株式会社フーデックス ホールディングスのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2017年05月15日 09時 [外食・フードサービス企業の動向]

株式会社フーデックス ホールディングス

かぶら屋50店舗目!「かぶら屋 曳舟店」のオープンと独立開業支援のお知らせ

株式会社かぶら屋(本社:豊島区南池袋、代表取締役: 内山 九十九)は、「日常の中に笑いを生み、人と人とのふれ合いの場をつくる」ことを事業理念とし、一都三県を中心に店舗を展開しており、50店舗目となる「かぶら屋 曳舟店」を、2017年5月11日(木)にオープンいたしました。


株式会社かぶら屋(本社:豊島区南池袋、代表取締役: 内山 九十九)は、「日常の中に笑いを生み、人と人とのふれ合いの場をつくる」ことを事業理念とし、一都三県を中心に店舗を展開しており、50店舗目となる「かぶら屋 曳舟店」を、2017年5月11日(木)にオープンいたしました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【かぶら屋 曳舟店】
▼店舗情報
東京都墨田区東向島2-16-16
TEL:03-6657-1577
営業時間:持帰り:15:00〜、店内営業:16:00〜23:00
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【かぶら屋とは】
笑顔の集まる場所があります。
笑い声が溢れ、光が溢れ、美味しい笑顔が溢れ、日常の中に何かホッとする。
ちょっとした会話、ちょっとした笑い、ちょっとした楽しさ、ちょっとした感動。
私たちはそんな小さなふれ合いの場を広めていきたい。
居心地の良い場所を求めて人が集まり、小さな場所だからこそ自然と人とふれ合い、自然と会話が弾み、自然と笑顔が生まれます。
楽しい時やうれしい時の笑みは自然とこぼれてくるものです。
かぶら屋とは、そんな人と人のふれ合いの場。
【HP】
http://www.kaburaya.bz/
▼採用サイト
https://foodexgroup.com/recsk/index.php

▼かぶら屋の独立開業支援
「オーナーの年収が1,000万円以上!がモデルとして設計されています」
居酒屋での独立は、一般的に初期投資総額が約2000万円、開業後も大きな儲けが期待できないイメージがありますが『かぶら屋』は独自プロセスで解決!

<自己資金0円で開業可能>
社員同様に報酬をもらいながら、委託運営〜店舗買い取りの流れにより、
現在は自己資金0円で開業できる仕組みがあります!
既存店引き継ぎの場合、常連さんごと引き継げるので安定収入が得られます!
平日と祝前日の売上差も1.25倍と少ないのも特徴!


▼1年で店長となり、自分の店を持てるプロセス
「委託契約社員」は、資金・経験ゼロから自分の店を持てるかぶら屋独自の制度。

<充実した研修>
月額報酬(給与)をもらいながら、座学や調理研修、各種試験を経て未経験でも入社1年以内に店長資格が得られる仕組みです。

<本部から店舗を運営委託>
店長の資格を取りましたら、直営店の運営を行い、経験を積んで頂きます。
新店の情報や既存店の売却店舗から希望店舗を選択して立候補して頂き、事業計画を発表して頂き、運営委託がスタートします

<店舗買い取り>
その後は引き続き月額報酬を得つつ、店舗使用料、指導料の実績により3年以内に買い取りができる流れになっています。
初期費用がなくても「自分の店を持つ」という夢が叶う制度です!


〜働きながら学ぶ〜「想い」と「技術」をしっかり伝授
かぶら屋の研修は、マニュアル通りに進めるものではなく、かといって負荷をかけて無理強いすることもありません。自分の店を 持ちたい!というオーナーさんがしっかりと自立して経営していけるよう、親が子どもを育てるように愛情を持って指導をしてい ます。オーナーさんに自立してもらうことが私たちの目標であり、子どもが自立するように新しいお店がオープンすることが私たちのもっとも大きな喜びです。

▼研修内容
かぶら屋では「想い」と「技術」をしっかり伝授し自立した経営ができるよう、勉強会や研修をしっかり行います。研修の節目には、店舗を取り仕切るオーナーさんとしてふさわしい知識と技術を備えているか試験を実施。自信を持って開業を迎えられるように サポートします。

▼事業理念の理解
勉強会や研修などでかぶら屋の事業理念について徹底的に学んでいただきます。

▼技術
調理技術や接客などの技術研修もしっかり実施。
居酒屋開業時には十分なレベルまで知識を得ることができますので、 未経験の方でも安心です。

▼経営
オーナーになるために必要な経営戦略やオペレーションリサーチも一から学んでいただきます。
もちろん、開業後も仕入れや営業活動の面で、全面的にサポートします。

▼独自の学科試験を開催
研修後には、独自の学科試験を実施しています。試験を通過できるほどのレベルまで知識や技術を得ることができたオーナーさんなら、安心して開業でき順調な運営ができるでしょう。

