アビコムデザイン合同会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2017年11月16日 10時 [広告・デザイン製品]

アビコムデザイン合同会社

アビコムデザインが奄美大島の伝統工芸「大島紬」の代表的な“柄”をモチーフにした「紬POPマスキングテープ」を11月17日に販売開始!

「大島紬」の魅力と品質の高さを発信するブランド「紬POP(つむぎぽっぷ)」の最新アイテムに、全国で人気のご当地マスキングテープ(ご当地マステ)が登場! 大島紬の代表的な“柄”「龍郷柄(たつごうがら)」「秋名バラ柄(あきなばらがら)」をマスキングテープのデザインに採用しました。



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NjcwNSMxOTI5NTIjNDY3MDVfc2FMaUxGb2tRRy5qcGc.jpg ]


鹿児島・奄美市でグラフィックデザイン事業などを手がけているアビコムデザイン合同会社(所在地:鹿児島県奄美市、代表社員:迫田真吾)は、奄美大島の伝統工芸「大島紬」の代表的な“柄”である「龍郷柄(たつごうがら)」「秋名バラ柄(あきなばらがら)」をモチーフにした「紬POP(つむぎぽっぷ)マスキングテープ」の販売を、自社が運営するECサイトなどで11月17日(金)から開始します。


▼「紬POP(つむぎぽっぷ)マスキングテープ」商品紹介・販売ページ:https://abcom.theshop.jp/categories/388615


■奄美大島の伝統工芸品「大島紬」の魅力を発信するブランド「紬POP(つむぎぽっぷ)」の最新アイテムに話題のご当地マステが登場!

アビコムデザインが11月17日(金)から販売を開始する「紬POP(つむぎぽっぷ)マスキングテープ」は、奄美大島の伝統工芸品「大島紬」の魅力を発信するブランド「紬POP(つむぎぽっぷ)」の最新アイテムです。


「紬POP(つむぎぽっぷ)マスキングテープ」は、奄美大島の伝統工芸「大島紬」を代表する「龍郷柄(たつごうがら)」「秋名バラ柄(あきなばらがら)」をモチーフに、カラフルなデザインでアレンジしたご当地マスキングテープ(ご当地マステ)です。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NjcwNSMxOTI5NTIjNDY3MDVfZXlXRElhb2d3cS5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NjcwNSMxOTI5NTIjNDY3MDVfUkVjSXVEb3J2YS5qcGc.jpg ]

ご当地マスキングテープ(ご当地マステ)はいま、全国の観光地や観光名所をはじめ大手・有名企業も開発・販売を手がけるなど話題を集めている人気グッズの1つです。


アビコムデザインは2017年3月にも“ハブ柄”のマスキングテープを発売しており、新たなデザインおよびカラーとあわせて全5種類のご当地マスキングテープ(ご当地マステ)のラインナップになります。


▼ 2017年3月10日付プレスリリース「奄美大島発!リアルなハブ柄のご当地マスキングテープ新発売 〜南の島に生息する毒蛇『ハブ』がモチーフ〜」:https://www.value-press.com/pressrelease/179513


アビコムデザインは、奄美大島の伝統工芸「大島紬」の代表的な柄をモチーフにしたご当地マスキングテープ(ご当地マステ)の開発・販売を通して奄美大島および「大島紬」の魅力を発信していきます。


また今後は、奄美大島ご当地マステのシリーズ化を目指し、奄美大島の風景や方言などをデザインモチーフとした10種類以上のラインナップを計画しています。


■「紬POP(つむぎぽっぷ)マスキングテープ」商品概要

商品名:紬POP(つむぎぽっぷ)マスキングテープ

柄およびカラー展開:「龍郷柄(たつごうがら)」「秋名バラ柄(あきなばらがら)」の全2柄で、それぞれ2つのカラー展開を組み合わせると全4種類

※龍郷柄:赤・青、秋名バラ柄:黒・水色

価格:500円(税別)

素材: 和紙、粘着剤

サイズ:15ミリ×10メートル

商品紹介・販売ページ:https://abcom.theshop.jp/categories/388615

※奄美大島のお土産ショップなどでも販売予定


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NjcwNSMxOTI5NTIjNDY3MDVfblFMckFPeENGTy5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NjcwNSMxOTI5NTIjNDY3MDVfUmhTcEZKQ05uYi5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NjcwNSMxOTI5NTIjNDY3MDVfb1ZQVnRFWkJheC5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NjcwNSMxOTI5NTIjNDY3MDVfVGZkUmxyTUpZYi5qcGc.jpg ]

■アビコムデザインが展開する「紬POP(つむぎぽっぷ)」は、奄美大島および伝統工芸品「大島紬」の魅力を発信するブランド

アビコムデザインは、奄美大島の観光がもつポテンシャルを次のようにとらえています。


1.国立公園の指定と格安航空会社(LCC)の就航

2017年3月7日、「奄美群島国立公園」が国内34か所目の国立公園に指定されました。また、同3月26日には関西国際空港と奄美大島を結ぶ新たな格安航空会社(バニラエア)の定期運行便が就航しました。


