トレンダーズ株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2017年06月05日 18時 [医療・健康製品]

トレンダーズ株式会社

赤ちゃんとのおでかけは賢い「ベビーカー×抱っこひも」選びで快適に?

ニュースメディア「ソーシャルトレンドニュース」は、新コンテンツ「赤ちゃんとのおでかけは賢い「ベビーカー×抱っこひも」選びで快適に?」をリリースいたしました。



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMzg1OSMxODQyMzEjMjM4NTlfTXR1Y0NjUW1lZC5qcGc.jpg ]


見ているだけで癒やされる可愛い赤ちゃん。
笑った顔や怒った顔、一生懸命動いている姿。どれを見ても幸せな気持ちになりますよね。
ですが……。
赤ちゃんは可愛いけれど、赤ちゃんを連れたママの毎日は大忙し。ご飯を作ったり、おむつを取り替えたりと、おうちの中でもやることはたくさんですが、特に大変なのは外出時ではないでしょうか。

赤ちゃんを連れた外出時、困るのはあのシーン……
赤ちゃんを連れた外出時には、ベビーカーや抱っこひもを使用する方が多いと思います。
ですが、最近話題にも多くあがる「ベビーカー問題」など、赤ちゃんを連れた外出時には困るシーンがたくさん。例えば……。
[1] 電車やバスの公共交通機関で……
電車やバスの公共交通機関を使う際。
狭い車内では、ベビーカーのまま乗車してしまうと場所をとってしまうので、他の乗客の目が気になってしまいますよね。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMzg1OSMxODQyMzEjMjM4NTlfbUlaRmlPTWhOeS5qcGc.jpg ]


慌てて抱っこひもに変えようにも、狭い場所だとなかなかスムーズに作業が出来ず、結局そのまま気まずい思いを……なんてことも。
また、ただでさえ人目が気になるのに車内で赤ちゃんに泣かれてしまったらさらに気まずいですよね。慣れない移動はママだけでなく赤ちゃんにとってもストレスになるので、ママは様々な面で気を使わなければならず大変な思いをしている方も多いのではないでしょうか。
[2] 街なかで……
外出をすると避けては通れないのが「人ごみ」。
人が多く行き交う街なかでは、どうしてもベビーカーを押していると思うように進めないことも多いですよね。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMzg1OSMxODQyMzEjMjM4NTlfTFlTblNEeW1mby5qcGc.jpg ]


でもだからといってずっと抱っこでは正直疲れるし、道端でいきなり立ち止まって乗せかえも邪魔になってしまうので、思うように出来ないんです。
[3] 階段や段差で……
避けていても出会ってしまうのが階段や段差。
ベビーカーのままではさすがに登るのはこわいですよね。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMzg1OSMxODQyMzEjMjM4NTlfbkZaeWpjdkVOQi5qcGc.jpg ]


階段が多い地域にお住まいの方は、もしかしたら最初からあきらめて抱っこひもだけでおでかけするという方もいるかもしれません。

ストレスフリーなおでかけはベビーカーと抱っこひもを上手に使って
日常生活の多くのシーンで困る、赤ちゃんを連れた移動。
ベビーカーを使った移動の方がきっと楽だけれど、人ごみや電車での移動の際は人目が気になる、だけど抱っこひもだけではどうしても疲れてしまう。
また、2つを併用する際にも、抱っこひもからベビーカーに乗せかえる時に手間がかかり、ママにとってもそして赤ちゃんにとってもストレスになることも……。
ベビーカーや抱っこひもを使う時に、そんな悩みを抱えているママも多いのではないでしょうか。

と、多くのママたちが不安に思っているそんな中、ベビーカーと抱っこひもを上手に選んで、ストレスフリーなおでかけを楽しんでいるママたちもいるようです。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMzg1OSMxODQyMzEjMjM4NTlfWUdub1R5ZWNlTi5KUEc.JPG ]

(https://www.instagram.com/p/BUjGECEjB6v/)


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMzg1OSMxODQyMzEjMjM4NTlfQm94anNTSVpiUC5KUEc.JPG ]

(https://www.instagram.com/p/BUdF13XFPuB/)


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMzg1OSMxODQyMzEjMjM4NTlfZ2x4bVRXblhOZi5KUEc.JPG ]

(https://www.instagram.com/p/BUjDOM_gpNj/)

皆さん、赤ちゃんと一緒に快適に、そしてストレスフリーにおでかけを楽しまれていますね!

アップリカの「ベビーカー×抱っこひも」で乗せかえもストレスフリーに
ママたちが赤ちゃんとの快適なおでかけのお供に選んでいたのは、「アップリカ」のベビーカー「ラクーナコンフォート」と、抱っこひもの「コラン CTS AB」。

なんとこの2つ、赤ちゃんを連れた外出時に困る、「抱っこひもからベビーカーへの乗せかえ」が簡単に出来る優れものなんです!