▼自己資金 0 円からの開業システム
通常、居酒屋(飲食店)開業には初期投資にお金がかかるもの。フランチャイズ店舗の総投資額は 2,000 万円からが相場です。 一方、かぶら屋では自己資金 0 円から開業できるのが最大の特徴です。直営店で契約社員・正社員として修業しながら資金を貯めることもできます。また、店舗に必要な厨房機器、設備などはコストダウンしながら準備できるので、初期投資を低額に抑えなが らスタートすることが可能です。

▼収益性が高い店舗経営を実現
小規模店舗であり、シンプルなオペレーションシステムを採用しているため、少人数でも効率よく運営することができ、人件費を抑えられるといったメリットも。また、メニューを厳選しているため、仕入れコストなど原価を抑えることが可能です。

▼かぶら屋の特徴
1. 小規模の店舗だから、お客様やスタッフ間のコミュニケーションが生まれやすい
2. 日常利用の居酒屋なので、売上の変動が少ない ( 平日と祝前日の売上差は 1.25 倍 )
3. 各店が自立を目指しているので、スーパーバイザー機能を必要としない
4. 商圏が狭いわりに、市場が大きい
5. 日常の商品は飽きない
6. 少人数運営が可能だから労働人口が減るなかでも運営がしやすい

▼独立までの流れ
かぶら屋では、新規店舗でも既存店舗でもオーナーとしてお店を持つこと ができます。また、運営システムも「買取方式」「委託方式」の 2 種類。 委託方式を選ぶ場合は、店舗買い取りまでの期間、業務委託店舗として運 営していただきます。立ち上げの際には、100 万円の委託申込金が必要 です。低コストの厨房機器や設備などをご紹介できますので、初期投資を 抑えることができます。
まずは契約社員で直営店舗に入っていただき、実際の業務を習得していた だきます。また、勉強会や研修などでかぶら屋の事業理念について学んで いただきます。働きながらスキルを習得し経験を積めるのが、かぶら屋の 独立開業支援です。その後、筆記試験・実技試験、店長試験を経て、直営 店店長へとステップアップしていただきます。入社後は直営店で店長とし て働いていただきます。この期間に経験を積み業績を上げるなどの実績をつくってい くという流れになります。
▼採用サイト
https://foodexgroup.com/recsk/index.php
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【株式会社かぶら屋】
本社:〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-26-2 ルート南池袋ビル3F
代表者:代表取締役 内山 九十九
設立:2006年2月10日
Tel:03-5956-3712
Fax:03-5956-3713
URL:http://www.kaburaya.co.jp/

【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社 かぶら屋
担当者名:広報:田渕 知哉
TEL:03-5956-4011
Email:tabuchi(at)foodex.ne.jp
※大変お手数ですが (at) を @ に置き換えをお願いいたします。



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社フーデックス ホールディングスのプレスリリース一覧

2019年11月15日 [企業の動向]
台湾屯京拉麺と台湾ファミリーマートとのコラボレーションについて

2019年02月12日 [キャンペーン]
TONCHIN NEW YORK ミシュランガイド掲載記念イベント開催のお知らせ

2017年05月15日 [企業の動向]
かぶら屋50店舗目!「かぶら屋 曳舟店」のオープンと独立開業支援のお知らせ

2016年09月28日 [企業の動向]
中東エリアにおけるマスターフランチャイズ契約締結のお知らせ




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月11日 みなとみらいPRセンター [外食・フードサービスキャンペーン]
今年は7月19日と7月31日の2回!土用の丑の日特集

2025年07月11日 株式会社ドトールコーヒー [外食・フードサービス製品]
ドトールコーヒーショップ 新ストレートコーヒー「ケニア」「グアテマラ」 7月25日より発売

2025年07月11日 みなとみらいPRセンター [外食・フードサービス告知・募集]
【横浜赤レンガ倉庫】「名作絵本のクッキー缶セレクション by Cake.jp」 POPUPショップが7/15〜登場!小麦、卵、乳不使用のこだわりも嬉しい

2025年07月11日 みなとみらいPRセンター [外食・フードサービス告知・募集]
【ウェスティンホテル横浜】お子様を対象としたサマーワークショップを今年も開催

2025年07月11日 株式会社favy [外食・フードサービスキャンペーン]
7/16〜ランチ丼を無料アップグレード。夜は海鮮居酒屋!汐留『灯乃や』でオープン記念キャンペーン開催

2025年07月11日 株式会社 ごえん [外食・フードサービス企業の動向]
観光客に地元産酒類が人気急増!リカーショップかまだは、地元産にこだわった酒類を一堂に集めた冷蔵ショーケースを設置しました


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社キャリカレ
『食の資格・検定ガイドBOOK 2027年度版』にてキャリカレで受験資格を取得できるJADP認定資格が紹介されました!
3位 株式会社ケンエレファント
UFOを愛し、UFOとの遭遇を求めて旅をつづける男の記録……。コピーライターで写真家の日下慶太によるUFO活動、略して“U活”をまとめた書籍『採U記』が発売!
4位 株式会社キッズスター
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に九州旅客鉄道株式会社の新ゲーム「JR九州のうんてんしたいけん!」が6月17日(火)より登場!
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る