国学生生活のリアル




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月03日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
可愛い!美味しい!かき氷で、頭も身体もキンキンに冷やそう! ニジゲンノモリ『クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク』 夏限定オリジナルかき氷 7月5日(土)より

2025年07月03日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』 コラボイベント第3弾 オリジナル新商品7アイテム 販売開始!

2025年07月03日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
三菱みなとみらい技術館が自由研究にぴったりな「夏休みイベント」を7/12(土)-8/31(日)まで実施

2025年07月03日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
みんなの庭 イベント情報《7月》【MARK IS みなとみらい】

2025年07月03日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
8/4(月)みなとみらいスマートフェスティバル2025花火観覧について【日本丸メモリアルパーク】

2025年07月03日 株式会社レンタス [旅行・観光・地域情報キャンペーン]
公式アプリ「ニコパス」からの予約でJTBトラベルギフト10万円分やPayPayポイントが当たる!「ニコレンで夏の大冒険!キャンペーン」開催!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社アイディス
『ラストクラウディア』に新ユニット「銀の組織レニウス」登場!全ユーザー協力型イベント「最後の破神大戦」も開催中!!
4位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
5位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
>>もっと見る