株式会社エムスタイルのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2017年05月12日 17時 [ファッション・ビューティーサービス]

株式会社エムスタイル

女子と呼べる年齢は何歳までだと思う?…○○歳までという意見が一番多い!!

「肌質が変わってきた…」「痩せにくくなった…」ふとした瞬間にそう感じたことはありますか?女性としてはいつまでも若くありたいですよね。ということで今回は「年齢を感じる瞬間って?」について健康美人で調査してみました。


【年齢を感じる瞬間って?アンケート】

「肌質が変わってきた…」「痩せにくくなった…」ふとした瞬間にそう感じたことはありますか?女性としてはいつまでも若くありたいですよね。ということで今回は「年齢を感じる瞬間って?」について健康美人で調査してみました。

■Q.体力面で年齢を感じる瞬間は?
階段で息切れする(11%)
疲れやすくなる(24%)
筋肉痛が数日後に来る(11%)
むくみ・疲れが取れない(6%)
胃もたれしやすくなる(8%)
関節が痛くなる(3%)
眠気が来るのが早い(17%)
思い通りに動けない(6%)
まだ実感していない(14%)

1位は「疲れやすくなる」でした。仕事や買い物など今までと変わらない行動を取っているのに、すぐに疲れが出てしまうと年齢を感じてしまいますよね。そして、夜更かしする体力がなくなり眠気が来るのが早くなってしまう事も「もう若くないんだな」と痛感するのではないでしょうか。


■Q.精神面で年齢を感じる瞬間は?
昔と今を比較してしまう(17%)
流行りについていけない(27%)
時間の流れが速くなる(25%)
細かい事を気にしなくなる(3%)
落ち着きが出てきる(3%)
物事の見方が変わる(11%)
責任感が出てくる(3%)
恥じらいがなくなる(0%)
まだ実感していない(11%)

学生の頃は、同世代やテレビ・雑誌から情報がたくさん入ってきましたが、社会人になると忙しくなったり、考え方や興味の対象が変わり、流行を追わなくなる方も多いのではないでしょうか。また、誰もが小さい頃に大人から言われたことのある「時間の流れが速くなる」を実感する瞬間が年齢を感じるようですね。


■Q.対人面で年齢を感じる瞬間は?
ちやほやされなくなる(8%)
美容院で主婦雑誌を渡される(6%)
部下・後輩ができる(6%)
奥さんと呼ばれる(11%)
親に結婚しろと言われる(8%)
病気の話題が多くなる(17%)
年下と話が合わなくなる(6%)
子供がいる友人が増える(21%)
まだ実感していない(17%)

周りの変化では「子供がいる友人が増える」ことで一番感じるようです。SNSを開くたびに結婚や出産の報告が流れてきたり、お酒を飲みに行っていた友達がすっかり母の顔になり遊ぶ時間帯が昼間になると、感慨深いものがありますよね。


■Q.容姿面で年齢を感じる瞬間は?
化粧のノリが悪い(14%)
シミ・シワが目立つ(22%)
たるみ・毛穴が出てくる(6%)
まぶたがくぼむ(8%)
服装に気を使わなくなる(3%)
輪郭・体型が崩れる(6%)
白髪が出てくる(22%)
肌のハリ・潤いがなくなる(11%)
まだ実感していない(8%)

「シミ・シワが目立つ」と「白髪が出てくる」が並んで1位という結果になりました。隠すことが難しいシワは年齢が出やすい部分であり、深くなればなるほど老けてしまう原因になってしまいますよね。白髪を数本見つけてショックを受けた方も少なくないのではないでしょうか。


■Q.女子と呼べる年齢は何歳までだと思う?
12歳まで(3%)
15歳まで(6%)
18歳まで(8%)
20歳まで(25%)
25歳まで(27%)
30歳まで(6%)
35歳まで(3%)
40歳まで(0%)
いくつになってもOK(22%)

25歳までという意見が一番多いようです。アラサーになると自分で女子と言うことに抵抗が出てくる方が増えそうですが、「女子会」や「女子力」など使い勝手が良い言葉でもあり、いつまでも女子でありたい気持ちから「いくつになってもOK」という意見も上位に入っていますね。



-------------------------------------------

【調査概要】
・調査エリア:全国
・調査方法:女性のためのポータルサイト「健康美人」(http://b-h.jp)にてアンケート調査を実施
・回答数:410名
・年代別内訳:12歳以下(3%)、13〜15歳(3%)、16〜18歳(6%)、19〜22歳(8%)、23〜29歳(17%)、30〜39歳(25%)、40歳以上(38%)
・調査結果URL:http://b-h.jp/page/s/enq/enq_413_01


【サイト概要】
サイト名:健康美人
ご利用料金:月額300円(税抜)
URL:http://b-h.jp


【会社概要】
社名:株式会社エムスタイル
URL:http://www.m-style.ch/
所在地:東京都渋谷区東2-17-10 岡本LKビル10F
代表:代表取締役 米島祐介


提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社エムスタイルのプレスリリース一覧

2019年03月15日 [サービス]
ホワイトデーにお返しがもらえなかった女性は「60%」も!!その理由とは?

2019年01月10日 [サービス]
マンガみたいな恋の経験はありますか?「ある」と答えた人は70%!どんな体験だったのか聞いてみました!

2018年12月13日 [サービス]
フェチがある人は80%以上!様々な好みがある中でも人気な男性の部分とは

2018年11月16日 [サービス]
飼いたいペットベスト5!5位「ウサギ」4位「熱帯魚」3位「鳥」2位「犬」1位「?」

2018年10月12日 [サービス]
一番やってみたい整形部分は?「3位」脱毛!「2位」目!「1位」は??




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月02日 株式会社RICO [ファッション・ビューティー製品]
【爪よりやさしい】敏感な頭皮・首・肩に使える毎日シャンプーが癒し時間になるブラシを最大39パーセントオフで応援購入できるクラウドファンディングのプロジェクト実施

2025年07月01日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
自分自身の心を守る方法、 そして、他者を助ける具体的な手法 〜 L. ロンハバード著「危険な環境に対する解決策」小冊子プレゼントキャンペーン

2025年07月01日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
人間関係にまつわる疑問に解決策を 〜 L. ロンハバード著「理解を構成するもの」小冊子プレゼントキャンペーン

2025年07月01日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
【夢をもっと現実に近づけましょう】 「ターゲットとゴール」小冊子プレゼントキャンペーン開催

2025年07月01日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
「個人の能力を高める」セミナー 〜仕事・人間関係・人生がもっとスムーズに進みだす1日〜 7月6日(日)サイエントロジー東京にて開催されます

2025年07月01日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
いじめ問題をきっかけに、勇気ある一歩が社会運動へと発展しハンガリー全土へ広がる希望の声〜 サイエントロジー・ネットワーク新エピソード 第5弾 、7月3日公開


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る