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMzg1OSMxODQyMzEjMjM4NTlfSXZnVXdCckVYUi5qcGc.jpg ]


抱っこひも(コラン CTS AB)のカバーを外してそのままベビーカー(ラクーナ コンフォート)に乗せるだけ。

通常の抱っこひもはそのままベビーカーに乗せることが出来ませんし、ベビーカーに乗せかえるたびに抱っこひもを取り外す作業が必要でした。
ですが、先に紹介した電車や街なかでは、そういった乗せかえの作業をする場所がなかったり、立ち止まることで危険にさらされたり、素早い乗せかえやベビーカーをたたむ作業が出来なかったりと、かなり大変なものに……。

そんな中でもこの2つなら、今まで不安要素が多かった電車や街なかでも、人目を気にせずスムーズに赤ちゃんを連れておでかけが出来るんです♪

また、ベビーカーは、赤ちゃんが心地よくゆったりと過ごすことが出来るコンフォートシートを採用。
これならシートの中でも窮屈な思いをさせずにのびのびと過ごしてもらえるので、電車の中でも安心ですね!


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMzg1OSMxODQyMzEjMjM4NTlfV1B2RXVBSUl1Yi5qcGc.jpg ]


加えて、軽量ながら、対面でも背面でも常に押しやすい「オート4輪」を採用しているので、人が多い場所でも小回りが利いて押しやすいんです。カーブもスムーズに曲がることが出来ます。
ベビーカーを押しながら街なかを歩くのは、慣れないうえに周りに気を使い大変なので、こういった細かい動きが出来るのは、嬉しいポイント!

さらに抱っこひもは、疲れにくい設計がされています。
現在多くの抱っこひもが発売されていますが、その中でも、「日本人の体型にフィットして疲れにくい抱っこの快適さ」を考えて設計された商品は少ないので、ストレスフリーに過ごしたいママとしてもこういった細かい点は嬉しいポイントなのではないでしょうか。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMzg1OSMxODQyMzEjMjM4NTlfbW1aTlROSklUcC5qcGc.jpg ]


「クロスフィット」構造で赤ちゃんのおしりと背中を支えるので、安定したおすわり姿勢を保持してくれます。
さらに、一番負荷のかかる肩には厚みのあるパッドが採用されているので、赤ちゃんだけじゃなくママも快適に過ごすことが出来ます。

賢いベビーカーと抱っこひも選びで、赤ちゃんにとってもそしてママにとっても、ストレスフリーで快適なおでかけを楽しんでください。

(文:ソーシャルトレンドニュース編集部)

■提供/関連リンク
アップリカ・チルドレンズプロダクツ合同会社
ラクーナ コンフォート
(https://www.aprica.jp/special/luxuna/?rf=902)




提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

トレンダーズ株式会社のプレスリリース一覧

2019年03月19日 [サービス]
熊本地震から3年 地元医療を進化させる「くまもとメディカルネットワーク」とは

2018年12月04日 [サービス]
こんな「休日」アリ!? 不動産業界を変える常識外れの休暇制度って?

2018年11月05日 [サービス]
脱・ためこみ体質!ダラダラ女子も忙し女子も注目の○○デトックス

2018年10月01日 [キャンペーン]
ねこに小判よりも、“ねこに和布団”プレゼントキャンペーン開催中!!

2018年08月10日 [その他]
横澤夏子“婚活サバイバル”の果てにあったもの




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月16日 株式会社ケア21 [医療・健康告知・募集]
【名古屋市瑞穂区】デイサービスの利便性向上へ──たのしいデイ瑞穂、日曜営業を開始

2025年10月16日 株式会社エー・アンド・デイ [医療・健康製品]
2025年10月発売の上腕式ホースレス血圧計「UA-1300BLE」が2025年度のグッドデザイン賞を受賞いたしました。

2025年10月15日 想芸館 浮遊Factory [医療・健康告知・募集]
【石川県限定】オフィス・医療・飲食店に“癒し”を。人工クラゲ水槽の無料導入相談を受付(〜11/30〈日〉)|想芸館

2025年10月15日 株式会社天才工場 [医療・健康企業の動向]
「いのち」のはじまりを知ろう【書籍発売『あなたになるまで ひとつの細胞からの物語』】

2025年10月15日 ハーバライフ・オブ・ジャパン株式会社 [医療・健康告知・募集]
ハーバライフ・オブ・ジャパンの招聘により12月に来日する米プロサッカーチーム「ロサンゼルス・ギャラクシー」の参加選手5人が決定。ファン向けのイベントも開催予定

2025年10月15日 Siblings(シブリングス)合同会社 [医療・健康告知・募集]
はぐふる×命育「乳幼児の健康子育てオンラインセミナー」性教育と低身長の2部制で無料開催


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
2位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
3位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
4位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
5位 ZETA株式会社
ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
>>もっと見る