2.世界遺産への登録をめざすなど観光地として人気上昇中

2018年の世界自然遺産への登録(「奄美・琉球」)をめざしており、観光地としての注目度が上昇中*1。

こうした背景から若い世代を含めた観光客が増えている一方、地域のお土産店などでは大きな経済効果が感じられないという声があります。そこでアビコムデザインは、若い世代の購買意欲を高められるような商品の開発・販売に取り組む必要を痛感しました。


「大島紬」は、高度な技術と着心地のいい品質が高く評価されている奄美大島の伝統工芸品です。現在、奄美産地での生産反数(平成27年:5,106反)は戦後のピーク時(昭和47年:284,278反)にくらべて2パーセント以下*2と大幅に減少しており、危機的な状況にあります。


奄美大島が誇る地場産業としての基盤維持や技術の伝承などに課題があることをふまえ、アビコムデザインが2015年3月に大島紬ならではの魅力や品質の高さを発信する目的で立ち上げたのがブランド「紬POP(つむぎぽっぷ)」です。


従来の大島紬のユーザーとは異なったターゲットへアプローチし、伝統的な柄をアレンジしたデザインを通して大島紬の魅力や品質の高さを知っていただく商品の開発と販売に取り組んでいます。現在、タイツやソックス、レギンスなどのレッグウェアを展開しています。


11月17日(金)から販売を開始する「紬POPマスキングテープ」は、大島紬の代表的な“柄”である「龍郷柄」「秋名バラ柄」をモチーフにしたデザインを採用しました。


アビコムデザイン独自ブランド「紬POP(つむぎぽっぷ)マスキングテープ」商品紹介・販売ページ: https://abcom.theshop.jp/categories/388615


*1 注目度が上昇中:「楽天トラベル」内の「2017年春、国内旅行先の人気上昇エリアランキング」で鹿児島県が第3位( https://travel.rakuten.co.jp/mytrip/ranking/spring/


*2 ピーク時にくらべて2パーセント以下:本場奄美大島紬協同組合資料より算出(平成27年までの最新データ)


【アビコムデザイン合同会社について】

所在地:〒894-0068 鹿児島県奄美市名瀬浦上町43-5-102

代表者:代表社員 迫田真吾

設立:2015年1月

電話番号:0997-69-3860(代表)

URL:https://abcom.jp/

事業内容:グラフィックデザイン、ウェブデザイン、ウェブビジネスでの広報PR活動支援など


【一般の方向けのお問い合わせ先】

企業名:アビコムデザイン合同会社

担当者名:迫田真吾

Email:contact@abcom.jp

TEL:0997-69-3860



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

アビコムデザイン合同会社のプレスリリース一覧

2025年03月13日 [製品]
奄美発、旅の思い出を持ち帰る新定番「きびおれmini」誕生!〜観光客の声に応え、奄美の甘みを手軽に味わえるミニサイズ。お土産やギフトに最適なカフェオレベース〜

2021年12月16日 [企業の動向]
「山田珈琲 Amami Island」が店頭人気No.1の『あまみブレンド』コーヒーバッグを、奄美大島に生息する動物モチーフのパッケージで12月18日に新販売!

2021年09月30日 [製品]
奄美大島・徳之島の世界自然遺産登録を祝して記念グッズを新発売。 ルリカケス、イシカワガエル、アカショウビン、クロウサギがイメージカラーの大島紬柄グッズを展開!

2020年06月02日 [製品]
鹿児島の奄美群島から“かわいいお茶”をお届け!徳之島製茶が日本初の赤いお茶『サンルージュ』のキャラクターティーバッグ(緑茶、紅茶、烏龍茶)を6月2日から販売開始

2019年01月23日 [製品]
大島紬の伝統柄を表現したご当地マスキングテープに「白大島(しろおおしま)」が仲間入り! 鹿児島・奄美大島のアビコムデザインが1月23日に販売開始。




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月08日 株式会社designshop [広告・デザイン告知・募集]
世界的デザイナー・彫刻家である北海道出身、五十嵐威暢氏の追悼企画展を本年開業50周年を迎える、札幌PARCOにて10/4より開催

2025年09月01日 株式会社デザイン計画 [広告・デザイン製品]
「値上げの時代」に“値下げ”を実現。 バックパネルセットを全商品防炎認定品メディアで大幅値下げ

2025年08月08日 CEIDA中欧国際設計協会 [広告・デザイン業績報告]
2025 JAPAN IDPA AWARD |日本国際パイオニアデザイン賞表彰式及び国際サミットフォーラムを東京で開催いたしました。

2025年07月16日 株式会社スペース・ゼロ [広告・デザイン告知・募集]
今年で20周年を迎える『未来抽象芸術展 』。"20周年記念展"と銘打ち、8月8日(金)〜17日(日) にスペース・ゼロ ギャラリー・展示室で開催!

2025年07月15日 合資会社 光武酒造場 [広告・デザイン製品]
「北斗の拳×光武酒造場 清酒」第二弾は、ファン待望のユリアが数量限定で登場!

2025年07月09日 株式会社ローズクリエイト [広告・デザイン告知・募集]
ダウン症画家・大村ごうきを中心とした「しぶパラーと展」、8月東京で開催決定


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
4位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る